• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねむねむねむねの"むらさき君" [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2025年7月7日

ハンドル交換、クイックリリース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Ghost Expodの11thステアリングつけていきましょう^_^
2
最初にバッテリーのマイナス外しましょうね^_^
ハンドル横のトルクスT30を緩める。
完はずれはしないからエアバッグが取れそうなとこにこちょこちょずらしながら取る感じ。
3
この状態になったらエアバッグとホーンのコネクター2つ外して真ん中の17mm緩めます。最初1人でやってましたがこれだけは無理でしたね、ハンドル回っちゃうんで誰かの手を借りましょう。
4
ハンドル取れたらこうです。
スパイラルケーブルの合わせマークが左下にあるんで、つけるときはこれ大体の位置合わせながらいきましょう。
ちなみにスパイラルケーブルの真ん中下にある四角い突起がクソ邪魔になります。
5
この四角いのなんなん
6
写真撮るの忘れたけどこれよりもうちょい切りましたがこんな感じで四角いとこ避けるみたいに切ればつきそうですね。
7
まあこれくらいはね^_^
ボスの↑マークとシャフトのスプラインの1番上を合わせるように取り付けましょう。
カバーは後から被せるとして、ホーンのプラスの配線をワークスベルのボスの穴が右上の方にあるんでそこに通します。
8
SRSのコネクターにワークスベルについてきた抵抗をブッ刺します。
そしたら一旦マイナス繋いでイグオンにしてSRS警告が消えるか確認しましょう。
消えたらボスを付属のスプリングワッシャーかまして同じく17mmのナットも付属なんで30N・mで締め付けます。
9
かなり汚いですがカバーの中で暴れないようにSRSの配線ボスに巻きつけてテープで止めておきましょう。
10
ホーンのプラスの配線をNRGに片方につけて、もう片方は付属のアースリングに繋いでおきましょう。
ちなみにこの画像はアースリングに通し忘れてるカスの画像です。
11
かなり端折って取り付けまで写真撮ってなかったですが、ホーンボタンの配線を付属の配線使ったりしてクイックリリースをボスにボルト6本つけて、ハンドルに6本ボルト取り付けておしまいですね。
配線延長したんでホーンボタンの収まりがめちゃくちゃ悪くてパカパカするんで要改善です。
ちなみにEC5Aはハンドルのチルトしかないんでディープコーンのハンドルつけたことによってハンドル死ぬほど手前に来ました。
まあ車改造したことないからしょうがないよね^_^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メインバッテリ/サブバッテリ充電

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

久し振りに洗車、それも自分で。

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

インタークーラースプレータンクへの補水と自動補水システム用水タンクの水の入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EC5AギャランVR-4前期納車しました!!!」
何シテル?   07/07 08:57
EC5AギャランVR-4乗ってます^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:45:00
インテリアパネルウッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 09:22:45
エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 03:25:39

愛車一覧

三菱 ギャラン むらさき君 (三菱 ギャラン)
高校生からの夢の車ぎゃらん君
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
人生初の所有車!! いっぱい壊して勉強できた車だった
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation