• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(灰色猫)のブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

中古車購入後はじめて車検に向けて - 1

中古車購入後はじめて車検に向けて - 1昨年に中古車を購入し3月中頃、
4月中には車検しなければならず、どこにお願いしようかな?と思っていました。



購入した横浜にある中古車店にお願いする予定でしたが…
そこの営業さんは人柄は良かったのですが、車の整備や状態について質問するとイマイチ的をえなかったし、記録簿について質問すると「内容わからないです」と言っていたので笑、躊躇してました。
…ちなみに「プジョー・シトロエンプロショップ」と謳っているアノお店ではありません^^;。一度秋ごろに見学に行きまして、確かにプジョーだらけで色々車を見せてもらい試乗もさせていただきましたが、エンジンフォルト表示車が複数台、内装も清掃してるかな?といった具合…。車の機能や性能を聞いても曖昧で?と思っていたのですが、見積もりの話の際にやたら粘られ、用事があると言っても帰してもらえず、疲れてしまいました。。さらに後日何度も電話かかってくるので怖くなって丁重にお断りしました。
お店の人と合う合わないあると思うのですが僕は合わなかったです。。



話を戻すと、
GTiのエンジンは4大疾病を抱えるエンジンとのことだし、プジョーに詳しくてしっかり整備してもらえるところにお願いすべきなのではと思うようになったので、思い切って宇都宮のマジブルーさんに連絡しました。
栃木に知り合いもいるので旅行がてら会えることも後押し。(…むしろこっちが本当の目的です笑)

マジブルーさんのブログを以前からチェックしていて、具体的に書かれているしここだったらしっかり整備していただけそうだなと思っていたので早めに連絡して予約しました。そして日光観光のためのホテルも予約しました笑
関連情報URL : https://www.majiblue.jp/
Posted at 2021/04/25 14:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2021年04月18日 イイね!

GRヤリス試乗

GRヤリス試乗現在ウチのネコ吉(208GTi)は車検整備中。
特段調子わるいことなかったけど中古車で走行距離もそこそこいってるため、
しっかり整備してもらおうと、宇都宮にあるプジョー専門店へ持って行きました。
クルマビギナーにも優しく応対いただき、現在入院中。



そういうわけで週末は遠出する予定も立てず、
気になるクルマ乗りたいな…と思い、GRヤリスに試乗。
近くのGRガレージへ予め今車買う予定ないですが…と断りを入れ、
了承?していただき試乗しました。
(ホントはレンタカーしたかったけど予約できない人気者なので)



数十分ほど試乗させてもらう。
率直な感想は「何このエンジン…」。
加速の速さ、ターボのブローオフ音、エンジン音に圧倒される。
ビビって5000回転くらいまでしか踏めなかった_:(´ཀ`」 ∠):
何度かウインカーレバーを勘違いし、ワイパーを動かしてしまいGRガレージの人失笑。そういえばトヨタ車乗ったの初めてだし(いいわけです)
エキサイティングな時間をありがとうございました。



そもそもネコ吉と同じ200psと思ってたけど、
貰ったカタログ見ると272ps。だからか、パワーありますわ。
低速トルクが大きくて特に走り始めからグイグイ進む。
これはいいクルマ…。尖った値段だけど欲しくなる。。



ネコ吉にもこのくらい低速トルクあったらな〜ブローオフ音いいな〜
と思ったのでパーツ取り付けたい。
幸いにして208向けの売ってるし。
とりあえずは車検整備で一度車の状態をリセットできたら、クルマのお勉強も兼ねてパーツ取付ですかな。
関連情報URL : https://toyota.jp/gryaris/
Posted at 2021/04/18 16:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2021年03月07日 イイね!

富岡製糸場までドライブ🐈‍⬛

富岡製糸場までドライブ🐈‍⬛天気も回復した週末、富岡製糸場まで観光andドライブ!
春が近いですね。
練馬ICから一気に富岡へ約2時間くらい。
富岡製糸場からやや離れた無料駐車場に停め、
歩いて目的地まで移動🚶‍♂️



途中、味わい深いお店が。
孤独のグルメの世界ですね😃
こういうお店にフラッと入りたい。



で、ここが富岡製糸場入り口。
お馴染みですね。



いろいろ順路をたどって行くとメインの繰糸所へ。
学校の教科書に載ってましたね〜。
改めて学習し直すと、この施設の歴史的意義がいかに重要だったのかが実感できました。
展示施設が整備されており、1日滞在したら、
確実に富岡製糸場に詳しくなれます笑



レゴで再現された製糸場。



春近しですね〜♪



西置繭所からの眺め。
こうしてみると廃墟なんですが…(失礼)
もののけ姫のタタラ場のような旺盛があったんでしょうね。
しかし明治大正という激動の時代は面白いですね。
歴史の転換点に生きることは大変でしょうが。。




マジメに社会見学した後は、ご飯を食べて帰り道途中に見つけた永井食堂さんのもつっ子を購入しました♪
ドライブ帰りのほどよく疲れた体に、
とても美味しいもつ煮込みでした🍲
Posted at 2021/03/09 20:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月26日 イイね!

プジョーのロゴが変わる

プジョーのロゴが変わる今日ニュースを見ていたらプジョーのロゴが刷新されるっていうのを目にしました。現在のロゴ2010年からの使用らしいのですが、プジョーと言えば両手を広げたライオンマークなんだよなぁ。と思ったり。
車のエンブレムもかわるのかな?


個人的にかっこいいなと思ったのはフランスプジョーのホームページのヘッダーにあるブランドアイコン。
ミニマルでかっこいい。もはや何かわからないマークだけど笑

Posted at 2021/02/26 17:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | ニュース
2021年02月01日 イイね!

しばらく乗ってみないと分からない…

まだそんなに乗っていないので評価は今後。。🐈‍⬛
Posted at 2021/02/01 12:27:42 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #208 GTi純正パーツに交換【お譲りします。要相談】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3329210/car/3059453/8083001/note.aspx
何シテル?   01/13 12:32
マニュアル車を4年乗り、今はハイブリッド車です。みんカラを通じて車の知識や整備のアドバイスなど、参考にさせていただけたらな、と思っています! よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前後ドライブレコーダー & オプションカプラー電源取り出しコード 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 10:28:35
純正ドアミラーカバー(黒塗装済) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 15:11:25
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 19:14:39

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アウトドア、子供・奥さん、犬用にコンパクトなスライドドア車を探していました。 新車は納車 ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
18歳の大学生時に購入。 山奥の大学生活での移動手段と小旅行用として購入した原付。レトロ ...
プジョー 208 灰色猫 (プジョー 208)
Peugeot208 Mk1, 2014, GTi - KPT 我が家ではネコ吉と呼んで ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
父の車です。 14年目になり19万キロ超えています。 父は会社員時代5年で20万キロ以 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation