• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

横浜朝練。

横浜朝練。 箱根の朝錬とは違いますので 走りませんし、集まって喋りません(笑)

モチロン ルーさんみたいに 練乳も吸いません(爆)

仕事で朝から 横浜に用事があったので ちょっと早起きして 写真の練習です。


・・・まぁオヤジなので ちょっとの早起きが 4時前ですが。。。

そして 玄関で見送ってくれたのは じょに~だけw


冒頭の写真は 万国橋から山下公園方面。

何故か橋の欄干には 女性用の靴が・・・


どしたの?



他はフォトギャラへ
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2012/10/16 13:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2012年10月16日 14:45
やつぱり異人さんに連れられて行ってしまったのでしようか?
コメントへの返答
2012年10月16日 14:54
そう言えば 赤い靴だった様な...


異人さん♪を ひぃじいさん♪かと思ってました(笑)

2012年10月16日 17:14
1足そろってたら怖いですね~
コメントへの返答
2012年10月16日 17:39
もしかしたら、もう片方も何処かに有ったのでしょうか... おぉ怖。
2012年10月16日 17:34
朝練お疲れ様です!
夜明けのあの色合いは何とも言えないイイ感じですよね~
毎日ノエルに日の出前に起こされますが、あの空の色が見られるとちょっと得した気分になります(^_^)b
コメントへの返答
2012年10月16日 17:42
日中 ずっと眠かったです(笑)

もっと寒い時期の方が 空気も澄んでるんでしょうね♪

真冬の朝練如何でしょう?(笑)
2012年10月16日 18:04
いつもより一時間早起きかな?( ̄。 ̄;)
父ちゃん両手で練乳チュウチユウしてはるかもしれない。
私もひいじいさんと最近まで思ってた_| ̄|○
コメントへの返答
2012年10月16日 18:20
そうそう、実際には1時間しか変んないんですけどね(笑)
でも活動すると 電池も早く切れますねw

練乳で糖分補給すれば良かった。。。
2012年10月16日 18:34
コギさんたちに靴の臭いを・・・
             U◕ฺܫฺ◕ฺU

     臭いかな?
コメントへの返答
2012年10月16日 20:32
いやぁ、ウチのコギさん達では 捜せないでしょうねw

食べ物なら何とかなるかも知れませんけどね(笑)
2012年10月16日 19:51
最近写真の練習が全然できません。
暇なんですけどやる気なし病が出てるようで(爆

今度の全オフでぶっつけ本番。ですねwww
コメントへの返答
2012年10月16日 20:35
この前エアロを買った ドイツのお店の社長さんに 日本のMINI達の写真をメールする約束してるんですよ。

今度の週末2度のオフで 写真沢山撮ろうと思っています。
2012年10月17日 7:27
デジ一買われたんですか?
横浜綺麗な場所いっぱいありますよね~
今度ご一緒しましょう!(^◇^)
コメントへの返答
2012年10月17日 10:30
デジ一じゃないんですよ~

ニコンさんのレンズが伸びるコンデジです(笑)
最近キャノンさんも出しましたね! コンデジのコンパクトじゃないヤツです(笑)

こんど横浜行きましょう!
2012年10月17日 8:55
私のみんカラのヘッダー画像も万国橋からのショットです。

むか~しドラマ「振り返れば奴がいる」のロケで織田裕二がこの橋の上で撮影しているところを通りすがり見たことがあります。
コメントへの返答
2012年10月17日 10:34
今 ヘッダー見させて頂きました!

あの場所は 何本もドラマで映ってますよね!僕は『スィートシーズン』が印象的です。
ま、最近『あぶ刑事』のDVDに嵌ってますが、あの頃はMM21地区が出来てませんからね(笑) 光陰矢の如しですねぇw
2012年10月19日 14:48
朝の静けさがいいですねぇ~^^

昔のあぶない刑事のころに
赤レンガ倉庫や本牧突堤に忍び込んで
クルマの写真を撮りました(笑)

何度か追いかけられたことも(汗
コメントへの返答
2012年10月19日 15:19
朝の5時って 怖いほど静かでした!

あぶない刑事は今、隔週発売のDVDでおさらいしてます(笑) 25年以上前って首都高湾岸線も殆ど無くって 今と全然景色が違うんですよね~
今も南本牧とか行きますが 思い出すのはゴールドのレパードです(笑)
2012年10月21日 16:02
写真は奥が深いですよ〜
マジックアワータイムに綺麗に撮れてますね♪
ちょっとだけ露出のことを覚えると十分綺麗なのが撮れます
オートで撮ってあとで調整しちゃうてもありますが(^^;
横浜は絵になっていいですなぁ
コメントへの返答
2012年10月22日 20:39
いやぁ、皆さん上手く撮ってますもんね! 
僕も いずれカッコいいMINIの写真載せたいですね。

横浜は高校時代からよく行くので好きな街です。写真撮る事考えると良い場所沢山ありますね♪

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5008にDIYでドラレコ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:48:39
ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation