• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

高速燃費他。

本日一日前倒しで、半日MINIで走ってきました。
年明け早々Z3を弄るので、燃費と足廻りと乗り心地の確認の為
2台で出掛けました。行き先は中央高速の韮崎ICそば、甲州牛の店「和こう」。
往復220km位です。。
甲州牛網焼きランチ2000円ですが大満足でした。食べるのに夢中で写真はありません。。。

Z3は行きの談合坂で満タンにして帰りに家の近所で満タン。走行187.2kmで17.64Lでした。高速は150km程チョット早めのペース(書けません)残り40km前後は一般道でした。結果10.61km/L 箱根などワインディングの登りだと燃費悪いですが、今回はマズマズでした。自家製アーシング施工後の結果は同じコースで年明け確認です。。因みに帰り(登り車線)笹子トンネルや談合坂の高速コーナー等でノーマル足廻りの感じは憶えておいてもらいました。これもKONIに換えた後、同じコースで確認してもらいます。。

さて、MINIは一般道110km高速160km程、合計271.4km走行で給油は20.04L。今回、なんと13.54km/Lでした!!。アベルさんのアイドリングSTOPを見習い、出来る限りやってみましたが、効果アリですね。。極端なエコランはしていませんでした、エンジン回したい時は遠慮しないで踏んじゃいましたが。。今度は一般道のみで測ってみましょう。。
燃費は高記録でしたが、帰りの笹子トンネルで新たな発見が、、80km/hではマァマァ何とか我慢できる振動ですが、プラス30~40位でとんでもない事になりました。路面の段差のピッチ・ホィールベース・車速・元々のサスの固さや動き等色んな事が重なって、振動ダイエットマシーンの様でした。。余りの凄さに笑ってしまいました。。あんな道他に無いので問題視はしませんが、凄かったです。。

ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2007/12/27 15:22:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年12月27日 16:48

一人だと軽快ですが、3人とかだと中央を走ってて同じように飛ばすと怖かったりしますよね。

自分はアイバッハのローダウンですが同じような状況でやはりワンワン(ガンガンというよりこんな感じ)上下運動します。これって車高調とかにしたら変わるんでしょうか?!60以下の低速などもズシッとした腰にくる震動がちょっと気になる時があります。

気にならないような状況の時はたしかに笑えますねw
コメントへの返答
2007年12月27日 17:37
今遠い昔を想い出してまして、、20年以上前にZ31のZR-Ⅱに乗っていた頃同じ様な感覚でした。固いサスだとあんな感じになるのは有る程度已むを得ないのかな?とも思いましたが、ショックの伸び側の減衰が調整出来る車高調なんかですとタイヤの路面への追従が良くなって少し印象が変るかも知れません。。。そのうちに…
2007年12月27日 18:56
Z3にKONIですか~♪ 良いな~
先日R50にKONIを入れたミニに乗りましたがギャップを吸収してくれて、とても快適な印象を持ちました~やっぱり老舗だけありますね。
コメントへの返答
2007年12月27日 19:51
本音はMINIを弄りたいんですがネ。。先ずはZ3オーナーのご機嫌をとらないと… KONIは老舗だけあって良い仕事してるみたいですね。実はとても楽しみです!
2007年12月27日 22:11
高速道路の長距離ですと
17~18km/L走りますよ!
通常は街中通勤使用で11km/L程度です。

やはり猫足と呼ばれる車高調は
ダンパーの減衰力特性で伸び側に差があり
接地感が生まれますね~^^
コメントへの返答
2007年12月27日 22:33
やっぱり、MT燃費良いですね!
街中で加速していると当然ながらトルコンスリップと変速の若干のずれはATの宿命で出ますね。。。それが2割位の悪化なんだと思います。。
そういえば本家BMW120の本国MT車はアイドリングストップ機能が付いているそうですね、MINIはどうなるんでしょう?

猫足欲しい。。。でももうチョット我慢です。。
2007年12月27日 22:54
実は・・・1500キロ程もうMINIを乗ってるのですが、ズボラな性格が災いしてか燃費は一度も計算した事ないんですよ(*・ω・*)

明日、満タンにして正月休みの間に燃費を計算して見たいと思います。
コメントへの返答
2007年12月27日 23:02
僕もかなりズボラなんですが、MINIに関しましては、繊細なんです。。
色々知りたいんですヨ。

是非燃費計測してみてください。国産コンパクトに近い?と思いますよ。
2007年12月27日 23:13
最近僕もアイドリングストップをやるようにしています(。・_・。)ノ
やっぱりボタン押せば、ライトもエアコンも全部消せるって、
アイドリングストップしやすいように設計していると思います。

高速17ぐらい行きたいですね!

コメントへの返答
2007年12月28日 6:44
SのMTでアイドリングストップまでやったら、更に伸びますね~。街中13・高速18位になるかも。。。

みゃあさんのアーシングもお奨めですよ!
2007年12月27日 23:47
走り方でかなり差が出てますね~。

私も高速重視で走ると13~14km/L
位で全部街乗りで渋滞が多いと
9.5km/Lくらいですね~。
コメントへの返答
2007年12月28日 6:50
やっぱりそうですよね。

全部街乗りで10km/L超えるよう精進していきます。。
2007年12月28日 20:06
あああ
13歳から18歳って輝いてるなぁ。。
  ↑
 えっ?
歳の話じゃなかったですね m(__)m




コメントへの返答
2007年12月28日 20:13
お散歩仲間のお子様たちが13~18位ですが ピッカピッカですよ!
青春真っ只中ですね。

記憶の彼方の筈ですが精神年齢は変りません…

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5008にDIYでドラレコ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:48:39
ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation