• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫のブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

スバル車向け もちやオフに参加しました

スバル車向け もちやオフに参加しました昨日はもちやオフに参加してきました。
BOXER東海さん主催のスバル車が集まるオフ会です。
50-70台くらいは集まっていたと思います。



もちやオフは名前は聞いたことありましたが、初参加です。
昼に食べたラーメン大盛り。お餅入り。
シンプルなしょうゆラーメンで美味しい。



行く前は、せんべい屋かと思ってましたがそれは もち吉で、こちらは、もちや草大福を売りにした「もちや」でした。
もちを売りにしたドライブインですかね。食事もできます。


昨日は終日小雨がパラついてましたが、少し明るくなったときに芝生エリアに、関東メンバーで降りて並べて撮影。




天気が良ければ、右の方に富士山が見えるそうですが、ずっと雲の中でした。



広々としててよい。寒かったけど。



このくらいのアップで撮ると背景がよくボケる



何台か並べたバージョン
さすが、f1.8



タイヤも草だらけになってました。



日本庭園みたいな場所を背景に撮影



車を並べて参加者と喋っているだけでしたが、もちやオフ楽しかったです。

Posted at 2025/10/26 16:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

私の今年のLFMがやっと区切りついた

私の今年のLFMがやっと区切りついた10月5日に富士見パノラマリゾートで開催されたLFM。
ロスでさみしい気持ちの人もいたようですが、私もやっとひと区切り着きました。
LFMの翌日から2つの出張と、2つの個人的な旅行でスケジュールが滅茶苦茶。近場の海外にも行ってました。


そんななか、LFMではカメラマンもやらせてもらい参加者のみなさんに写真を渡さないといけないのになかなか渡せない日々がつづく。
これ会場入り口前で、入場する人の車を狙う私の撮影風景です。
ガードレールと仲良くしてたら白い塗料が服に移るし、変な体制で変な筋肉がつりそうになりました。
写真ありがとうございます。


仕方なく撮影姿勢を変更。
リラックスできるイスで、低い位置から撮影するスタイルです。
こちらも写真ありがとうございます。



来場者みなさんの走行写真を撮らせてもらってました。
愛車の写真は無いので、かずPOさん号をボカシ入りでお借りします。
全員レヴォーグなので、型式はVMとVNしかないのですが、こだわりのカスタムで写真の編集しながらたくさんの車を見れました。
カメラマンとしてのLFMはやっと完了。
ただ、200台多すぎる。お腹いっぱいです。来年は同じことやるのはつらいかなー。



こちらは手前にピントが合ってしまった失敗写真ですが、会場では使いにくい中望遠単焦点レンズで撮ってました。
これ失敗写真見ても、いいレンズだなと思います。えげつないボケが売りです。


この写真は一部ですが。
LFM参加者にはおそらく今週末には写真が共有されるはず。
愛車の写真は1-2枚ですが、ルールを守った上でご活用ください。撮れなかったかたはごめんなさい。

それでは、来年のLFMでまた会いましょう!
Posted at 2025/10/24 21:42:20 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年10月09日 イイね!

LFM行ってきました。

LFM行ってきました。全国から200台超のレヴォーグが集まるLFMに今年も参加しました。


時短のため前日夜に機会洗車して、ガソリン満タンに。


前日夜は有志のサポートスタッフとLFM本番に向けて、検討会を開きました。



LFM本番です。
看板設置して入場前の最後のストレートで写真撮っていたのが私です。

みなさんの愛車写真をたくさん撮りましたが、LFM後ほとんど自宅におらず写真編集する時間が撮れてません。
遅くなりますが、いつか共有しますのでお待ちください。



昼は山賊焼き🐤
毎年ルバーブカレーしてましたが浮気しました



デザートはルバーブとバニラのミックスソフト。



ルバーブはこういうやつです。
赤い茎ですね。


たくさん並んだレヴォーグ。
反対側から撮ってる写真が多かったのでこちらから。



ずっと先までキレイに並んでいて圧巻の景色



いいものが沢山の抽選会



くじに当たったのは最後の方でしたので、もう何もないかと思いましたがいいものありました。
ありがとうございます!

年に一回は、LFMでたくさんレヴォーグ乗りと集まって楽しいですね。
かづをさんはじめスタッフや参加者の皆さんありがとうございました。
また来年お会いしましょう!


気づいたら現在地は新潟で、へぎそば食べてました。
Posted at 2025/10/09 14:03:08 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

埼玉を代表するタワーに行ってきた

埼玉を代表するタワーに行ってきた先週の4連休にした最終日は、久々に1人でふらりと初めて行く場所にドライブしてきました。
埼玉ドライブです。


今週が見頃のようですが曼珠沙華も少し咲いてました。



目的地は行田タワー
埼玉を代表するタワーだそう。
今の東京スカイツリーも計画時は埼玉も候補地だったんですよね。


田んぼアートみてきました。
すごい大きいのですが迫力が伝わらないですよね。



上から愛車もみえました



炭治郎の足とコラボ


写真小さくされるので、パノラマにして分割。
愛車もギリギリ写ってます。
田んぼアートとコラボ成功



地平線含めて背景を入れました。
さっきのと同じ写真ですが、行田は田んぼが多くていいところですね。
35mm縦位置で6枚くらい撮った写真をパノラマ合成してるので、横は13,000ピクセルくらいあります。

もし、この田んぼアートと愛車をコラボしたい人がいるなら、有料駐車場に入ってぐるっと回った1番奥が田んぼに近いです。
パノラマ写真の真ん中下あたりにある倉庫の近くに停めれるはずなので、向かってみてください。

さらに頑張るなら、2名で行ってカメラマンは行田タワーに登って電話連絡しつつ、もう1名は田んぼすぐ手前の道路に車を動かせば、バッチリのコラボ写真が撮れると思います。農道なので車通りは少ないですが、路駐は迷惑なのでやめたほうがいいかと。

午前は、展望室の窓の反射がひどいらしいので午後がいいですが、休日は午後は超待つと思います。タワー登った13時頃は170分待ちでした。
10月中旬から、背景部分を稲刈りする予定らしいので行くならお早めに。



タワーから中望遠でとるとこんな感じ。135mm



とにかく細かいですね。


かまどの字なんてペンでも書けないのに、稲でかけるとは🌾



地上に降りました。
顔ですが絵柄はよくわかりません


稲の色が違うのすごいですね。
黒、茶、緑、白の4色


塗り分けすごい。
稲同士だから交配したり、隔世遺伝もありそうだから収穫してタネとして使いまわせるのだろうか


黒い稲は、見慣れないので違和感ありました



前から田んぼと愛車は撮りたかったのですが、田んぼアートとのコラボになりました


少し高いところがあり上から撮れるかと思ったら、雑草でした


広々とした田んぼはいいですね。
この後も続きますが、長くなったので一旦ここまで。


過去写真がたくさん展示されてましたが、この時見たかった。
行田タワーから見ることに計算されたみごとな田んぼ。
反射しまくりですみません。

長文、最後まで見ていただきありがとうございました!
Posted at 2025/09/28 09:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】

みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】ミシュランクロスクライメート3スポーツのモニターキャンペーンに応募します。

"雪も走れる夏タイヤ"というのは、都内の狭い住宅環境で住んでいる身としてはとてもありがたいタイヤ性能。
せっかくスバルのAWD車に乗っているのに、まだ雪道を走ったことはない。
普段は雪に遭遇することが無いので、1年中夏タイヤでも困らないのですが、仲間からは「スバル乗って雪道を走らないのは楽しみが半減してる」と言われております。

スタッドレスタイヤを購入すればいいのですが、厄介なのがタイヤの置き場。自宅にタイヤを保管する場所がなく結局、雪道を諦めてきました。

それが、この雪も走れる夏タイヤならタイヤ交換も不要なので解決するじゃないですか。
もし、このモニターに当選したら冬には白銀の世界を求めて、山に行きまくります。
雪道を走る歓びをクロスクライメート 3 スポーツ私にも体感させてください。

写真は、夏の田んぼの横で撮った写真を、AIで雪道を走っている風に画像生成してもらったもの。
愛車はまだ雪道は未経験です。
Posted at 2025/09/26 15:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 人間航空祭ハイタッチ!drive
2025年11月03日05:20 - 18:39、
122.27km 6時間7分、
バッジ19個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   11/03 18:40
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LFMツアー:LFMついでに回ってみたルート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 05:15:37
リアSTIエンブレムの貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:12:47
アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:02:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation