• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

新宿西口でうろうろ

新宿西口でうろうろ 昨日の話ですが、新宿西口のニコンプラザでカメラの点検・メンテしてきました。
センサーにゴミがついてて、ブロワーでなんどか除去を試みるも落ちないのでプロに任せることにしました。カメラは車検はないですが、メンテは大事です。
朝イチで乗り込んで、カメラ本体2台とレンズ5本を出して点検、掃除、ピント調整お願いしようとしたら「本日中には終わらない」と。新宿に入れる15時までに作業できる本体1台とレンズ3本に絞り、メンテも時間かからないメニューにして依頼。


28階の窓際にプロ機のZ9が超望遠800mm F6.3付きで置いてあるので覗いてみた。
メモリカードを点検時に返されたので、メモリ挿してOKと言うので試し撮りしてました。
こちらは、新宿西口エルタワーからみるドコモタワーです。
このブログの写真はスマホで色だけ自動調整してますが、拡大縮小はしてません。


先端ではなく、時計台なら悪のドコモタワーだとわかるでしょうか。でかいですね。



新宿西口と言えばヨドバシカメラです。



隣のビルのモード学園コクーンタワーです。
窓はスモーク入ってて、さらに熱線防止のような変なフィルムも貼ってありいい環境じゃないのに写りが超シャープ。



地上を走る車を1/30秒で流し撮り。
いやいや、800mmレンズでブレないってどんだけ手ブレ補正が効いているのか。


調子に乗って歩道を歩く人も流し撮り1/15秒。
なんとか見れる写り。すごい。
先日の箱根で手ブレなし85mmレンズは、1/125秒以下はだいたいブレていたので、この安定性はちょっとビビります。
さすが、160万円(実売本体70万+レンズ90万円)の組み合わせ。車買えちゃいますね。


隣にあった400mm F2.8でも試し撮り。
焦点距離は半分ですが、レンズが超明るい。800mmよりも重い。
こちらは、250万円セット(本体同じで、レンズ180万円)と恐ろしい価格。


ちなみに点検から戻ってきた私の200-500mmズームの比較。APS-Cなので750mm相当のはずですが、800mmと比べると短い。


やっぱり画質が甘い。センサークリーニングしたのでゴミは取れてそうですけど。



午前と午後と撮った時間も違うので単純な比較はできませんが、いろいろ甘くなりますね。
ちなみに私のレンズは15万円くらいで買えます。大きさも比べたらコンパクト。



ちなみち普通の広角28mm相当で撮るとこんな景色でした。
黄色の丸つけたあたりが、超望遠で撮った場所です。撮られた相手は絶対気づかないスナイパー的な視点ですね。



昨日は平日なのでお仕事もしてました。ニコンと同じビルにシェアオフィスがあったので個室を借りて会議に出席。
お昼は新宿西口の私が好きなトンカツ屋さんへ。


970円で分厚いトンカツ定食がいただけます。豚汁とライスはおかわり自由。
ここの店員さんは戦闘モードで殺伐とした雰囲気なのですが、豚汁を空けたのに気づき声もかけてないのに、おかわりを注文してくれました。コロナ禍で声を出さないコミュニケーションスキルが上がったんでしょう。



新宿は15時までで、お盆に予定しているキャンプに備えて、地元の役所で無料PCR検査を受けてきました。
この前後でも会議していて、バタバタな状況でしたがなんとか乗り切れました。

PCR検査結果は、今回も陰性でよかったのですが、行く予定の人の子供がコロナに罹ってキャンプは中止!
お盆休みの予定が無くなってしまった。暑そうだしゴロゴロするのだろうか。都心オフィス街でなにかできることあれば空いてそうだけど、、、


ちなみに新宿西口ではこんな感じでうろちょろしてました。

車ネタなしの長文ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました😺
ブログ一覧
Posted at 2022/08/11 22:41:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

ガレ⑦。
.ξさん

列車での話
マンシングペンギンさん

21世紀美術館
THE TALLさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年8月12日 8:39
灰色さび猫さん、お疲れ様です♪
いつも大変ありがとうございます♫

ニコンプラザ、懐かしいですね〜
親父の形見のニコンF2持っていて、
たまに行ってました。

豚珍館も、大学時代から、新宿よったら、必ず行きます。ご飯と豚汁おかわり出来、美味しく、コスパも最高ですね❣️

今後とも宜しくお願い致します🙏
コメントへの返答
2022年8月12日 8:52
ミムパパさん、こんにちは😺
ニコンF2は完全メカニカルのプロ機ですね。すごい。
今はサービスセンターが予約制になってたり、サポート機種を決めていたりと対応は微妙になりましたが、あるだけよいですね📸
豚珍館は私も20年以上はたまに行っているので、がんばって続けてほしいですね🐖

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横須賀はぶらりハイタッチ!drive
2025年08月17日10:52 - 19:00、
186.61km 3時間50分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ47個を獲得、テリトリーポイント440ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:05
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアSTIエンブレムの貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:12:47
アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:02:24
燃費記録 2025/01/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:20:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation