• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごりんの"愚羅悪(グラアク)" [ヤマハ グランドアクシス100]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

アクセル調整ボルト交換(キャブ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スロットルの調整ボルト(バネ含む)を交換しました!
2
というのも今まで回転が不安定になったりと何度かあったのですが、
その都度、締めたり、弛めたりして調整してました(;´д`)
前回も同じように調整して、
また大丈夫だろうと考え乗ってました!
実際、調整した直後はOkなのですが、
しばらくすると、また調整が必要になり頻度が増えていったンです、、、

で、こないだアクセルワイヤーを中古ですが交換したら、
余計に酷くなりましたw

中古ですが、ワイヤーの程度は良くて私の取り付け方(ワイヤーの取り回し)が下手くそで無理なストレスをあたえてるせいかな~と思ってたら違いました!

経年劣化でバネの反発力がなくなりw
調整ボルトの頭も減ってました~!
これも中古キャブから外した部品ですが、画像を比べてみて下さい、、、

適正なワイヤーを付けた事で、
判明した結果かと思いますが、

いやはや(;´д`)ど~もですw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

クラッチアウター交換

難易度:

フロントフォークオイル交換

難易度:

プラグ交換(ロータリー用?!8番)

難易度:

センタースプリング交換

難易度:

プーリー交換(損傷)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グランドアクシス100 燃料キャップパッキン交換(作成) https://minkara.carview.co.jp/userid/3327672/car/3056793/6806062/note.aspx
何シテル?   03/24 05:57
りんごりんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 01:56:01
大陸製 極太 タイヤの交換 久しぶりのタイヤ交換 130/90-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:41:43
社外ピストンキット組付(リカバリー作業/リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 08:52:42

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 愚羅悪(グラアク) (ヤマハ グランドアクシス100)
中古で近所のバイク屋から買ったグランドアクシス(黒)に乗っています。 (コロナ蔓延のきっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation