• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

カプチーノ夏対策。

カプチーノ夏対策。本格的に夏を迎えるカプチーノ…
去年ナンバーを付けたのが9月でしたが残暑でもかなり厳しい車内温度でした。

カプチーノ乗りさんの過去の記事や動画を参考に色々手を尽くしました。

エアコンのシステムはレストアの際にエバポレーターは洗浄で済ませましたがその他一部パイプを除き新品又はリビルト品に交換しました…
それでも弱冷房車。

次にバケットシート座面に合せたスリムサイズの空調シートカバー
…これが案外快適

ブロアファンはモーター内部迄分解清掃 念の為レジスターも抵抗値点検。

そこまでやって やっと20年落ち軽バンの風量冷房能力で 3段階の2くらい… 

ガンメタ色のアルミ3分割屋根を対策しないとこれ以上… 外気温30℃を超える時期は絶対に無理。

そこで写真の通り内装を外し 車内泊目隠しにもなる断熱材を貼りました。


屋根は内張りを外すと2重になって熱気の溜まり場になってる模様…
スポンジとアルミ紙素材なら気になる重量増にはならないでしょ?
内張りはちょっと無理やり嵌め込んで完成。


この2日35℃超え、トータル6時間ほど人間耐久テストを敢行しました。
熱中症にはならず無事生還しました。
渋滞は段々車内温度は上りますが 走行風が当たり窓を閉めていれば健康的な冷房温度…ってくらい迄は効く様になりました。

そもそもエアコン入れて走るのはアイドリングトルクがスカスカのカプチーノには酷なので この辺で日常性能は妥協します。

涼しくなってエアコン無しで乗りたいな〜
Posted at 2025/06/18 19:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

カプチーノの持病の1つ

カプチーノの持病の1つ9年ぶりに社会復帰をしたカプチーノは絶賛慣らし中です。
バラしている時に気が付けば良かったんですが 100キロ位から不快な振動とコモリ音がしてまして‥
原因はユニバーサルジョイントの固着であるのは みんカラ等に沢山関連記事が出ていましたので早速ヤフオクを徘徊。暫くして純正品と同じKoyo製の部品が手に入りました。
こうゆう部品を何処からか探して下さる執念には感謝しかありませんね!

バラしたユニバーサルジョイントは片方向がサビサビでこんなんで良く走れてたな‥って程酷い状態でした。

作業は解らない最初はかなり苦戦しましたが 次回はかなりスムーズに出来ると思います。
その次回は何時になる事でしょう?

カプチーノ乗りの知り合いが一気に3人も増えたので案外近いウチに頼まれるかも知れないな〜笑
Posted at 2024/10/28 18:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

メーター

鈑金工場から3年半ぶりに着地し 9年?10年ぶりに自走したカプチーノは 我が家のガレージを占拠しナンバー登録迄の仕上げ期間に入った筈でしたが‥ 残暑にモチベーションが上がりません。作業が進みません汗 自賠責は26ヶ月で切ったので9月末に登録予定であと20日…
少しでもモチベーションを上げる為最後の大物内装の追加メーターをレイアウトしてみました。
カプチーノはダッシュボード上が定番ですが 絶版でやっと手に入れた新品ダッシュボードに細工する勇気がなく‥ 1DINオーディオと灰皿シガーライターを犠牲にして付ける事にしました。
車内までは配線済なので近いうちに動作確認です。

Posted at 2024/09/07 15:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月05日 イイね!

最近のカプチーノ

最近のカプチーノオイルクーラーの移設に手こずりましたが その後は無事エンジン始動。タコメーターが動かないのはビビりましたが 叩いたら治ったから良しとして笑
フロントガラス、ヘッドライト、バンパーと順調に組み上がってきてます。

そろそろゴールが見えてきそうな気がしてます。

3年4ヶ月経過。。。
Posted at 2024/07/05 08:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

カプチーノ26ヵ月目。

やっとエンジンが載りました

パワートレーン系も繋がりまして..
マフラーを取り付ける準備をしてたら スズキスポーツとモンスタースポーツが着いていた事に初めて気が付きました汗

エキマニも換えたからモンスタースポーツのキャタライザーも欲しくなるな~笑 
走る様になったら考えよう。

Posted at 2023/05/03 09:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06
ETC車載器を取り付けてみた♪ ~電源確保編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:43:23
デフベアリング交換(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 15:51:43

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation