• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

今度は燃料ライン。。。

今度は燃料ライン。。。MINIも、もう直ぐ満2年。先日冷却水のドーピングも完了し、次のリフレッシュは…

直噴エンジンの肝。燃料系統のクリーンナップを。

20気圧ものインジェクターに悪影響は与え無いとの Wako's営業さんの言葉を信じ、
以前から洗浄効果の実績もある、『F-1・フューエルワン』を試してみる事に。。。

ガソリン満タン時に1本、次の満タン時に1本の計2回、2本の投入。

結果は後日、アップします。



・・・それにしても、何やらWako'sさんの新製品。『CORE501』。。。KURE5‐56ではありません。
今話題の進化剤と似た効き目があるそうです。

1本、300mlで定価(アクマデモ)で10,500円。 5~10%の比率なので、MINIの場合1本ですね。

オイル内の添加剤に悪影響しないので、MOTUL300Vとも併用可との事。
オイルライフも伸ばせるので、次回交換時に投入してみましょうか・・・

デジスピさんやケレナさんとか逝きたいんですけどね・・・
Posted at 2009/08/08 17:32:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年08月02日 イイね!

箱根朝練&・・・。

箱根朝練&・・・。昨日はフォリオさん主催の「箱根朝練&イタリアンランチ」の前半のみ参加させて頂きました。
イタリアンランチは参加出来ず、仕事で途中離脱でした。
幹事のフォリオさん。参加の皆さん、お疲れ様でした!!

朝8時過ぎに箱根に到着して、先ずは何時もの箱根峠!と思い、道の駅に入ると
黒いゴルフが。。。トイレでバッタリ モンジーさん!! 何とNEWCARで初箱根だそうです。
ゴルフ・ピレリ!! カッコいいです!!

で 芦ノ湖スカイラインへ フォリオさん、モンジーさんと移動。
途中R56ペッパーSさんと にゃお~んさん達とすれ違う。。。みんな先ずは箱根峠に行くのね!?

山羊さんコーナーは何時もの如く 「霧」 時間とともに「ミスト」に・・・
6~7割で走れるかどうか?のコンデションでした。。。

そんな中、にゃお~んさんの 第3世代アラゴスタにJKさんと試乗。(何度も有難うございます・・・)
ゼブラ上のイナしもマズマズでしたが、何といっても全てが軽快!! 
乗り心地・向きの変わり方・ハンドルの軽さ・軽いエンジン音・シートの座り心地。。。素晴らしくバランスされていました。

僕のと何か違う。。。と考えると、スポーツボタンにその答えがありました。

僕は何時も山ではスポーツボタンを使うのですが、そのときのハンドルの手応えや低めのギアの為に回転の高いエンジン音、オーリンズの「ガッチリした感じ」。。。ちとハードなのかなぁ?
街乗りでスポーツボタンオフで7段戻しにすると 何か気後れするのはこのせいか・・・

・・・これホント好みですねぇ
セッティングの妙と言いましょうか・・・まさに方向性ですね!! 勉強になります。
Posted at 2009/08/02 07:07:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 10 111213 1415
1617 181920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06
ETC車載器を取り付けてみた♪ ~電源確保編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:43:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation