• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kayaさんの愛車 [BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月14日

M風ミラー、シーケンシャルウィンカーへの変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まず、内装剥がしでミラーを外します。外側の下の方から入れ台座から剥がして、車内側へ内装剥がしを移動させて行くと簡単にミラーが外れます。

裏に基盤やプラの部品があるので、意外と力を入れてもよほど力が強くない限り、ミラーは簡単には割れません。
3
ミラーを外したら左右上方にある二つのひっかけを外します。

カバーをフロント側に引っ張りながら、内張剥がしやマイナスドライバーを用いて片方ずつ上、下の順にひっかけを外していくと少し力はいりますが、簡単に外れます。

ひっかけが取れればミラーカバーは周りを押しながら引っぱれば簡単に取れます。
4
次にウィンカーの取り付けです。
(シーケンシャルに交換しない方は同じ手順で移植すればOKです)

トルクスネジ を用いてM風ミラーの方に購入したシーケンシャルウィンカーを取り付けます。
左右で長さが違うので間違えることはないと思います。

移植の場合は赤い丸のネジを専用のドライバーを用いてネジを外し、移植します。

あとはハザードを炊いて点灯チェックを済ませれば逆の手順で組み立てれば完了です。

※ミラーは押し込んで戻すのですが、指紋は後で拭き取ればいいだけなので気にせずしっかり全体的に押し込んでしっかりと台座につけてください。走行中に外れてしまう危険性があります。
5
今回シーケンシャルウィンカーの取り付けに用いたトルクスネジ は横田基地横のジョイフル本田で購入しました。他のカインズやコーナンプロなどでは取り扱いがありませんでした。
M3×10mmがミラー、ウィンカーに使われているサイズです。
紛失した際などの参考に。
6
今回購入したM風ミラーはアリエクのこちらです。注文して1週間程度で届きました。
カーボン柄もあります。

右ハンドル用(RHD)と左ハンドル用(LHD)でサイズが違うので注意してください。4000円弱です。

https://a.aliexpress.com/_mN1Yg6E
7
シーケンシャルウィンカーは同じくアリエクのものでこちらです。こちらも1週間程度で届きました。Eマーク付きなので安心です。3000円弱でした。

こちらも右ハンドル用(RHD)、左ハンドル用(LHD)があるので注意してください。

https://a.aliexpress.com/_mPLQTLg

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ更新

難易度:

ガソリンタンクを空にしてみた

難易度:

レーダー探知器 供給電源交換

難易度: ★★

イタチさん

難易度:

ドアミラーキャップ交換(セリウムグレー)

難易度:

シラザン50

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3329299/car/3179574/profile.aspx
何シテル?   12/19 22:30
医療系 ドイツ車が好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
新型 5シリーズに乗り換えました。これから色々載せていきます。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
Eクラスのサブカーとして購入。狭い道でも山道でも平気で走ってくれる。普段使いにも良い。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
歴代乗って来ているがとても良い
BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
新型に買い替えたのでこちらの車は手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation