• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-styleのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

エンジンと格闘する・・・。

エンジンと格闘する・・・。どうにかこうにか無事乗せ換え完了です。4AGから4AGへ・・・。
足もチョッチ変えました・・・。













前回からの変更点は・・・、

エンジン 4AG → 4AG
クラッチカバー ノーマル → 強化
クラッチディスク ノーマル → カッパー
フライホイール ノーマル → 黒盛り?
ミッション ノーマル → ルート6
コントロールアームブッシュ ノーマル → ウレタン
ラテラルロッド ノーマル → ピロ
リアブレーキディスク ノーマル → S13
フロントスプリング H150 → スイフト3K
その他
エアークリーナーダクト施工
雨漏り対策
リアタワーバー取り外し
エンジンマウント、ミッションマウント交換
フロントの車高20ミリUP





このくらいですかね・・・。ほぼ、トレノからの移植です。


で、試走はどうだったかと言うと・・・、


どうゆう訳か?どえらくフィーリングが良い訳で?チョッチ速くなってしまいましたが・・・、


このエンジン、トレノに搭載してたやつなんですよね・・・。
この足、トレノのにも似た様な物付けえたんだよね・・・。

なんでかな~?

S様はニヤニヤ・・・。



とにかく、闘える車に近づいたかなと・・・。




それと引き換えに・・・、






ラグジュアリーさが、
かなり減った・・・。




終始、Fタイヤが鳴いてるんですよね・・・。怖くないんですけどね・・・。トレノに比べれば、エアコン、パワステ、重いボンネットなんで30キロ位は重いですかね?A036はくとどうなるんですかね?Fスプリングを4Kへ変更して2.5度付けて、トウアウトですかね?後は軽量化を図る為に、カーボンボンネット導入ですかね?エアコンとパワステは外しませんよ。目指せ!ラグジュアリーですから!

※ラグジュアリー(luxury)とは、1) 贅沢な、2) 豪華な、3) 贅沢さ、4) 贅沢品を意味する英語。(Wikipedia参照)


後は、消火器とアンダーガードと補助灯ですね。もう1日は必要ですかね・・・。
Posted at 2010/08/18 01:12:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 レビン | クルマ

プロフィール

「サクシードの車高を落したい訳では無いが、もし落すとしたら乗り心地も確保したいよね!と考えて、これは格闘してみる価値はあるんじゃないか!と格闘を始める前に調べてみた。 http://cvw.jp/b/332811/48582291/
何シテル?   08/04 20:22
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4 5 67
89 10 1112 1314
1516 1718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation