• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

フロントタイヤが随分・・・になったのでもう格闘してくれなくてもいいよね?

フロントタイヤが随分・・・になったのでもう格闘してくれなくてもいいよね? S様とお散歩に出かけてきました。

覚えた事は、
①踏むんだったらハンドルを戻さない。
②抜くんだったらハンドルを戻す。
③荷重をキチンと掛ければグリップする。
④進入はアンダーで・・・。

の、4本です。 んがんぐ・・・。



さてさて、話題の「ハチロク」ですが、名前なんかはどうでも良くて、
面白い車であればいいなと思います。
みんなが楽しく普通に乗れて、車で遊ぶ事が出来る車。
運転手さんが操作している感覚があって、事故につながりにくい車であれば嬉しいです。

さてさて、たまたまS様の所に転がってた彼らです。

エンジン   :1.587L 直4
最高出力   : 130ps/6600rpm
最大トルク  :15.2kg・m/5200rpm(いずれもグロス値)

このエンジンが、こんな車に搭載されていたんですよ。
駆動方式 FR
サスペンション 前:ストラット
          後:リジット
全長 4,180mm (トレノ4,215mm)
全幅 1,625mm
全高 1,335mm
ホイールベース 2,400mm
トレッドフロント 1,355mm
トレッドリヤ   1,345mm
車両重量 900 - 925kg(2ドア)
935 - 940kg(3ドア)


※画像は当然イメージですよ。
エンジン   :1.998L 水平対向4
最高出力   : 200ps/7000rpm
最大トルク  :20.9kg・m/6600rpm(いずれもネット値)
   
このエンジンが、こんな車に搭載されるんです。
駆動方式 FR
サスペンション 前:ストラット
          後:ダブルウイッシュボーン
全長 4,240mm
全幅 1,775mm
全高 1,285mm
ホイールベース 2,570mm
トレッドフロント 1,520mm
トレッドリヤ   1,540mm  
車両重量 1,210 - 1,250㎏

発売時期も社会事情も違うので、比べるのはナンセンスですが、
OEMがあっても一応同メーカーの発売ですので、比べてしまいます。
「BRZ CONCEPT STI」なんてのもありますし、楽しみな車ですね。
ブログ一覧 | AE86 レビン | クルマ
Posted at 2011/12/01 01:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

フロントグリル新調
たけダスさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年12月1日 10:43
しばらくは、今のハチロクから買い換えることはないんだけど、BRZの方が好みの様です。
ただ、買うとしたら中古車だろうから、そのとき出会った安いやつかな。
コメントへの返答
2011年12月1日 14:24
まいど~!

リア足はインプレッサと同じみたいですよ。
何が違うのでしょうね。何が違っているのでしょうね?パーツの共有化はされているはずだと思うので、ポン付けパーツで味付けが変わる物って、スタビとかスプリングとかですかね?ジオメトリーが変わるパーツでは無いと思うのですが・・・。

自分も中古ですかね?中古市場が賑わう位売れて欲しい物です。
2011年12月1日 11:30
スペックを比較しても86の再来と考えるよりはアルテッツァの二の舞になる気が…

僕もハチロクについてブログを書いてみたいと思います。(夜くらいまでには…)

それにしてもフロントタイヤ減りましたね(笑)
ショルダーと言うかサイドまでキッチリ使って…w
コメントへの返答
2011年12月1日 14:42
まいど~!

昨晩、寄ろうかと思ったのですが、商談中のようでしたのでスルー致しました。S様とドライブに行ってしまいました。今宵も・・・?

AE86の人気が再燃なんて話に事を祈りたいです。そうなっても、AE86のパーツは再販されないですよね・・・。

タイヤ、思いのほか減りました。
2011年12月1日 15:23
私のタイヤもその写真に近い状態です(笑

86、BRZがAE86みたいにドラテク勉強に最適なマシンだったら
運転も楽しいかもしれませんね。

と、言いながらもAE86が欲しいですね(^^;
やっぱり買うとしたら3ドアのトレノかな~と。
コメントへの返答
2011年12月1日 17:45
まいど~!

運転が楽しいのが良いですね。
STIって、ターボになるのですかね?
まだまだ解りませんが、ターボにするにはシャフトが細い?
2011年12月2日 0:26
> ③荷重をキチンと掛ければグリップする。

 私も最近覚えました。

「86」の名前は媚びてる気がして好ましく思いませんが、売れて欲しいですね。
私?買えませんよん!
コメントへの返答
2011年12月2日 8:53
まいど~!

> ③荷重をキチンと掛ければグリップする。
チープのタイヤでこれが出来て自在に曲がる事が出来れば全日本で通用するとのお話でした。マジ?!

名前は賛否両論ですが、売れればいいんですよ。早く乗ってみたいですね。

プロフィール

「アンテナ追加で無駄に格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48606881/
何シテル?   08/17 22:14
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation