• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月03日

モータースポーツって何?・・・。

モータースポーツって何?・・・。 自分的モータースポーツ思考・・・。

F-1はスプリント、ラリーはマラソンみたいな事を言われますが、私的にモータースポーツはフィギァスケートだと思っています。まあ、モータースポーツって言うのは、お金を持っている者が勝つ世の中で一番不公平なスポーツだと思っていますから、馬の差は抜きにして・・・。

なんでフィギァスケートかって言いますと、持てる尽力を駆使して技を繰り出し最短時間を目指し演技して来るものだと思っているからです。ダートラ、ジムカーナ、ラリー、レース、見た目には華やか、鮮やかですが中のドライバーまでは見れません。つまり演技者(ドライバー者)の葛藤、そしてコーチやサポート(サービスクルーやメカニック)の葛藤も見れません。(見ようとしなければ・・・)ただ客席に座って(ギャラリーとして)競技している姿(走っている姿)を歓声上げて見る・・・。演技者(競技者)は完璧な演技を目指し最高点(最速タイム)を目指します。リンク(フィールド)に出れば華やかに見える中でただ一人、自分と向き合い相手と競っている訳です。そして限られた要素の中で演技を(ドライビング)組み立て、得点(タイム)で決定的な順位がつけられます。勝っても負けてもその結果の意味を本当に解っているのは演技者(競技者)です。と、まあこんな風に考えてます。本当にフィギァスケートをやってる方から見れば間違っているかも知れませんが、私はこんな思いでモータースポーツってのを考えています・・・。まあ、つまんない話なんで聞き流して下さいね(笑)

ではでは、おやすみなさい・・・。
ブログ一覧 | コラム | 日記
Posted at 2008/05/03 01:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年5月3日 1:49
こんばんは~。
ん~面白い見解ですね、b-styleさんらしいお考えかと思いますよ~(^^♪
まぁ~スポーツ全般に言える事かもしれませんが、実際の競技をしてる時よりもその前段階でほぼ、結果が出てくるものかも知れないですね。
日々の練習&トレーニングなど、色々な計画を立てて挑む姿勢が必要なモノかと思われますね(汗)
万全を期して、天命を待つって感じですかね(笑)
この場合の天命は、神頼みで無くその日の自分のコンディションと天候・気温なんかという事と思ってくださいね~。
私は、無宗教なのであんまり、神様は信じてないんで・・・居ても、別に良いんですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年5月3日 9:24
まいど~!

むか~し、ジムカーナ見て思いつきました。スタートして演技して帰ってくるように見えました。なんでも同じだと思うんですけどね。スタートラインに付いた時の潔さって言うんですかね?

勝つのは必然、偶然では無いと思っています。ついでに言いますと速い人が勝つんじゃなくて、勝った人が速いんですよね。勝てね~!俺・・・(笑)

神様は信じてますよ!ラリーの神様をいつも呼んでいるんですが、笑いの神様しか降りて来てくれません・・・。サンタクロースとかがポン!と出てきてランサーの競技車でもプレゼントしてくれないかしら?あ、ついでに維持費と活動費も・・・(笑)
2008年5月3日 2:00
僕は単純にダートラやジムカーナは短距離走。
ラリーは長距離走。と思っていましたよ。
特にWRCなんて長距離走を走ってるのに数秒の差で勝敗が決まる!
路面も車も走らせ方も違うだろうに凄い!!の一言くらいでしたよ。

そんな深く考えたこともなかったけど、フィギュアスケートって考えると面白いです!!
持てる技も、完璧な演技を目指す中の葛藤も、見るだけのギャラリーも、その通りですね。
これからは、逆にフィギュアスケートを見る目も変わりそうです!
コメントへの返答
2008年5月3日 9:55
まいど~!

数秒の差が力の差なんでしょうね。同じように見えても力の差があるんですよね。わずかな違いが差を生むですね。昔は1秒なんて偶然だわさ!なんて思ってましたけど、SSをどれだけ重ねても必ず1~2秒離される・・・。必死に踏むんですけど捕まえられないんですよね・・・(笑)

フィギュアスケートは芸術点もありますけど、最近はやたら細かい規定があるみたいですよ。演技の最後を笑顔で占め括るじゃないですか?本当の笑顔かどうかは本人だけが知ってるんですよね。
2008年5月3日 22:51
お疲れ様です。

なるほど、深いですね
私は「自分との戦い」と、位しか考えたこと無いですね、
負けたのは、自分の実力不足!!それ以外の何物でもない、って感じです。

後、素人だからと思いますが、フィギュアスケートとか新体操とかって、勝ち負けの判断基準が良く分かりません(笑)でも、タイムが絡むとイヤでもハッキリしてしまうので、そんなところが好きですね~
コメントへの返答
2008年5月4日 23:24
まいど~!

たいした話では無いんで聞き流して下さい。なんとなくこう考えるみたいな感じです(笑)

芸術点は難しいですね。タイムって言う絶対条件が無いからですかね?「タイムが絡むとイヤでもハッキリしてしまう」だから、走るのがいやだって人もいますね~。恥をかいた者勝ちだと思うんですけどね・・・。

プロフィール

「ワンタッチウインカーを取付ける為に格闘するのをやめた。 http://cvw.jp/b/332811/48626949/
何シテル?   08/30 13:21
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロボックスリアシート快適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:58:25
[ホンダ アクティトラック] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 15:20:22
[ホンダ S660]BRIDGESTONE POTENZA SUPER R・A・P evo. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 15:28:07

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation