• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月08日

こんな記事見つけました。。

道路特定財源などの暫定税率を盛り込んだ租税特別措置法の期限切れを受け、今度は車検時にかかる自動車重量税の暫定税率が消滅し、多くの車種で5月1日から税率がほぼ半減となる事態が発生する。政府は今月末にも歳入関連法案の衆院再可決によりこの事態を回避する意向だが、早期の再可決は不透明な状況。このままでは5月に車検切れとなる自動車ユーザーが、税率の安い間に駆け込もうと各地の運輸支局や民間車検場などに押し寄せるなど混乱が生じる恐れもある。

                   ◇

重量税は車の重量に応じて課税される国税だ。平成18年度決算の税収は約5700億円で、道路特定財源全体の税収の2割弱を占める。20年度予算では約5500億円の税収を見込む。暫定税率の期限は4月末までで自家用乗用車の場合、0・5トン当たり年6300円だ。だが、歳入関連法案の再可決ができず期限切れを迎えれば、本則税率に戻って2500円となり、3800円の減税となる。

さらに、重量税は車検時に「継続検査」で2年分、新しく購入した場合の「新規検査」で3年分まとめて納めるのが一般的。このため、例えば車両重量約1・1トンの「カローラ」クラスだと、暫定税率を上乗せした現状では、継続検査で3万7800円、新規検査で5万6700円を納める。暫定税率がなくなれば、同じく継続1万5000円、新規2万2500円となり、それぞれ2万2800円、3万4200円安くなる。

重量税より先に暫定税率が失効し、今月1日から価格が引き下げられたガソリンをみてもわかるように、安く販売するガソリンスタンドに自動車の列ができた。重量税の引き下げにより、車検切れを迎えた人たちが押し寄せても機械や事務処理能力には限界があるため、「車検場などがパンクするかもしれない」(国交省自動車交通局幹部)と懸念する声も上がっている。

でも でも

私の車は、
車検とったばかりでして・・・・・・
あやかれません。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/08 14:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

純水器洗車
akitaobako@A3SBさん

関東へのロングドライブ(その2)
はらペコ星人さん

グランデパンダ
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年4月9日 18:33
車にかかる税金は多いですよね。
何とかして欲しいです。
取得税+重量税+ガソリン税+反則金。

最後は余計ですが(笑)


コメントへの返答
2008年4月16日 11:49
最近の国は、取る『盗る』ことしか考えていないのでしょうか??

車ってよくよく考えると
凄くお金かかりますよね。。

あー税金の季節だ。。。。


プロフィール

「ツィーターカバー 完成!! http://cvw.jp/b/332885/27969768/
何シテル?   10/08 12:04
最近 老けたねーってよく言われるようになってきてしまいました。 すでに いい大人ですが まだまだこれからとおもって 毎日を過ごしています。 こんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ライツ 
カテゴリ:D-PRO加盟店
2007/11/07 13:32:17
 
ソニー 
カテゴリ:取り扱いオーディオメーカー
2007/11/07 12:04:29
 
クラリオン 
カテゴリ:取り扱いオーディオメーカー
2007/11/07 12:02:52
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黒ちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めてのVWですが すでにとりこになっております。 新しいのも好きですが この年代の欧州 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
妻の快適エッセ号ですが 勝手にいじっています。 ばれないようにが もっとうです。
その他 その他 その他 その他
運動不足解消のために購入。 4リンクサスペンション フレームに グレードの良いパーツを ...
その他 その他 その他 その他
こいつで 日本一周成し遂げました。 愛着わいちゃって、手放せません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation