• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

上高地ラリー2009参加について格闘する・・・。

上高地ラリー2009参加について格闘する・・・。 ナビがどうにか確定しました・・・。
人間性的にも、モータースポーツ参加者的にも、メカニック的にも全く問題の無い方です・・・。
いや~、めでたいめでたい・・・。

それにしては「・・・。」が多い文面だなって思ってい方・・・。
心配しなくても良いですよ・・・。
いや、してないですか?・・・。

経歴は凄いん人なんですよ・・・。

まず、
高校の二つ上の先輩でつ・・・。凄くないね・・・。

それと、
今回、私の86のセッティングデザインをした方でつ・・・。
これは頼もしいよね!

さらに、
モータースポーツの成績は・・・、
全日本ダートトライアルA1クラス何年か連続チャンピオン!
これは凄いよね!

でね、ナビ経験は無し・・・。
これは凄いよね!

S様談
「トランスポート区間とかナビ区間になったら、b君がナビやって、SS区間になったらb君が運転すれば大丈夫だよ!」

これって「俺は乗ってるだけで何もしま宣言」ではなかろうか・・・。あ、運転はするのか・・・。

大丈夫なの・・・か?

またもやネタまみれの展開になる事請け合い・・・。
ブログ一覧 | 競技 | クルマ
Posted at 2009/05/08 12:06:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 12:43
それってCP後のハイアベは誰が運転するんですか?....あ、今はそういうの無いんでしたっけ。
CPって言えば以前GTスペシャルのラリーだったかな、小さい路地みたいなのを一周(100mもありません)するルートなんですが目の前にCPが見えるように設置してあり、ついCPインしてしまう、という強力な設定がありました。
コメントへの返答
2009年5月8日 19:47
まいど~!

時間走行だけなんで問題無いと思っています。前のゼッケンに付いて行けばなんとかなりますって!でも、どうやってチェックインするんだろう?3年前の地区戦と同じだと思うんですが忘れました・・・。

どこでもありますね。こちらでは待避所が逆トのコマ図になっていて、入ったらCPなんてのがありました。しかもそのコマ図がページの最終になっており、ナビは曲がった瞬間にマップ処理をし距離を控えページをめくっているとピーッて・・・。しかも次のコマ図は30メートル先で、全く同じようなコマ図でSSを設定されている山に入って行くコマ図です。パッとそのページだけ見ていると、曲がってしばらく行くと受入れCPが有りそうな感じなんです。二重三重の罠ですね。引っかかった側から見ても感心するほどよく仕組まれてます・・・。
2009年5月8日 13:18
こんちは~(^^♪
おぉ~無事に、ナビの方も決まってついに本格始動ですね!!
中々、楽しそうなラリーになりそうな予感が・・・・
ナイトラリーなんですか?昼間のラリーなら良いですけどね。。。。
また、後日のレポ等楽しみにしてますね!!
コメントへの返答
2009年5月8日 19:48
まいど~!

本格始動と言うか、お試し始動と言うか、とりあえず参加します。目標は完走です!
今回はナイトラリーです。基本夜が多いですかね?昼間だと見えすぎて踏めなかったりします。その辺が甘い所ですかね。楽しんできますね。

スタビも無事に到着してなによりです。
2009年5月8日 13:57
こんにちわ!

エントリー決定ですね。
小生も今回は、初心者NAVなので有視界です。でもB-styleさんは目をつぶって某上り7KM舗装を走れますから大丈夫ですね!(^^)!

ナイトラリーに向けて、HELLAのHID化を密かに計画していましたがH1なのにH11のバーナーが来たり点灯テストでバラストが1個不良だったり間に合いそうもありません。

あとは、晴天を願うばかりです。

86が2台!
1台でも集合場所で”走るの?”と熱い視線を浴びますので2台だとスぺシウム光線が飛び交いますね。

んじゃ!当日お会いできることを楽しみにしておりまする。
コメントへの返答
2009年5月8日 19:49
まいど~!

ようやく参戦にこぎつけました!が、車はいまだにリフトの上です・・・。

3年ぶりのドラなんで、安全に行きますよ!某上り7KM舗装はすでにうる覚えです。踏み外さないようにしないと・・・。

HIDですか?HIDは何ケルビンですか?売れ筋は霧に弱いんでイエローみたいなHIDなら欲しいですね。私は4灯ともゴールドバルブです。ホームセンターで980円のやつです。

楽しくやりましょう!霧が出ない事だけを祈ります!
2009年5月8日 21:23
お疲れ様です~

コドラ見つかって良かったですね~
お役に立てずに申し訳ないです(汗)

頑張ってください!!
コメントへの返答
2009年5月8日 21:30
まいど~!

ご迷惑おかけして申しわけございません。これに懲りずお付き合いよろしくお願い致します。

S様が弱気でして、ギリギリまでナビ探してとは言われていますが・・・。

無理せず楽しんできたいと思います。
2009年5月8日 23:24
それは、コマ図とページの割り振りを意図的に考えてあるんですね。すごいなあ。大抵のナビは下を向いてるときに笛を聞いてパニックになるんだろうな。
7sea7skyさんのHIDも気になります。HIDって白過ぎて見えにくいとか、コントラストが出過ぎて薄暗いところが見えないような気がしてまして、それが改善されていれば絶対HIDのほうがいいですよね、前が重くなるなんてひともごく一部に居ますが....

86が2台!同一車種が出てるとセッティングとかの比較も出来ますね。
コメントへの返答
2009年5月9日 1:24
まいど~!

すごく考えられて創ってありましたね。確か上高地ラリーだった記憶があります。

HIDバルブはこれで決まりかな?
http://www.fet-japan.co.jp/catz/products/hid/hid_bulb_rsy.html

2ドアと3ドアの差もありますね。重さは2ドアGTレビンに勝る事は出来ませんので、トラクションと空力性能でカバーですかね?でも、インテとかシビックとかミラージュとか・・・、86より遅い車が見つかりません・・・。
2009年5月9日 12:41
さすが極東、光温度の低いものも用意してるんですね。ワット数はどれくらいなんだろうな~やっぱり35W止まりかな。

86より遅い車かぁ..トラクションは勿論、多分馬力も一番低いのでしょうね。NIVECのCC4Aあたりが次くらいなんでしょうが、皆MIVEC換装でしょうしねぇ。
コメントへの返答
2009年5月9日 13:14
まいど~!

55ワットのが欲しいですよね・・・。3500ケルビン位が適正みたいですね。

「NIVECのCC4Aあたりが・・・」
175馬力でつよ・・・。NAIVECでも145馬力・・・。無理だな・・・。後は知恵と勇気でカバーでつ・・・。


プロフィール

「アンテナ追加で無駄に格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48606881/
何シテル?   08/17 22:14
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation