• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

オイルクーラーと格闘する前に冷静に眺めてみる!

オイルクーラーと格闘する前に冷静に眺めてみる! イエ~イ!ス~チャ~パ~ジャ~!

















すいません。調子に乗りすぎています。
冷静に考えると、この先どうしよう?
とりあえず、ヤフオク見てみます・・・。

かしこ。
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2009/07/15 01:53:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ある日のブランチ
パパンダさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年7月15日 9:16
一瞬真に受けてしまいました。

私の4Aはサンドイッチタイプのオイルブロックを使っていますが、
予算と取り付け場所が許せばオイルエレメント移動式がよいと思います。
コメントへの返答
2009年7月16日 0:29
まいど~!

遊んでみました!

私もエレメント移動タイプを狙っていきます。S13のが合うって話があるんですが本当ですかね・・・。
2009年7月15日 11:40
こちらも格闘しています。
しかし、安物買いの銭失いです。
やはり、メーカー品が良いと思いました。

http://www.kinokuni-e.com/
のオリジナル13段サンドイッチタイプでブロックを油温センサー付けられるK450に変更したやつが欲しい.....

競技に使用するのでフィルター分離タイプは、ジョイントが増える分リスクも増えるので考えていません。
タコ足付きだし、レイル(http://www.laile.co.jp/)のオイルフィルター(小さいのです)使えば熱害も大丈夫と思ってます。
純正エキマニだと分離タイプになってしまいますね。





コメントへの返答
2009年7月16日 0:32
まいど~!

純正エキマニだとエレメントが当たるんですね。自分のは社外エキマニなんで問題は無いのかな?
サーモ無しで行きます。
2009年7月15日 15:43
さて、どのようにされるんでしょうね!
エキマニは、社外品でしたよね?
来年に向けての参考にさせていただきたいと思います。
コメントへの返答
2009年7月16日 0:34
まいど~!

足りない物が多すぎです・・・。

あれ?オレノエキマニって92後期のヘッドに合うのですかね?4AGなんて見たこと無いんで・・・(笑)

プロフィール

「アンテナ追加で無駄に格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48606881/
何シテル?   08/17 22:14
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation