• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

本日 突然。。。

本日 突然。。。羽化しました~(笑)


結構 地味です。

ステッカー、バッチリです!!
Posted at 2011/01/29 19:54:22 | コメント(24) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年01月24日 イイね!

折角なので キリ番。

折角なので キリ番。2号機がやっと 1000㌔のキリ番でした。(遅っ!) 1号機は納車1週間くらいで1000㌔

未だ高回転を知りません~

4500rpmまでは何回か回し(回っちゃい)ましたが・・・

丁度?免許の残り点数もギリギリですし(笑) 暖かくなるまで慣らしはノンビリやりましょう~


関西方面に往復すれば直ぐに慣らしは終るんですけどネェ・・・
Posted at 2011/01/24 14:43:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年01月22日 イイね!

付け替えました。

付け替えました。気が早いんですけど・・・

未だ慣らしも終ってないのに。我慢できませんでした(汗)



でもデカ羽根は 未だ付ける勇気がありません~(笑)


作業時間は小一時間ほどでした。
Posted at 2011/01/22 18:44:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年01月22日 イイね!

満四歳!! オメデト!! ベリー!!

満四歳!! オメデト!! ベリー!!4年前の 今日1月22日は ララとじょんの子供達が産まれた日です。

お産は前日の夜から始まり、お産の本を注文していたのに間に合わず何も知識が無い状態で自宅出産させてしまった為、お腹に居た4頭の最初の1頭を産道に詰らせて死産させてしまいました・・・(アトから一番大きな♂の赤ちゃんである事が判りました。本当に可哀想な事をしてしまったと今でも悔やんでます。)

翌朝の22日朝からかかりつけの動物病院で 帝王切開してもらい 産まれてきた1頭がベリーです。
もう一頭一番元気な赤ちゃんは その後 福岡でタケちゃんと名付けられ優しいオバちゃんと仲良く暮らしてます!! 

その後ベリーは生後3ヶ月で 貰われて行ったのですが 飼い主の生活環境が変ってしまった為出戻り 生後7ヶ月から親子3頭で我が家で暮らしてます。

生後3日から 嫁さんが3時間おきに食事の世話をしていたせいか?今でも自分を人間と勘違いしている様で、寝る時も嫁さんの枕にくっ付いて寝ています(笑)

先日の健康診断では じょん共々血尿気味で尿路結晶だそうで・・・この体質は飼い主に似たのかもしれませんネェ・・・(汗


一番最後に飼いはじめて 甘やかせ過ぎたのか・・・とっても おバカなコギ姫ですが、これからもコギオフ&ゴニョオフでは よろしゅう お願い致します~♪

Posted at 2011/01/22 16:41:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | コギ | 日記
2011年01月20日 イイね!

やはりウォーターポンプからの音でした~

先日から Dへ入院中のMINIですが、持ち主に似て変に外面が良いのか(汗)

エンジン温間時の異音で預けていたのに その症状がDのサービスさんの前では出て来ませんでした。

昨日の午後になってやっと症状確認出来たと連絡が!!

その後 色々試して調べてもらった結果・・・水温108℃MAX。サーモスタッド全開の時に ウォーターポンプから異音が出ていることを突き止めてもらいました。
(前のSの時より少し水温が高い様な・・・前は105℃位で安定していたような気がします。個体差やメーター誤差かな?)

他の車輌でも確認してもらったところ 材質が起因なのか?多少音は出るようです。それに対して対策部品等は出ておらず、そのままの使用も問題は無いそうです。

ただ、他の車輌と比較して 僕のはかなりの音がしているとの事なので交換する事になりました。


水温がMAXになるのは これから暑い時期になれば頻度もかなり上がります。
まして夏の渋滞ともなれば 頻繁に108℃MAXオーバー?なんて事にもなるでしょう~

冷却水のバージョンアップにクーラントブースターを注入して予防策を採っておいた方が良さそうですね。
やはり空冷式オイルクーラーも一役買ってくれそうです!!
Posted at 2011/01/20 15:58:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 1112 131415
1617 1819 2021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ヒューズ電源の取り方間違ってました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 11:52:56
MINI F57 ドラレコ(DRV-830)取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:58:06
ETC車載器を取り付けてみた♪ ~電源確保編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:43:23

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation