• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

夏休みの宿題。

夏休みの宿題。少しずつ進んでいます。。。

8月中には終るのかな?


さぁ MINIもガソリン満タンにして、黄色のDDRTシャツを 1枚袋から出して。。。

明日の準備進行中~♪
Posted at 2010/07/31 14:14:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年07月30日 イイね!

8月1日 黒部ダムオフ告知(最終版)です。

8月1日 黒部ダムオフ告知(最終版)です。いよいよ 黒部ダムオフの8月1日(日)は明後日です。

前回のタイムスケジュールから 若干変更になりました。

最終版は以下の通りです。

集合場所・中央道 談合坂SA下り 6時30分~7時。 
(奥の方で斜線帯エリアの傍。)  □■のR55ぎょいーんさんが目印です。
7時 談合坂SA 出発。

甲府南IC 7時35分前後通過。。。
(静岡方面からの参加者と合流=aboさんOSGさん)

↓中央道を安全運転で トレイン~♪

諏訪湖SA 8時10分頃到着 小休止。
8時20分頃諏訪湖SA 出発。

↓岡谷JCT長野自動車道。

長野自動車道 豊科ICで下ります。

(初狩PAとみどり湖PAのスルー通過はしません。)


一般道で 扇沢駅まで。(60分ほど。)
http://www.kurobe-dam.com/access/guide_car.html
↑↑ ルートが丁寧に載ってます。

扇沢駅近くは 野生の猿を道路上で見掛けます。注意しましょう~

☆扇沢駅到着10時頃予定。
駐車場がありますので MINIはココへ駐車します。

扇沢駅~黒部ダムまではトロリーバスです。(黒部ダム駅往復2,500円)
http://www.kurobe-dam.com/trolleybus/index.html

☆黒部ダムへ到着は10時30分頃でしょう~
http://www.kurobe-dam.com/whatis/index.html
(50年以上前の建造物とは思えない壮大な迫力を楽しみましょう~!!)
~高所恐怖症の方は 一緒にビビリましょう~(汗)

昼食はダムのレストハウスか、扇沢駅のレストランを予定してます。

☆13時過ぎに扇沢駅を出発。

10㌔程行った 大町温泉で階段で使った足の筋肉を解しましょう~
☆大町温泉薬師の湯(入湯料 600円) タオルと着替えのシャツは合ったほうが良いでしょう。
http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/

☆14時30分頃 帰途につきます。名古屋方面にお帰りの方はココで解散します。

15時30分過ぎ 諏訪湖SAで休憩&軽食。

~解散。

・・・・と、こんな予定です~


参加者 順不同
prioさん
Naporontinoさん
ぎょい~んさん
aboさん (甲府南で合流)
0SGさん (甲府南で合流)
JGSさん
pureminiさん
メルミニさん
ぎるじょんさん
べえぱっく♂さん
type10さん
ひばちさん。
輪太さん。
MaLさん。(ダムまで参加)
じょんパパ

計 15台。 (急遽参加でも大丈夫ですよ~今からでもメッセくださいネ!)

当日都合により不参加になる場合等もありましたら メッセくださいネ!!

では 安全運転で楽しみましょう~♪ 
当日ヨロシクお願いします!!

Posted at 2010/07/30 08:12:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年07月29日 イイね!

感染ちう。

感染ちう。次はミニの鍵が危ない!
Posted at 2010/07/29 16:19:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然。。 | モブログ
2010年07月28日 イイね!

惑星製DDR56MTシャツ 届きました♪

早速、開封!!



白・黄色とも、右胸と背中にDDRのロゴが入ってます。

黄色が思っていたより淡い感じで良い色ですね!!



8月1日のダムオフには 目印になる様に黄色のTシャツ着て行きます・・・

派手なおじさんでも知らんぷりしないでくださいネ
Posted at 2010/07/28 16:16:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年07月28日 イイね!

buzzhouse製 MINIキーホルダー R56用円盤keyカバー。

buzzhouse製 MINIキーホルダー R56用円盤keyカバー。先程 アツシ(buzz)さんから 例のブツが届きました。

続いて 関西方面から 例のTシャツも届きました。。。

先ずはキーホルダー。。。

検品で箱を開けると、何やら5cm程の革製品が・・・

『これが 新作R56用のKeyカバーか!!』 

昨日 アツシ(buzz)さんからチョットだけ聞いていたのですが、現物見てそのクオリティにビックリ!!

早速自分のに着けてみました~♪


・・・スイマセン。どら焼きに見えますか???


使用時にはスライドしてKeyが出てくるスグレモノ!!!


キーホルダーを購入された方限定で 1,050円だそうです。
革の面積も大きいので 中々見惚れてしまいます!!
使い込んだら良い味出そうですよ~♪

今まで買われた方で Keyカバーも希望される方 メッセください~♪

関西方面には 与三郎さんと相談して明日にでも発送致します!!

今回は在庫も多めにしてもらいましたので、多分暫らくは大丈夫な筈です??


Posted at 2010/07/28 15:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
45 67 8 9 10
1112 13 14 151617
18 19 2021222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

5008にDIYでドラレコ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:48:39
ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation