• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Boarderの"CB400SB(NC39 SPEC3)" [ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2022年1月13日

CB400SB 配線引き直し(ETC移設編) ハンドル→シート下

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
所有する前からハンドルにくっついてるアンテナ一体型ETCの移設作業。

・ETCの主張が強い
・ケーブルがごちゃごちゃしてる

以上の理由から移設を決行。
シート下に移設を目論む。
2
ETC電源はフロントブレーキにギボシ結線・・・かと思いきやビニテを剥いてみると、純正ケーブルと一緒にギボシ圧着してました。

なので、ギボシはそのまま残しておいてETCの線を切断。

写真はETC電源切断後のやつで、ブレーキ側+線は繋がってます(写し方悪くて見難いですが)
3
ETC外した様子

ビニールテープがぐるぐる巻きにされてますが、今回移設ではそっとしておきます。
4
ヒューズ電源と移設先予定のアースで導通確認 →OK
5
移設場所の選定と配線整理

諸先輩方はシート下のここに置いてる方が多いようですが、アンテナ一体型だと大きくて収まりません・・。

しかし、シートを置いてみるとちょっと押すかな~くらいなので、この場所に決定。

・配線はフレームに沿ってヒューズ電源へ
・電源コードはタイラップで1箇所固定
・余ったコードはスパイラルチューブ
6
ETC本体設置の様子はこんな感じ

最初はマジックテープでの固定、設置を考えてましたが、収まらなくてテープ貼れないしシートが固定してくれるので何もせず置くだけ。

ここに設置して電波をちゃんと受信するかは今後の課題(実践で検証予定)

→アンテナ一体型ETCのシート下設置でも普通にETCゲートは開きます。反応が鈍い様子も特に無しでした。(初回は反応するか不安でしたけど)
7
完成
ハンドルすっきりして満足

ブラケット取付ボルトはブラケット専用ネジ(長い)ので、純正ボルトを入手するまで残します(スマホホルダーにできないか思案中)

→結局、ブラケットの使い道はなかったのと、純正は手数料で割りに合わないので社外フランジボルトを付けました。
「DRC アルミ フランジボルト M6-1.0-20mm」
https://minkara.carview.co.jp/userid/3328191/car/3059553/12051601/parts.aspx
8
電源引き直しのヒューズ電源はこちら

「配線引き直し(グリップヒーター編)」と兼用

グリップヒーター編はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3328191/car/3059553/6712100/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアブレーキローター交換

難易度:

前後タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレマシー CWプレマシー(6AT) エンジンオイル 格安電動ポンプ上抜き編→結論下抜きが良い https://minkara.carview.co.jp/userid/3328191/car/3057641/7786665/note.aspx
何シテル?   05/07 00:56
個人的な備忘録レベルで雑なところはご容赦ください。 時々、怖いもの見たさの好奇心に駆られ、車・バイク問わず怪しい格安大陸製品を試したりしてます。 見た目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ プレマシー]マツダ(純正) パワーウィンドウスイッチ スライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:51:15
[スズキ ソリオハイブリッド] 助手席 USB電源取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 18:26:35
走行中にバッテリーあがりから走行不能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 10:12:34

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB400SB(NC39 SPEC3) (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
2006年式 SPECⅢ(2007年4月初年登録)最後のキャブ仕様 乗り続けたい大人のお ...
マツダ プレマシー CW系 後期プレマシー (マツダ プレマシー)
2020年10月納車 2014年式 スカイアクティブLパッケージ 購入理由は高さ155 ...
トヨタ カローラレビン 1台目 86レビン2D GT (トヨタ カローラレビン)
写真見つけたので記念に まともな写真は買って間もないこの写真と事故ったときのしかない・・ ...
トヨタ カローラレビン 3台目 86レビンGTV (トヨタ カローラレビン)
写真見つけたので記念にUP 3台目の86 3ドアレビンGTV ドリフトもまあまあ見れる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation