• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月16日

恵比寿のスバル本社ショールームを見てきました

恵比寿のスバル本社ショールームを見てきました 仕事が近くだったの恵比寿のスバル本社ショールーム「スバルスタースクエア」を見てきました。
仕事中でしたので、滞在時間は5分くらい。



入り口の外に、オレンジのS4と白のレヴォーグが並んでいる。さすが本社。



たまに変わったものをイベント展示してるようですが、今日の中の展示車両は市販車ばかり。
展示車の中で1番新しいのはクロストラックと思います。新型インプレッサはなかったと思います。



クロストレックの後ろ姿



クロストレックの中を見たら、だいたいレヴォーグと一緒でした。真ん中のシフトノブとドリンクホルダー以外は一緒に見えます。



ここは東京スバルの恵比寿店も兼ねたショールームなので、ここが自分のディーラーの人はいいですね。展示車両も多いです。
写真は撮りませんでしたが、スバルスターズの尾根遺産が案内してくれるみたいですよ。
https://sp.subaru.jp/showroom/
https://sp.subaru.jp/showroom/subaru_stars/



休みを取って行くまですごい場所ではないですが、近くに行ったら寄れると楽しい感じです。
とりあえず寄れてよかった。
ブログ一覧
Posted at 2023/02/16 20:00:21

イイね!0件



タグ

関連記事

SUBARU STAR SQUAR ...
Rollin’さん

【クルマ紹介】スバル車の燃費が良く ...
みぞしょーさん

SUBARU STAR SQUARE
T-BT5さん

6ゾロと6連星とマツダ
Cozy5632さん

LEGACY OUTBACK 30 ...
T-BT5さん

SUBARU of America ...
HIKARU@さん

この記事へのコメント

2023年2月17日 14:15
こんにちは😊
ここは良いですよね😊
物販コーナーで、クッキーなどのオンラインでも買えないものが買えるので、ツーイングの帰りにたまに寄ります😊
コメントへの返答
2023年2月17日 21:41
Jimmy’s Levorgさん、こんばんは😺
物販コーナーがあるのは見ましたが、クッキーなどここでしか買えないものがあるんですね😲
何があるのかはちょっと気になります😊
2023年2月17日 21:11
こんばんは😊

羨ましい限りです🥺
広島からは、かなり遠い場所なので
また、本社内を見学された際に
レポートいただけると嬉しいです♡
コメントへの返答
2023年2月17日 21:47
フィレンツェ****さん、こんばんは😺
私も今回初めてだったので、次にいつ行けるかはわかりませんけど承知しました💪
東京スバルは私の知ってる範囲で、この本社の恵比寿と、STIギャラリーがある三鷹、スバルカスタマイズショップのある立川の3店が特徴ありますね。どれもうちからは少し距離あるのですが😆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月04日22:13 - 23:46、
40.81km 1時間32分、
バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   05/04 23:46
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:02:24
燃費記録 2025/01/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:20:08
 
THULE Xtender 739 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 22:33:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation