• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

レイル製アンダーパネルと格闘する。

レイル製アンダーパネルと格闘する。 車高もまあまあになったので、S様に報告がてら出かけてきました。

まあ、いいんじゃね?とOK牧場!

フムフムと取り説を読んでたら、これ、簡単に付くんじゃね?

で、なんとなく作業です・・・。


アイバワークスアンダーガードと見比べたら、穴位置も合いそう・・・。



前側のステーはテンションロッドのボルトに友締めです。アイバワークスアンダーガードステーは、あっさり逃げてます。



どやさ?アッサリだわさ・・・。



ところが、どっこい、ヤッパリ穴位置がずれてました・・・。ヤスリで削って・・・。



取付ネジはこんなネジ・・・。大丈夫か?アンダーパネルはあくまでもアンダーガードとは違います。こんなもんでも外れないんでしょうね。打つのを前提で設計されていない訳で・・・。



ほい!完成!




でも、穴位置が削り足りなくて、S様に手伝ってもらいました。

さすが元ワークスドライバーS様!

スパらしい工具をお持ちで一瞬で穴位置を合わせてしまいました!

まさに魔法です!ミラクル!ミラクル!

気分的に・・・、

「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、穴位置よ!合え~!」
(テクニカル・マジック・マイ・コンパクトの略)

そんな、雰囲気でいきなり・・・、

パコン!





















そんな、ミラクルな工具はコチラ!



テクニカル・マジック・マイ・ハンマーとでも名づけようか・・・。


b「あっさり付きましたね~!」

S様「これで200キロ出しても大丈夫だよ!」

b「いや、ギヤレシオ的にも出ませんから・・・。」

S様「アンダーガードに比べて、ずいぶん軽くなったから、荒れた路面もバンバン行けちゃうよ!」

b「いや、そうゆう使い方は正しくないので・・・。」

嫌がらせか?

********************************

その後、S様がいきなりゴソゴソは始めました・・・。

S様「b君にあげようと思ったんだよ!忘れてた!良かったら使ってよ!」

b「ちょ、おま・・・。あ、ありがとう・・・。」

S様「これで、車高はバッチリだよ!」

b「そうね・・・。ばっちりね・・・。」




俺、確か頑張ってたよね?

いじめか?

ブログ一覧 | AE86 レビン | クルマ
Posted at 2011/05/01 00:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

穴場
SNJ_Uさん

本土を走る!①
shinD5さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 6:56
取り付けネジ・・・なんか不安ですね~
アンダーパネルと言えども皿ネジが良いと思うのは私だけ?

テクマクマヤコン・・・大笑いしました(笑)

しかしS氏との絡み・・・絶妙ですねぇ・・・
コメントへの返答
2011年5月1日 10:12
まいど~!

ちょっち、頂けないネジですね・・・。
アンダーガードと比べちゃいけないんですけどね・・・。

S様、何気にやってくれてました。

S様はこんな方です・・・。
http://storia-x4.com/X4-history5.htm
2011年5月1日 8:39
少し大きめトラスでいんじゃない?
一冬に錆て外れなくなりそうですね(笑)

やれ具合がともにいい味出してますね♪
コメントへの返答
2011年5月1日 10:20
まいど~!

塩カル対策で付ける人もいるみたいですよ。
あくまでもカバーであると、付属のボルトが主張しています・・・。

う~ん、新車の86が欲しいですが・・・、買うお金が無いんですよ~。
ちなみに86はダイハツの秘密工場で、匠たちによって生産されており、限られた選ばれし勇者のみに与えられているらしい。その勇者とは、伝説の勇者「ロト」の血を引き、「竜王」にさらわれた姫を救い出し、そして竜王を倒した者である・・・。

嘘嘘。
2011年5月2日 13:09
ラミパスラミパス、るるるるる~ってのが、スーパーミラーってことは知ってましたが、テクニカル・マジック・マイ・コンパクトは知らなかった!

なるほど、原作者繋がりってことですね。

ファニーの嶋田さんがテンションロッドのブッシュをピロボールにするとハンドル操作の待ち時間が少なくなる、って言われて買っちゃおうかと思ってるワタシです。
コメントへの返答
2011年5月3日 0:38
まいど~!

簡単にやってもらいました。

ピロテンションはロアアームの付け根の直線上にセットされてないとダメだわよ。
私のはS15用のを加工しました。

http://rs-jin.com/NO801.htm

http://sp-tec.com/shop/23_9.html

どっちが正解でしょう?

プロフィール

「アクティのヘッドライトで格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48600676/
何シテル?   08/15 08:32
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation