
タイヤのパーツレビューに交換した経緯書いてましたが、レビューとは関係ない話が多いのでブログに分離しました。

VNレヴォーグの純正タイヤは「BluEarth-GT AE51」ですが、とあるお店の駐車場出入りで純正車高なのにフロントスポイラーするので、避けるためにハンドル切ったら、ホイールのガリ傷が増えてタイヤのサイドウォールを傷つけました。
傷はぱっと見は浅そうでしたが、切れ込み入ってるかもしれないし乗ってるときにバーストするのは避けたい。運悪くDも休みなので、近くの中古タイヤ屋さんに電話したら、銘柄違うけど同じサイズの中古タイヤがあるよということで、暫定対応として1本だけ変えました。

1本だけ、ダンロップのルマン5になりました。
8800円なり。
でも1本だけ交換も気持ち悪く、2本で交換しようとしてましたが、AWDは4本同時交換が基本だそう。

どうしようかと思っていたら、心優しいみん友さんが、以前私と同じ状況になりVNの純正タイヤが3本保管してあり、無料で譲ってくれるとのこと。本当にありがたくいただきました。
3000kmほどしか走行してないとのことで、山も十分残ってます。
さらに、ちょうど某オクで、2本の未使用AE51D、つまり純正タイヤが安く出ていたのでゲット。

納車時のタイヤは2021年5週製造でしたが、2022年製造のタイヤが5本になりました。
タイヤ屋さんで履き替えて、4本が1年以上新しくなり山が十分残った純正タイヤになりました。かかった費用は、Dで純正新品タイヤ1本分程度でありがたや。
余った1本はパンクしたときの予備用にとっておきます。
タイヤが元のタイヤより1年新しくなり、山も新品程度あるので、なんとなくグリップ良くなった気がします。
⚪︎⚪︎さん、どうもありがとうございました!
ブログ一覧
Posted at
2024/04/09 21:15:10