• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

土日の出来事。。。

土日の出来事。。。今回は何故か、茨城の某所での写真はありません!!

28日 AGOさんのイベントに参加された皆さま。楽しい時間を共有させていただき有り難うございました!!
又、主催のK-TAさん、スタッフのとーやんさん。Kabatoさん。キリさん。すぎぽんさん。やんばるさん。他皆様。有り難うございました!! とっても楽しませていただきました!!

脚の威力と R56のターボパワーで 何とか50秒を切れたのは嬉しかったです!

オーリンズの減衰設定は 最初は前後7段戻しでしたが K’sのタイトコーナーではアンダーが出過ぎるので 前8段・後5段戻しで 走ってました。
タイヤが暖まるまでは それでも運転の仕方では当然アンダーも出るのですが、徐々に慣れてくると、ブレーキとシフトダウンをきっかけに 4輪を滑らせて行きながらコーナーをクリアしていく・・・公道では出来ないような 車輌の動きを体感できました~面白かった。。。

ブレーキ(エンドレスMX72)は フェードなど効き・タッチも最後まで変わらず、安心して攻められました。でもやはり、タイヤ(DL SPORTMAXX)は もっとグリップの良いタイヤも欲しくなりますね・・・
でもランフラでも充分楽しめそうなんで 今のが山が無くなったら、次回はランフラでも良いかなぁ??

楽しんだ帰り道、何時の間にか逸れてしまった どら焼きさんを気にしながらも
4時間近い大渋滞を抜けて、横羽線では記念撮影・・・多分30日免許が停まります。。。
60㌔制限だったとは・・・まぁボ~ッと運転していて気が付かないのは 自業自得!! 
レー探の警告音まで気が付かないとは!! 

で、日曜日。午前中に仕事を終らせて、
午後からは嫁さん&3匹と 宮が瀬ダムにドライブ&散歩。

もうクリスマスツリーやライトアップの準備も出来てるんですね~
行ったのが明るい時間だったので然程混んでなかったのですが、夜見たら素敵なんでしょうねぇ。

帰宅後 風呂場で足洗い待ちの じょん&ベリーの写真です。

色々濃い2日間でした~



Posted at 2009/11/30 07:41:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | 徒然。。 | 日記
2009年11月27日 イイね!

神奈川方面から AGOさんのイベントに参加&見学される方。

神奈川方面からの参加者は少ないので、参加の方は一緒に向いましょう~

大黒SAに5時過ぎ集合。5時15分出発。

湾岸線~葛西JCT~小菅JCT~堀切JCT~小菅JCT~三郷JCT→常磐道・那珂IC下車 のルートで行きます。途中で会えたらトレインしましょうね~

那珂ICには7時15分頃到着予定です。那珂IC下りて、東海方面に行くと、ファミリーマートがあります。此処で一旦休憩します。7時30分には出発します。

多分 どら焼きさんと2台だけかもしれませんが、合流できる方が居りましたら 宜しくお願いします!!


問題は4時前に起きれるかどうか。。。
Posted at 2009/11/27 17:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年11月25日 イイね!

ブレーキフルードとギアオイル。

ブレーキフルードとギアオイル。地産地消の第一弾は ブレーキフルードとギアオイルになりそうです。

ATFは未だ的確な情報を得られません。。。
今日、ATFチエンジャーのメーカーにも問い合わせましたが、国産用アイシンATの交換要領は把握しているようですが、外国車は情報が無いそうです。ATF油温を診断機で測りながら量を調整したり、色々大変な作業のようです。。。

アトはWako’s担当さんと AGOさんの裏?ルートの情報が頼りです。

果報は寝て待ちます。


で、近々「汁モノオフ」使おうとしている、ブレーキフルードとギアオイルです。
どちらもサーキットに持ち込んでも大丈夫そうなスペックですから安心です!!
ブレーキフルードはDOT4 ギアオイルは75w-90で機械式LSD対応の半化学合成油。
費用は2つ交換しても。。。リーズナブルで収まるでしょ?

さて、効果の程は如何に??

ギアオイルなんて、普段MT乗ってないので、判りません~

換える方にインプレお願いしましょう~



Posted at 2009/11/25 18:33:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年11月24日 イイね!

未だ未だ参加可能です!!

この記事は、11月28日(土)サーキット走行会の詳細♪について書いています。

今週末28日は、今年最後の走り系オフ!!

AGOさん主催。『K’sスポーツリンクで、楽しく走ろう!!』の開催日です!!

中々、サーキットと聞くと 特殊なイメージで 入って行くのに勇気の要る「空間」と構えて考えがちですが 普段、箱根や筑波、他峠道を堪能されているMINI乗りの方にとっては、今回のK’sリンクは全然構えずに気軽に走れるところだと思います。

又、実際MINIでレースに出ている方の走りも目の当たりで見れる 稀な機会でもあります。

もし、走るのはチョット。。。と思われるのでしたら、この機会に見学だけでも・・・って云うのもアリだと思います。(その際お昼ご飯は 近くの7-11で、調達してくださいね~)


因みに 僕は嫁さんとの約束があるので、程々??に 走らせて頂きます~
Posted at 2009/11/24 23:47:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年11月23日 イイね!

地産地消と自己責任。

地産地消と自己責任。MINIのATF交換。

Wako’sの担当さんが色々調べてくれています。

もしや又検体に我MINIを提供するのか??

担当さんからのATFの売り込み電話に『MINIの換え方が判ったら、買いますよ~』と、此方の願いを伝えると、一生懸命調べてくれています。

今までのBMWの通例からすれば、右のドレンから抜いて、左のフィラーから入れるのですが・・・

何やら違うかも??



ともあれ、ソロソロ 最強のフランス製から、日本の誇る小田原製の油脂メーカーに『チェンジ!!』していきたいものです。



。。。でも、MOTUL良いんですよね。。。
Posted at 2009/11/24 00:05:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 45 67
89 10 1112 1314
15 161718 1920 21
22 23 24 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

燃料計の不具合調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:33:37
BNR32 燃料計不動問題解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 07:57:56
F55 LCI2 ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:03:09

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation