• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

上尾は近いのか遠いのか?

上尾は近いのか遠いのか?連日行けば近く感じます(笑)



居心地良いお店なんで ある意味近くなくて良かったです。



さぁ!AGOのデモカー(て言うか実験車みたいに凄い事になってますが・・・)にて 実戦テストしていただきましょう~♪


角度を変えた写真はコチラ!

Posted at 2013/04/01 23:38:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年03月31日 イイね!

To be continued・・・

To be continued・・・と 題名は洒落てみましたが。

右を2つ持っていってしまいましたwww



あぁ~なんてダメなひと~♪


明日もAGOにお邪魔します。
Posted at 2013/03/31 18:24:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年03月30日 イイね!

完成~♪

完成~♪チャレンジエアロのパ○り? (滝汗)

穴位置1箇所間違えましたw

修正します。


R56Sノーマルバンパー用は明日AGOさんに持って行きます!

Posted at 2013/03/30 11:11:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年03月18日 イイね!

JPWリアデュフューザー、ぼちぼち進んでます。

JPWリアデュフューザー、ぼちぼち進んでます。アベノミクスの影響か? この3月は 我が極小零細中古車屋も他の自動車業界の好況の波に押されて 儲からないけど忙しい状態になっております。

その間の週末は 基地作業とコギオフ三昧(笑)

合間に仕入れたアルトワークスの整備等・・・趣味と仕事の境界線が判らない事にまで手を延ばし・・・

先週末は みゅーさん主催?の新しい会?『No酒NoLIFE』の第2回定例会?で楽しませていただきました~



で、先月から進んでいるようで進んでいないような、JPWリアデフューザーですが エアロ製作を担当している職人さんと、間に入って色々段取りをしてくれている30年来の業界の大先輩。それと自分とMINI(R56S前期)の4者のタイミングがやっと合い 一気に話が進みました。

先ずは チャレンジ用のエアロ・・・は右側の型がイマイチ歪んでいて早々に作り直せば、穴位置も決まっているので 即製品化OK! 取り付けのネジや溝ゴムも50台分くらいの材料も買い込みました・・・(大量買いしないと案外高いんですよねw) 

次はR56S前期。
写真のですが チャレンジ用を若干の穴位置変更で取り付け、長さと下の部分をレーシーな感じを残して(これは自分の主観ですので悪しからず・・・)切断加工。
DIY好きのオーナーさんなら ご自身で加工出来る様な余白を残したつもりです。

車検対応とは表記しません。
角は若干丸めますし 長さもS用はマフラーより短くしました。最低地上高もOKです。
リアタイヤを10cm程のスロープで上げて潜れば ネジ&回り留めナット左右計10箇所で簡単に取り付け取り外しが出来ます。(最初だけドリル作業有り)

材質はFRP白ゲルとFRP芯・表裏耐熱カーボンの2種類です。 どちらも本物のチャレンジデュフューザーの半分以下の重量です。耐熱カーボン仕様はそのままレースでも使えるんじゃないでしょうか?
そういえばドイツから輸入した時、カーボン製もありましたが、現地でも1,000€近かったなぁ・・・リアルカーボンはホントに高いのねw


R56S後期 R55SやR55JCW等随時フィッテングを見ていきたいのですが、なんせ人が動いてモノを作ると 時間とお金が掛かります(笑) 個人の趣味から発展したエアロパーツ作りなものですから何卒…どうか、なが~い目で見て下さいね~♪


とりあえず 近日中にチャレンジ・カーボン1個 R56S前期・白ゲル2個が出来上がります。
(先払いで作ってもらうのであまり大量に頼めません~)

現物をご覧になりたい方 早めにお声掛けくださいね~

Posted at 2013/03/18 17:03:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年03月06日 イイね!

MINI CHALLRNGE clubman safetycar

MINI CHALLRNGE clubman safetycar 教えてもらったので ググってみたら出てきました。。。

寄せただけで付くのかい?

クラブメンでも凄い迫力だなぁ~
Posted at 2013/03/06 19:24:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5008にDIYでドラレコ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:48:39
ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation