• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

はれて(貼れて)お仲間に。。。

はれて(貼れて)お仲間に。。。DDR56MINIステッカーがヤシマ作戦さんから届きました。
早速リアウィンドウ左下に貼りました!とりあえず1枚。
なんか嬉しいですね!

ま、アトは名刺作成でオフ会はOKでしょう。。
先日のサーキットではお会いした皆さんに大した挨拶出来ませんでしたから、
次回はちゃんと用意しないといけませんね。。。
Posted at 2008/01/31 21:46:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年01月30日 イイね!

夢のあと。。

夢のあと。。昨日は一日、けーたさん達のお蔭でドップリ遊ばせてもらい、
今日は朝から通常営業。。細かな現場仕事の予定でした。。

作業場に止めてあるMyMINIが見事に汚れているのを見て、流石に放っておくに忍びなく洗いました。。タイヤの片減りも無く、他ダメージも特に有りませんでした。
人間にダメージが残っていますが…
次回はブレーキパッドとブレーキフルード、何とかタイヤ位は換えて行きたいですね。。。アト右腕にタオル巻いてドアトリムへの緩衝対策ですね。

さぁ!! 次のイベントまで、仕事に邁進しましょ!


今回の燃費=479kmで49.9Lで9.6km/L…参考まで。
Posted at 2008/01/30 18:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年01月29日 イイね!

R17・走行会。

R17・走行会。先ず。。。。
本日 ケイズスポーツリンク・R17走行会のホスト・けーたさん、ドンのMAGICさんはじめ大活躍のスタッフの皆さん、ホントに楽しい一日を有難う御座いました。生憎の天気でしたが大きな事故も無く…(細かいのは?)又、次の機会を楽しみにしてます。って今度はもう少し手伝います…スイマセン。

さて、R56での初サーキット走行での感想ですが、先ず大失敗だったのがブレーキパッドでした…低ダストのパッドがココのサーキットでも6週~7週で根をあげました…もうチョット持つかな?と思いノーマルに換えて行かなかったのですが、思ったより早くフェードしました。。。アト、やはり足ですね。1コーナーから2コーナーにかけて、怖くてブレーキが早まります。中速コーナーで挙動不安定になりがちでした。ランフラタイヤの影響とライン取りも原因ではあると思いますが、もうチョット安心して攻めれるようクルマも人間もスキルアップの必要性を痛感しました。セミウエットでのランフラットタイヤはRの小さなS字コーナーではグリップが「ヌルヌル」でFFのMINIでもオーバーステアになり易くとても楽しく走る事が出来ました。
クルマも人間もかなり散らかってましたが、それでもソコソコのタイムが出てしまいます。恐るべきターボパワー!!安直に早いR56クーパーS・ATなのでした。。。
Posted at 2008/01/29 21:34:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年01月26日 イイね!

走行会前。

走行会前。来る29日の走行会を前にMINIの点検を…

マァ未だ4,000km程の走行でしかないのですが、念の為見ておきました。
足廻りの増す締め、油脂類の量。序でに端子・キャップ類のテーピング。。
タイヤのエア(チョット高めの2.6キロ)調整。後で下げる分には楽ですからね。
ブレーキの残量点検で思ったのですが、ダストフリーのクランツ・ジガ・ベーシックを納車直後から付けていますが、流石20000km保障を謳っているだけあって、片減りもせず2割も減っていない様な…走行条件にも因るのでしょうが、この調子だと30000km強まで持ちそうな予感…ダストが少ないって事はパッドの減らないって事ですもんね。さて、サーキットではどの位、フェードしないでいけるのでしょうか?

今夜は29日の留守番を義理母にお願いするので、ゴマスリニ?モトイ!!…親戚関係を良好に保つため「ジンギスカン鍋」をご馳走しに行って来ます。。。
町田の「ジンギスカン料理・宇田川」さん。お奨めですよ。

さて、当日の天気はどうなんでしょう?曇り?雨?雪?
Posted at 2008/01/26 17:53:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年01月22日 イイね!

甲州牛・和こう

甲州牛・和こう今日は仕事をお休みし、Z3のアーシング後の燃費測定とX5に乗るご夫妻と3台4人で去年暮れに行った、甲州牛レストラン「和こう」に行ってきました。今回は写真に収めてまいりました。

甲州牛サーロイン(250g)の霜が少ない方を食べてきました。肉が下駄履いて出てきました。。。霜の多いほうが お値段も高いのですが、こちらでも充分甲州牛の味を堪能できました。旨かった!!

食事後はサントリーのワイナリーが近かったので、チョット寄り道して土産を買い帰ってきました。。。

燃費は Z3が197km走行(往路・談合坂で満タン給油)帰宅時満タンで18.73L 10.51km/Lでした。前回殆ど同じルートで10.61km/Lですから、誤差範囲であまり変化無いようですね。。。MINIは帰宅時満タンにして、前回から511.5km走行。給油量42.39L 12.06km/Lでした。因みにX5はOBC上4.9km/Lだそうです。。排気量はMINIの3倍ですから納得ですね。
Posted at 2008/01/22 19:43:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2 3 4 5
67 8 9101112
1314151617 1819
20 21 22232425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

5008にDIYでドラレコ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:48:39
ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation