• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

犬を飼うってステキですーか?

犬を飼うってステキですーか?今年の2月の最初の大雪の日 泊りに行った伊豆高原のペンション『ホワイトサドル』 あんな大雪の日にMINIを山の麓の駐車場に乗り捨て 40分も雪中行軍しました。 良い思い出です。

ペンションのオーナーご夫妻は 夏のプールオフでお世話になっている 同じ伊豆高原のペンション『犬の駅』さんとも仲良しで みんなコーギー繋がりで大雪の初対面から親しくさせて頂きました。

そんなペンション『ホワイトサドル』さんのブログに こんな当たり前の様で 実に考えないといけない漫画がアップされていたので 紹介します。


犬を飼うってステキですーか?


東京都衛生局 生活環境部獣医衛生課 の作品です。

年間20万頭とも言われている 犬猫の殺処分に対する警鐘です。



飼う側の心構えだけではないんですが、人気犬種を遺伝の病気など考えずに無理な繁殖をするブリーダーや MIXって云う名の変な雑種を扱うブリーダー・・・ 命にノルマを与えて売りさばくペットショップ。。。 など 日本のペット業界って恐ろしく愚かな仕組みになってしまっていますが。。。



今、目の前にいるコギ達だけは覚悟をもって一緒に居ようと・・・ 当たり前なんですけどね。







そうそう、10日(土)は横浜港シンボルタワーのDOGRUNですよ~

前回のコスモちゃん。初参加のコギちゃんも来ます。ご都合の合うコギさん達ご一緒しましょうね~
Posted at 2014/05/07 23:18:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | コギ | 日記
2014年05月07日 イイね!

嫁さんの次期車。その2。

ここ何年か苦痛になりつつある黄金週間も終わりました。

根っからの仕事人間なので(大うそw) 休みが辛い。。。 出掛けても渋滞だらけで気持ち良く走れないしねぇw 



で 今日から通常営業・・・

朝イチから気合入れて!仕事始めたんですが。。。


午後には失速してます(笑)


相手のある仕事ですから 中々此方の都合だけでは済まないんですよね~



さて、前回の続き。。。


グラチェロに 心奪われてしまい、色々勉強しました。

現行のグランドチェロキーは 4代目だそうです。 グランドワゴニアの後継で産まれたって云うのと、一時期ホンダでも扱っていて 大ヒットした2代目チェロキー・・・ (そうそう、ホンダってLRディスカバリーもクロスロードで売ってたんですよね~ 20年ほど昔ですが。)
その チェロキーのお兄さんの立ち位置だそうで、フォードのエクスプローラーに対抗すべく世に出たクルマだそうです。 こんなところはウィキペディアにも載ってますね。

アメリカ産自動車メーカーって 左ハンドルばかりのイメージなのですが(それを日本でゴリゴリに販売する手法は如何か?と思ってました) しかしジープに関しては右ハンドルの印象があるんですよね。 これもホンダさんで売っていた頃のチェロキーの印象なのでしょうか?僕自身はジープブランドに 他のアメ車メーカーほど違和感が無かったんです。


で、今回の4代目グランドチェロキーのマイナーチェンジ・2014モデル。

エンジンは3604㏄のV6ツインカム!SUV向けではないように思えるショートストローク型。

プラットホームは現行ベンツMクラスと30%ほど共用。 ダイムラークライスラーの頃の設計だそうで・・・ 兄弟車は他にも ダッヂデュランゴ(正規では入ってません)

ATはBMWで広く使われてる ZFの8速。

センター液晶は なんとマセラティの最新クワトロポルテとも共用しているそうで・・・
(今度出たチェロキーなんてアルファ・ジュリエッタがベースだそうですよ~凄い時代だw)

米独伊が混ざり合っております。配分は米65:独30:伊5 位でしょうか?(笑)

この先もっと効率化が進めば グラチェロもチェロキー同様FFベースになるかも知れないですねw
なんて考えても チョット非効率な成り立ちもなんか今乗るべきクルマなのかも?(笑)

試乗しても・・・何処かのドイツメーカーみたいなボディです。ガッチガチ。
エンジンも普通に軽く吹けるし ATも正直日本製の6ATじゃ歯がたちませんよw ホントショックも感じずスムーズでした。恐るべしグラチェロ。


ショールームで実車を見て 試乗して我が家まで乗ってきて・・・

結果、最終的な懸案事項は 年に一度の納税義務と燃費・・・

まぁデカさは 今なら何とか乗れる大きさの限界だろうと云うことで大きさに慣れる事に(笑)

税金2Lクラスから3万円アップは12カ月で割れば大した事ないので忘れる事に・・・(毎年GW時期に思いだすでしょうけどw)

燃費は・・・ ガソリンがレギュラー仕様なのと近場(スーパー)は行かないので以前より走行が減るでしょうし 高速燃費で10㌔位走ってくれれば 無給油で山口県くらいまで行けそうだし(?) あまり気にしなくても良さそうでした。


結局 アメ(少しイタ)車ですから キャラクター通り 色々な事に大らかに考えれば 何も問題ないんですね~


で 後は大人事情で業界の繋がりを使い(爆) 直接所長さんにお話しを通して頂き、
気持ち良く♪『△マーク数字』が書いてある契約書にサインをして 諸々の書類もお渡ししてきました。


GW前の事です。






それから色々とドレスアップグッズを物色しております。

MINIの時に慣れているので 部品は輸入に限りますね~♪


今回のテーマは 『やっぱアメ車はギラッギラのメッキだろ~』です。


屋根やミラーは赤くしませんよ。

Posted at 2014/05/07 15:30:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然。。 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
456 78910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

燃料計の不具合調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:33:37
BNR32 燃料計不動問題解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 07:57:56
F55 LCI2 ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:03:09

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation