• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

カートオフ、お疲れさまでした!!

また写真が一枚もありませんが・・・

ご参加の皆さんお疲れさまでした!! ルー ニャマンさん、ホレイショさん。 色々有り難うございました!!

初走行の方も含め レベルアップ早過ぎです!! さすがホレイショさんのご指導が的確だったのでしょう~ 今度 もう少し教えてもらわないと・・・

MINI乗りの方々は 平塚初お目見えの中部遠征組みが 素晴らしいタイムを記録し。関東迎撃組と激しいバトル。。。
決勝では なんと! 別格の1番手ホレイショさん(F/lap・32.886) から 7番手○みつ君(F/lap・33.560)にひしめく大混戦!!

結果はポールtoウィンのホレイショさんは 別格。。。レース中一度もお姿を拝見出来ず・・・
2位は 予選最後尾の○みつくん。(レース序盤の多重スピンの際にショートカットして2位に上がったのが勝因?) 2~7位はひと塊の大混戦でした!

そんな中 F/lapで 32.997のタイムが出たのは嬉しかったです~ 自称85㌔の体重では アト0.5秒縮まるかどうか・・・ マダマダ精進いたします。



また 次回も 何処かのコースで走りましょう~♪
Posted at 2010/12/29 23:42:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然。。 | 日記
2010年12月28日 イイね!

明日はカートオフ!

明日のカートオフは 人数が増えてきましたので、グループパックAプランを予約しました。
料金は6,500円/ビジター1名(女性は2名まで無料)

12時スタート 15時30分終了の予定で走行します。

練習走行    10LAP
タイムアタック  10LAP
決勝       15LAP  です。

今のところ 14名の参加予定ですので 2チームに分けました。

ご意見・ご要望など 受け付けませんのでヨロシクお願いします~(爆

Aチーム(コギ仲間&スーパー7乗り)
ホレイショさん
がんじーまんさん
ボーくんさん=ルー ニャマンさん知人
7771556さん
junsanさん
mayuMINICooperS+@満点さん
ルー ニャマンさん

Bチーム(MINI乗り&カート経験者)
○みつ君(仮名)=じょんパパ知人
Napoさん
クロミニRさん
ジャイアンさん
OSGさん
Aboちゃん
じょんパパ

無料3周は 明日は時間が押してしまうので 練習走行&タイムアタックで10周×2=20周します。
初走行の方でも コースに慣れる周回数だと思います。

当日は人数変更でキャンセル料が発生します。6名2チームで予約してあり 人数が増える分には良いのですが 11名以下ではキャンセル料が掛かります。 年末で道路事情により 到着時間が遅れそうな場合は 私かルー ニャマンさんに メッセか電話して下さいね~
カートのスタート時間等で調整しますので 宜しくお願いします!!


カートも立派なモータースポーツです。危険を伴います。 充分に注意して楽しみましょう!!

以下 

おさらいです~

開催場所 Fドリーム平塚 
http://www.f-dream.jp/

12月29日 11時40分 Fドリーム平塚駐車場集合。

カート乗車時の服装です。

長袖・長ズボン or 作業ツナギでも可。
モチロン レーシングスーツも可!!
女装可。但し人に見せれる範囲で・・・
被り物・・・ヘルメットのみ可・・・
グローブは現地でも売ってますが イボ付き軍手でも可。

ヘルメットは無料レンタルもありますが 原付用のジェットヘルでも全然OKです。

意外と汗かきますので タオルや着替えもあった方が 冷えなくて良いかも知れませんね~


現地解散ですが、温泉『湯の蔵』に寄るプランも考えてます。
http://www.yunokura.com/map.html
筋肉痛予防には 早めのマッサージは大切ですからね!!





Posted at 2010/12/28 15:34:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年12月23日 イイね!

カートオフの補足です。

前回のブログで 書き忘れてましたので補足です。

カート乗車時の服装です。

長袖・長ズボン or 作業ツナギでも可。
モチロン レーシングスーツも可!!
女装可。但し人に見せれる範囲で・・・
被り物・・・ヘルメットのみ可・・・
グローブは現地でも売ってますが イボ付き軍手でも可。

ヘルメットは無料レンタルもありますが 原付用のジェットヘルでも全然OKです。

意外と汗かきますので タオルや着替えもあった方が 冷えなくて良いかも知れませんね~


現地解散ですが、温泉『湯の蔵』に寄るプランも考えてます。
http://www.yunokura.com/map.html
筋肉痛予防には 早めのマッサージは大切ですからね!!

カート場の駐車場ですが 停められない場合もあります。

早い順の駐車になりますので お気をつけ下さい。

停めれない場合は その時に考えましょう~(笑)
Posted at 2010/12/23 19:41:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然。。 | 日記
2010年12月22日 イイね!

カートオフ。続報です!!

年の瀬も押し迫った 29日のカートオフですが。

開催まで 1週間になりました~♪


・・・と云う事は もう1週間と少しで大晦日・・・(汗



明後日以降から 忘年会ラッシュになるので 記憶があるうちにブログにしておこうと思いました(笑)


開催場所 Fドリーム平塚 
http://www.f-dream.jp/

12月29日 11時40分 Fドリーム平塚駐車場集合。

参加者
ルー ニャマンさん。
ホレイショさん。
がんじーまんさん。
77771556さん。
junsanさん。
ボー君さん。
Naporontinoさん。
じょんパパ。
じょんパパメタボ友・○みつ君。
じょんパパ友人 イケメンSLK君。

今のところ 10人です。

グループパックで走行するには人数が多いので 初心者&経験者で分けて走った方が良いかも知れませんね。

未だ お仕事の予定が決まらず 参加検討されている方 前日までにメッセ下さいね~♪






Posted at 2010/12/22 18:37:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然。。 | 日記
2010年12月22日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / GT-R(2011年モデル)
選んだ理由:
エコ全盛のこのご時勢で ニュルでのタイムをストイックなまでに削っている姿勢・・・こんなメーカーがあるからクルマ好きは救われます。大拍手!!!

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
ベタですが。。。

70過ぎた自分の親に勧めるなら 運転に癖のあるハイブリットより此方を薦めます。
コンパクトで安全で運転し易く、燃費が良い…
至極当たり前なのですが 凄く高いレベルでバランスされてると思います。

グリーンカービュー賞部門:フォルクスワーゲン / シャラン
選んだ理由:
VWから2台目の選出になってしまいました・・・

このクルマ実際見た事ないのですが、日本で定番化している大型ミニバンが今後、小排気量化されれば 大きな布石になるクルマですよね。
偉そうに見えないので日本では売れないかも知れませんが。
走行性能・高速燃費… 7~8人乗りのクルマが必要になったら 絶対に候補に挙げると思います。



掃除機欲しさに参加してしまった・・・(汗
Posted at 2010/12/22 06:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1234
56 7 89 1011
121314 151617 18
192021 22 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

5008にDIYでドラレコ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:48:39
ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation