• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょんパパのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

週末の全国コギオフ。関東方面からご参加の方へ・・・

週末の全国コギオフ。関東方面からご参加の方へ・・・先週末は MINIの大きなイベントが2つ。

筑波と御殿場とありましたね。

私は所用でどちらにも参加出来ず、府中のボスに御殿場名産のお土産をいただき・・・
これで再来週のナビ配線作業が逃げられなくなりました(爆)



さて、MINIが冬眠に入るXデーが間近に迫る 7日(土)!

第7回 みんカラなのにコーギー大好き!全国オフ が開催されます。


関東方面からご参加の方 ご一緒に会場のHAMA&WANに向かいましょう。


東名高速・富士川SAに 8時頃集合。 8時15分頃出発します。


特に募集・点呼は取りません。各自コギ達のご機嫌次第で 無理の無いようにお願いします。


10時に会場の HAMA&WAN到着ペースで走ろうと思います。

富士川SAで 写真の様なMINIでお待ちしておりますので 宜しくお願いします~



晴天確率100%のコギオフです。お天気は心配ないでしょう~♪

ご参加の皆さん 当日は宜しくお願いします!!

Posted at 2015/11/02 17:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コギ | 日記
2015年10月17日 イイね!

静岡DEコーギーオフに参加して来ました。

静岡DEコーギーオフに参加して来ました。みんカラ、コーギー大好き繋がりのコギコギさんに教えて頂き、縁もゆかりもない静岡のコーギー会のオフにお邪魔してまいりました。企画運営の皆さん有り難うございました。

かなりの雨が予想されていたので ビオラはベリーと留守番、じょに~を乗せて相良牧之原の会場「フィールド・ワン」へ。
久しぶりにMINIにおっさんとおっさん顔のコーギーで加齢臭&獣臭をフル積載して走ってきました。

何処のコギオフもホント天気には恵まれます。タオルと雨の準備は万全だったのに....(汗) 日除けの類い 折り畳み椅子すら用意してなかったので じょに~と一緒に参加のコギさん全てに挨拶して廻っておりました。

イベント途中、此方のオフでは恒例らしく最軽量と最重量を表彰するそうで 最重量ディフンディングチャンピオンが16キロ台? なんと!じょに~が最重量になってしまいました。親戚にはじょに~より重いコギさん何頭も居るのにねぇ(汗)
因みに最軽量は5キロ台w ちっちゃかったなぁ、じょに~の1/4 ?ベリーの半分かな?コーギーの概念が変わりますね。
他にも、バイアイや足長、ショートホイールベース、おしゃもじマズル....何処かで見た様なコギさんが沢山いました。


来月はみんカラ全国コーギーオフですね。
最近みんカラなのにクルマネタないんですよ..(汗) 今まで以上に仕事でクルマを見すぎてるからか? なんかプライベートがときめきがないんですよね.... オフはクルマから離れたいと申しますか
.... 

暫くはコーギーに癒されまくろうかと思います…(笑)

来月が楽しみだなぁ。


Posted at 2015/10/17 19:04:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月15日 イイね!

ビオラ3歳♪

ビオラ3歳♪訳あって我が家に居ることになったビオラも 今日めでたく3歳になりました。

名前の由来は ララさんの血統書の名前「ビオラofシンマルソウ」からもらってます。なのでビオラの血統書は恐れ多くも「ネイビーセイラーマンjpビオラ」になっておりまして、パンジー系のビオラの花の様に可憐な...コーギーになって欲しいとの想いも込められております。
まさにコギ馬鹿・親バカでございます。

そんな想いも、幼い頃のビオラは不細工街道一直線w
ブリーダーさんも心配したほどの(この前長崎に行ったとき言われましたw)不細工ちゃんでした。

そんな不細工ビオラも性格は素晴らしく 人見知り、犬見知りもなくアチコチの怖いコギ姉さん兄さん達の懐に入り込み取り入られております。慣れてくるとしつこい性格が露呈してよく嫌がられておりますが...(汗)

ララさんの血をひくベリーおばさんに怒られながらもずっと一緒なので最近なんだか似てきまして 角度次第で可愛くなってチョット安心(笑)

夜は小さなケーキとハラミステーキでお祝いします。
Posted at 2015/10/15 07:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月27日 イイね!

第7回!全国?みんカラコーギ-大好き。オフ会のお知らせ!!

第7回!全国?みんカラコーギ-大好き。オフ会のお知らせ!!早いもので 今年で第7回でございます。

始めた頃は アラフォーのオッサン・オバサンも今やすっかり アラフィフでございます(汗)

コギも人間も高齢化が進みつつありますが まだまだ頑張りましょう!!

さて、今回は11月7日(土) 関東・関西の中間地点! 浜松市はハマ&ワンにて開催されます!!(やはりここが一番良い様な気がします)

 最初の頃は 随分ガウガウしていた様な気がしますが 最近はコギさん達も慣れたせいか毎年穏やかに楽しい時間が過ごせます(笑)


今年も幹事は junsanが務めてくれています!!

是非ぜひ、年に1度の全国オフ みんなで集まりましょう!!





・・・ MINIの全国オフは行かないんですけどねw


この記事は、第7回!全国?みんカラコーギー大好き。 オフ会のご案内!!について書いています。
Posted at 2015/09/27 15:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コギ | 日記
2015年08月25日 イイね!

何とかならないものでしょうか・・・

4年前に亡くなった じょんは今も治療方法が見つかっていない難病が原因でした。

そんな難病以外でもこの10数年来のペットブームで色々な病気を持って産まれてくるワンコが増えている事は 嫁さんの仕事を通じて色々耳にしてきました。
因みにネコの方が圧倒的に 病気持ちも殺処分も多いのですが・・・野良猫が蔓延している国ですので、その状況を『ヨシ』とする人間がいる限りどうにもなりませんからねw
野良猫を捕獲して 去勢・避妊を自費でされている方が極稀にいらっしゃいますが 頭が下がります。。。

さて、本題。


相変わらずクルマネタではないので 興味の無い方はスルーしてくださいネ。



『売れる犬』ゆがんだ繁殖 日本が突出して多い遺伝性の病気

なる記事を目にしました。

この記事は コーギーが代表的に書かれてますが・・・

コーギーと云う犬種は既にそんな人気犬種ではありません。 10年前に4位が最高でしたかね?
今その頃大量に繁殖されたコーギーが この数年DMを発症して目立つ様になっているみたいですね。
50%のキャリア・・・ ビオラもそうらしいです。丁度ビオラを繁殖していた頃に遺伝子検査を始めたそうで、じょに~は大丈夫なので、DMに関してはまだ充分に制御出来てないのが実情みたいですね。他のブリーダーはどうなんでしょう?

この記事の様に ブリーダーの意識改革ももの凄い大事ですが ペットショップに陳列させるために早々と親犬から取り上げられた仔犬は 母乳もちゃんと飲めないので免疫低下になり(その為余分に身体に悪いワクチンを射ち) 社会科期を覚える前に離されてしまうので問題行動を起こして、飼い主にバカ犬呼ばわれされ・・・  


何とかならないものでしょうかね・・・

動物販売の法律も徐々に動物側に寄ってきている様ですが まだまだ利益重視の販売店側の都合が大事みたいですからね。

なんで日本特有な遺伝性疾患が多いのか・・・殺処分の多さも含めてですが 元はと言えば人気至上主義で繁殖・販売してしまう事を許してしまっている全ての人間の責任なんですよね。




何とかならないものですかね? って言うより 何をすべきでなのでしょうかね?

呆れるほど無力ですが。
Posted at 2015/08/25 17:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | コギ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI JCWエアロバンパー&ミニチャレンジリップスポイラー他修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/332790/car/725791/6662295/note.aspx
何シテル?   12/08 20:31
クルマ好きが講じて(災いして)小さな会社でクルマ関連の仕事をしてます。 大好きなMINIの事、時々コギ達の事をブログに残そうと思います。日記なんて3日も続かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃料計の不具合調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 13:33:37
BNR32 燃料計不動問題解決編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 07:57:56
F55 LCI2 ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 15:03:09

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年9月18日オーダー 11月下旬以降に納車になります。2011年モデル。 10月 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
21年3月に6年間放置されたクルマを引取。 鋭意レストア中。 24年8月いよいよか? 2 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん仕事車輌がKEIからグレードアップ! 故障の心配もグレードアップ..
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
嫁さん専用車。人生初の新車だそうです。 コギ4頭と夫婦+αで遊びに行ける万能車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation