
スバル車といえば燃費は二の次で、走りや運転の楽しさ・気持ちよさを求める人のが多い気もしますが、東京の端っこ在住で1万kmちょっと走ったところそれなりに燃費いいんじゃないかと思えてきました😺

レヴォーグEXナビ付き車両は、顔認証機能付きで、ドライバーごとの平均燃費を出してくれますが、なんと11.1km/L。おそらく8,000kmくらい走った平均。
私は、郊外ドライブなど長距離も走りますが、端っことはいえ、東京23区在住で11km越えはよい成績だと思います。1.8Lターボエンジンで少なくてもイメージよりは悪くない。

先日のSLMT横浜参加時の燃費は、13.8km\LとカタログWLTC燃費超え。
高速道路を使い東京から横浜まで、横浜から横須賀観音崎までの往復、最後東京に戻るコースを走りました。燃費は給油後のメーター表示のものなので、流れている高速なら13-14kmもでそうです。

VN5のカタログ燃費WLTCモードは、13.6km/L。
WLTC市街地モードで10.0km/Lという数字からみても愛車の燃費はよさそう

ちなみに妻の運転もいれた愛車の平均燃費は、9.7km/L。
妻は近所しか乗らないので、燃費が悪いのは間違いないのですが、距離もそんなに乗らないこともあり、平均がここまでガクッと下がるのは驚きです。
VM4に4年乗った平均燃費は9.1km/Lだったので、0.6ポイント良くなってます。

自分の愛車がすごい燃費いいのかと思いみんカラで実燃費をみたら、11.32km/Lなので平均と同等かちょっと下でした。でも、おそらく都道府県別なら高成績のはずだと信じたい。
ちなみに、市街地だと体感的には8-9km/Lくらいだと思います。
CB18エンジンのリーンバーンとか期待すると、イメージほどそこまではよくないのですが、思ったより燃費もがんばっているよという話でした😆
ブログ一覧
Posted at
2022/05/19 21:34:54