
これまで黙っておりましたが、4年間楽しませてもらったレヴォーグから新型フォレスターに箱替えしました。

SUVは土や泥がついてもワイルドな感じでいいですね。車高も高くて走破性がたかい。
ちょっとダートを走れて楽しくなりました。

背景のサクラと草も似合いますね。

箱替えしたというのは嘘です。
千葉スバルのイベントに参加して、新型フォレスターのストロングハイブリッドモデルを試乗してきただけです。

悪路をXモードで乗り切るコース。
凸凹道もあって楽しい。

後輪がギュルギュル空転しても回転止めて、他の3輪で前進します。

これも前輪が空転してますが、タイヤの音を聞いてればわかりますが、運転してると普通に進んでいくのでスムーズ。
雨も降ってて草やぬかるみでタイヤが滑りつつハンドルに応じて曲がるので面白かったです。さすがAWD。
あとハイブリッドということもありとても静か。エンジンとの切り替わりは今回のコースではわからなかったです。

愛車だと泥道を気持ちよく走れないので、こういうコースで試乗させてくれたのは良かった。

牧場を借りてコースにしてました。
桜も咲いてていいロケーションです。
シンプルでクセのないデザインになって、価格は上がってしまいましたが売れるんじゃないでしょうか。

千葉スバルのカスタマイズ&アウトドアフェアでした。ブースも色々見て、いくつかのブースでは話し込んでしまいました。

次に入れてみようと思っているオイル。
この間、担当Dにきいたらまだ取り扱ってないということでしたが、モチュールさんに聞いたところ東京近辺は今週入荷のはずと言ってました。

ずっと雨が降ったり止んだりでしたが、帰る瞬間だけ晴れ間が。
狭い道の桜の前で撮影

今年はサクラと愛車をとるタイミングがなさそうだったので、とりあえず撮れて良かった

今回は会場であったBIGNさんと、いろんなブースや帰り際もご一緒させてもらいました。

やっぱりサクラの季節はいいですね。
花粉症と黄砂は最悪ですけど、花はキレイ!
ブログ一覧
Posted at
2025/04/10 23:16:30