• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(灰色猫)のブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

所有して2回目(合計4回目)の車検

所有して2回目(合計4回目)の車検今年の4月は車検月なので、
近くのオートポワルージュさんにお願いすることにしました。
電話予約して、預けて終了まで約1週間でした。

今までの整備記録をもとに、今回交換必要なものとそうでないものを事前に会話し、ひととおり見ていただきました。特段調子悪い箇所はないとのことで一安心。
マフラーも適合製品のため問題なし。自分で交換したLEDライトもOKでした。
乗っていて気になっていた箇所を対応していただきました。


●冷却水が漏れてるかも?
→圧力をかけて各パイプを確認したけど漏れてなかったとのこと。
ラジエーター付近のパイプが滲みていたので処置しておいてくれました。
そして満タン補充。



●エアフィルターのネジが片方紛失。
→自分でエアフィルター交換した際にネジを1個落としてしまい行方知れずになっていましたのでサービスで取り付けてもらいました。



●油脂類の交換
→エンジンとブレーキオイルの交換
いつものMOTUL 8100。だいたい4〜5000Kmで交換できています。
交換するとエンジン音がやや静かになり吹け上がりがスムーズになりますね。


●2速に減速時にクラッチをつなぐと「ファーン」と音がする。
→クラッチ交換で改善するとのことなので、
症状がひどくなったら交換することにして今回は様子見。
(クラッチディスクとカバー交換+作業費で約15万くらいだそう)


●夏タイヤにホイールごと交換、冬タイヤは廃棄(ホイールのみ引き取り)
→このタイミングで夏タイヤへ交換。スタッドレスタイヤは古かったので廃棄しました。車検後日談で、リアタイヤがパンクしてたらしい😅まったく気が付かなかった…。回収したホイールはDIY補修するつもりです。



🐈
🐈

以上を車検費用あわせて12万程度。リーズナブルです。
2年前にそこそこガッツリと整備してもらった甲斐がありました。
別オーナーだった最初の2回は、
整備記録を見る限り初回はちゃんと整備されているみたいですが
2回目が評判の芳しくない某プジョー専門と謳う中古車屋で行われていたようで、
ユーザー車検かつエンジンオイル交換だけという…。ここだけ不安ですが整備記録簿があるだけマシと思っています。

やっぱり実績がちゃんとああるプジョー車整備専門の方がいらっしゃると心強いですね。結果的に安心で無駄な出費も抑えられ余計な不安を抱えなくて済みますし。


これで2年は安泰です。大きな症状がでませんように…。

…しかし自動車税がこれからくるのが苦痛だな。。
車を所有すると税金だらけでゲンナリしますね😅
Posted at 2023/04/23 18:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2023年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます。
快晴の2023年、今年は良い年になりますように🌞


208に乗ってそろそろ2年目。
年末にプジョー小平さんにてスタッドレスに交換しました。
整備士の方に「キレイに乗られてますね!」と言われ嬉しかったです。
ホイールとタイヤはみん友さんのtomorimoさんに譲っていただきました。
シャークグレーとシルバーのホイール色と細いスポークのデザインが、
すごくマッチしていてテンション爆上がりです。


2022年は、
ライフイベントが多々あり昨年よりも接する時間が少ない中でも、
今年やったこと一覧で振り返ると、チョコマカと弄っていました。

●マフラー交換
●ドアバイザーをドリップガードに交換
●OMPペダル取り付け
●ルームランプLED化
●フォングランプLED&イエロー化
●ヘッドライト磨き
●ワイパーブレード交換
●窓落ち修理
●ドアデッドニング
●ターボパイプ取り付け
●リアハッチのガススプリング交換
●リアエプロンメッキ部分のブラック化
●サイドミラーメッキ部分のブラック化
●リアスポイラーの静音化・取付直し


整備手帳やパーツレビューに投稿してないものもあり、
今後やる気があるときに投稿できたらと思います😅
2022年の総走行距離は約5000Km。給油回数は11回。
今年はなぜかことごとく週末に予定が入ったので
プジョカナさんへも結局4月の1回だけ😱
23年度は多く参加したいものです。


…といろいろあった1年を慰労するために年末は四万温泉へ。
クセのないサラッとした泉質が好みで3回入りました。

温泉のあとの鰻重です。


道に雪は積もってなく快走でした。


最後に、2023年にやりたいこと&やることリストです。

●足回り交換&ローダウン化
●フィルター類交換
●フォグランプメッキのブラック化
●バックブザーの取付
●所有して2回目の車検
●SMEGをCarPlay対応に交換
●ホイールのガリ傷補修とペイント
●紫外線カットフィルムを貼る
●業者のガラスコーティング


🐈
🐈

今年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2023/01/01 14:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2022年07月27日 イイね!

真夏の免許更新

真夏の免許更新ここ数ヶ月プライベートや仕事でイロイロな出来事があり、旅行やオフ会に行く余裕もなくみんカラやネコ吉を放ったらかしにしておりました…そんな中、はじめての免許更新へ埼玉免許センターに行ってきました。

初回更新は2年で、最寄りの警察署ではできないためわざわざ遠いところまで行かなければならず…しかも初回講習の名の下2時間の講習を受けました😭…2時間もパイプ椅子に座っているのはなかなか辛かったです笑

手続き自体は滞りなく済みました。今回は免許証の写真はちゃんと撮れて一安心☺️
しかし受付時に「交通安全協会に支払いをお願いします」と言われて一瞬払いそうになったが、丁重にお断りしました。活動自体は共感できますが、天下り先とも聞くため躊躇したのであります。。


🐈


帰りはパサール三芳に立ち寄りました。
サービスエリアは旅してる気持ちになれてやっぱいいなあ〜☺️



ここはオートバックスも入っています。
GORDON MILLERの製品がありました。恵比寿PFSの世界観みたいでカッコいい。欲しくなりました。



お土産買いました。雷鳥サブレ。
鳩サブレの亜種です笑




🐈
🐈


さらに…久しぶりの洗車にも行きました。
2か月も洗車しなかったので汚れまくりでした。。雨ジミや小傷も目立ってきたのでそろそろガラスコーティングかな。



フロントガラスの縁をふくとネバネバした黒いものが。油汚れかな?
フロントガラス周りの劣化かもしれない…。



🐈
🐈
🐈


夏になると直射日光で車内が猛烈に高温になるので青空駐車場ではボディーカバーが欲しくなります。フロントガラスにUVカットシートを貼りたいし、ワイパーゴムもそろそろ劣化してきたし、エアフィルターも交換時だ…。
…色々やりたいことが出てきてしまいました。手のかかるネコです🐈


免許更新したし、改めて安全運転を意識することにします。
夏休みで子どもたちが浮き足立っているので、急な飛び出しに気をつけましょう。(今月2回遭遇しました😅)
Posted at 2022/07/27 17:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー
2022年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク疲れからの…

ゴールデンウィーク疲れからの…ゴールデンウィーク疲れが溜まっているので、
仕事帰りに肉を補給しました🥩




これこれこーいうのでいいんだよ的なステーキセット。

ペッパーたくさんかけて…ん!?



プジョーのペッパーミル。
分かってるね〜☺️



Pのフォントがいい感じ



肉食べて今月も労働頑張ります〜




Posted at 2022/05/11 18:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー
2022年04月03日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部@宮ヶ瀬ダム

プジョー神奈川倶楽部@宮ヶ瀬ダム桜満開の4月生憎のお天気でしたが、
久しぶりにオフ会に参加させていただき、
たくさんのプジョーを拝見することができました。

久しぶりなので緊張してしまいましたが、
楽しく過ごさせていただきました。
メインの写真がピンボケしているのは寒さのせい…笑



エーゲブルーかと思いきやオアシスブルーという珍しい爽やか207


エレガントな407SWは色も好みです


はじめてみたブラックパックエディション。エンブレムが黒じゃなくてガンメタっぽいのがイイ


雨の中でも映えていたサンダンスイエロー。エアロ?で個性的になってます


5008と308の目は似てるようで違います



…以下本日のお尻特集です。
















こうして眺めると、
歴代のデザイナーもデザインは異なれど
プジョーデザインの核のようなものは引き継がれているようにも見えます。

行きも帰りも桜がきれいでした。プジョー ばかりみていて桜を撮り忘れましたので、先日撮影した満開の桜です。
Posted at 2022/04/03 19:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「[整備] #208 GTi純正パーツに交換【お譲りします。要相談】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3329210/car/3059453/8083001/note.aspx
何シテル?   01/13 12:32
マニュアル車を4年乗り、今はハイブリッド車です。みんカラを通じて車の知識や整備のアドバイスなど、参考にさせていただけたらな、と思っています! よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前後ドライブレコーダー & オプションカプラー電源取り出しコード 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 10:28:35
純正ドアミラーカバー(黒塗装済) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 15:11:25
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 19:14:39

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アウトドア、子供・奥さん、犬用にコンパクトなスライドドア車を探していました。 新車は納車 ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
18歳の大学生時に購入。 山奥の大学生活での移動手段と小旅行用として購入した原付。レトロ ...
プジョー 208 灰色猫 (プジョー 208)
Peugeot208 Mk1, 2014, GTi - KPT 我が家ではネコ吉と呼んで ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父の車です。 14年目になり19万キロ超えています。 父は会社員時代5年で20万キロ以 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation