• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

牽引フックと格闘する。

牽引フックと格闘する。 昨晩の結果はこんな感じ・・・。

引っ張ってもらうには、牽引フックを付けないといけません。



倉庫を探して、なんの変哲もないフックを発見。


フックの付く所は雪まみれ・・・。

仕方がないので、雪を溶かす為に、ドライブして、ディミニッシュさん
の所で甲羅干しです。

昨晩はニアミスだった模様。こちらが、ちゃんと伝えなかったせいですね。
申し訳ない。


ほい、完成です。

シートポジションもちょい見直しで、調整しました。

あ、スコップも積んどかないと・・・。
ブログ一覧 | AE86 レビン | クルマ
Posted at 2011/12/31 14:52:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

首都高ドライブ
R_35さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 15:59
雪を溶かす、100円ライター利用のバーナがあるんです、それを買うのを忘れてました。いかんいかん。当方は、ハブナットを交換するときに使う予定です。ホイールの穴に雪が詰まってしまってソケットが入らなくなるんです。。
コメントへの返答
2011年12月31日 17:59
まいど~!

バーナーは必需品ですね。
牽引ロープも3tくらいのじゃ役に立ちませんよね。

さすがに夕べは参りました。1時間は掘ってたんですけどね。
2011年12月31日 18:44
小物武装でまた逝く(笑)?!

刺さったシチュエーションでもぐりたくない(切)

よいお年を♪
コメントへの返答
2011年12月31日 22:58
まいど~!

ふ抜けて進入、フロントが食い込み、右側2輪溝落とし・・・。

武装が完了したので、行って参ります。

よいお年を♪
2012年1月1日 2:23
うちのは、そこのフックは外してますが、ボルトは残してあります。
コメントへの返答
2012年1月1日 9:52
あけおめことよろ~♪

雪の中じゃ、急にフックを付けられないので、今回付けました。
フレーム保護の為に外しておいたんですけどね。

車高を上げないと。

プロフィール

「アクティのヘッドライトで格闘した。 http://cvw.jp/b/332811/48600676/
何シテル?   08/15 08:32
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation