• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eringi86375 (冬眠中)のブログ一覧

2023年09月27日 イイね!

全日本ロードレース選手権スーパーバイク in岡山 2023①

全日本ロードレース選手権スーパーバイク in岡山 2023①2023年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第7戦スーパーバイクレースが岡山国際サーキットで開催されたので、観戦しに行って来ました😊

開催日は9月23日と24日の2日間。
23日は予選で24日は決勝でした。
贅沢に2日間楽しみました😆

諸事情により、日にちは分けずにブログをダーっと書き殴っておりますのでご了承下さいさませ🙇🏻‍♂️


実はバイクレースを生で見るのは初めてです🥺

MotoGpは選手の名前やゼッケンやチームなど予備知識があるのですが、全日本ロードレースの方は何の知識もないまま、行って参りました〜🙌🏻

しかし、バイクが好きならきっと盛り上がるハズ🥳

すごいスピードでカッコイイバイク達が…

爆音と共に次々と…

駆け抜けて行きますよ〜😻

柵が邪魔だなぁ〜😂
すんごく邪魔だなぁ〜😂

私の携帯ではこれが限界です😭
肉眼では結構、ど迫力に見えたんですよ🥺
音も素敵に爆音でした😊

米粒サイズの選手が続きます…。
実際はすごいカッコよかったんです🥺

拡大してカッコ良さをご確認下さいませ🙇🏻‍♂️
一眼レフを持って行くべきでしたな🤔
持ってないけど…🤣

ピットウォークのチケットは買っていないので、恨めしそうにピットを眺めています🥺
まあ、初回だからな!😇次回は必ず!✊🏻


さて…
会場には色々とブースがありました✨
そちらをご紹介します🤗


まずは日本郵便のブースにやって来ました♪
何やら圧倒的存在感なバイクがいます🤩🤪🥳
まあ、落ち着こう。深呼吸です😮‍💨

郵便局員さんが配達に使われているカブです😄
跨りたい気持ちもお触りしたい気持ちも抑えて、とりあえず写真を撮りました📷✨
それから肉眼でガン見しました👍🏻

お待たせしました〜🙌🏻
かっぴょい〜バイクの登場です🫡キリッ✨
こちらは「日本郵便Honda Dream TP」ST600クラスのCBR600RRです🤩かっぴょい〜💕

カッコイイのでもう1枚📷✨
跨りたい、お触りしたい…🥺
こちらも肉眼でガン見しまくりました👍🏻
未練が残りますが、次のブースに向かいます🚶🏻‍♀️

今度はHONDAブースへやって来ました♪
後ろに選手達の写真があります😊

サイン入りの物もありました✨
ファンならたまらないんだろうなぁ〜🥹

若いお兄ちゃん達が「ダックス、かわいい〜💕」と言ってました😄
うん。まあ、確かにかわいいバイクですが…🥺

私はこちらのCBR1000RR-Rの方が好みです😆
トリコロールカラーがかっぴょい〜😻

調べてみたら、鈴鹿8耐「#33 Team HRC」のマシンの様であります🫡キリッ✨
通りでカッコイイ訳だ😇納得👍🏻


お次はSUZUKIブースにやって来ました♪
大阪モーターサイクルショーとスズキモーターサイクルコレクションin香川の時にもいたGSX-8Sです😊
今度はブラックですか✨

しかし、SUZUKIはこの1台しか置いてなくて寂しかったとです🥺隼があれば最高なのになぁ…。

フラッグがありましたので、頂きました🤗
絶対、盛り上がるやつです👍🏻


お昼はオムそばにしようと暑い中、行列を並んだのですが…売り切れでございました🥲

予選の日に食べて美味しかったので、リピートしようと思ったのですが、まさかの売り切れ…😇

また食べれると思って写真撮ってなくてドジこいたーーッ😂

からあげ&ポテトのセットにしました😊
今回はちゃんと写真を撮りましたよ👍🏻

ひとりで食べるにはボリューミーなので、仲良く旦那とシェアしました♪ 美味しかったです😋

肉巻きおにぎりも買いました😃
見本の写真では2本だったので、2本入りだと思っていたのですが…。

1本やないかーい😇
こちらも旦那と奪い合いせずに半分こしました♪

結果、からあげ&ポテトがボリューミーだったのでよかったですが…😅

YAMAHAブースとKawasakiブースはその②に続きます🙌🏻
Posted at 2023/09/27 18:27:43 | コメント(11) | トラックバック(0)
2023年09月08日 イイね!

愛車と出会って2年!(トリッカー)と4年!(ジムニー)

愛車と出会って2年!(トリッカー)と4年!(ジムニー)9月12日で愛車(トリッカー)と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Y'S GEAR リアキャリア
Motocam バイク用 ドライブレコーダー 前後カメラ
Kaedear スマホ ホルダー QI
DRC チームグリップ オープンエンド
ぶーぶーマテリアル メーターランプ T5
力造(Rikizoh) スキッドプレート
iRC GP-21 80/100-19 M/C 49P
DUNLOP チューブ #134455
DUNLOP リムバンド #151509

TANAX motofizz スポルトシートバッグ2
WINS X-ROAD COMBAT
※ブーツはCT125のレビューに上げています。

念願のスキッドプレートを付けれました✨
9年前のフロントタイヤを新品タイヤに変えたので、安心して走れます🫡キリッ✨

■愛車のイイね!数(2023年09月08日時点)
123イイね!

■これからいじりたいところは・・・
リアタイヤもフロント同様にiRC にしたいです♪
120/90-16 M/C 63Pが欲しいですね😁

■愛車に一言
林道アタック(かなり緩め🤣)という新しい世界を教えてくれてありがとう😊

1年前の願望が99%叶ったね👏🏻
オフロードヘルメット、ブーツを購入できるとは…!
高望みのオフ車の相棒まで迎えることができて本当に本当によかった…🥹

これからも林道アタック仲間のCT125と酷道マスター仲間のGSX-R125と250cc仲間のCBR250RRと一緒に走ろうね😆

たまには王者ZX-10Rとも一緒に走ろうね😉
これからもよろしくね🙌🏻

>>愛車プロフィールはこちら


続きまして…😆


9月8日で愛車(ジムニー)と出会って4年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Cartist フューエルキャップカバー
AUTOBACS JKM サンバイザー
AUTOBACS JKM 傘ケース
HASEPRO フューエルリッドオープナーエンブレム
HASEPRO ボンネットオープナーエンブレム
JIAYU エンジンスタートリング

ぶーぶーマテリアル ポジションランプ T10
ぶーぶーマテリアル バックランプ T20
ぶーぶーマテリアル ブレーキランプ T20
シェアスタイル LED ウィンカーバルブ T20
AUXITO ウインカーバルブ アンバー T20
CORSA LEDルームランプ セット

AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム
YOCTM テールランプガーニッシュ
カシムラ ドレスアップリフレクター
RIDE+TECH ハイマウントリング

SIGNET 両面シリコン洗車手袋 テブラシ
DAISO 落ち落ちV
SPA Sグリップスポンジ

PEACES SHOP 車検証
※ KJP kazumi90notes様ステッカー入り

LED化を進めたり、室内の差し色にレッドやジムニーぽいカラーの小物を入れたり、kazumi90notes様紹介のハイマウントリングを付けたり、テールランプの雰囲気をガラッと変えたりでリアがすごくカッコよくなってリアをガン見しちゃいます🥺
我ながら自画自賛カスタムができました♪

kazumi90notes様のパーツに沢山、お世話になりました。いつも本当にありがとうございます🤗
また、色々と参考にさせて下さい。

また、いいケミカル商品も手に入れてケアができてよかったです😊

OPEN COUNTRYの文字は白が命🥹
綺麗をキープしたいですね✨

■愛車のイイね!数(2023年09月08日時点)
206イイね!

■これからいじりたいところは・・・
内装をやりたいけど、旦那の許可が出ない😂
外装もやりたいけど、旦那の許可が出ない😂
詰んだ…😧みんカラ終了…⁈
いやいやいや😇やりますよ👍🏻

■愛車に一言
内装とテールをやりたいという願望が叶ったね😆
旦那をうまく説得して、更にカスタムしてオリジナリティを出してあげるからね♪

助手席時の横揺れは相変わらず酔うけど、これからもよろしくね😊遠出の際には運転手交代も可能だから、また出かけようね🙌🏻


どちらも願望が叶ってよかったです🥺
夢叶えし者になれました✨


みん友のみなさん、
YAMAHA乗りのみなさん、
SUZUKI乗りのみなさん、
いつもイイね押してくれてるみなさん、
いつもありがとうございます♪
これからもよろしくお願いします🤗
Posted at 2023/09/08 18:52:07 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

綾鷹カフェと猫帽子

綾鷹カフェと猫帽子みん友の「文太の父さん」が飲まれていた、お噂の綾鷹カフェの『急須珋琲ブラック』をついに発見しました😆✨

私はコーヒーが苦手でいつもは飲まないのですが、せっかくなので『急須珋琲ラテ』も飲み比べの為に一緒に購入です🤗

日本茶とコーヒーのフュージョンを楽しむ急須珈琲。さてさて、どんなお味…かな?😃

興味津々のみーな様😸
旦那も私もこんな感じで様子を伺っておりました♪

いざ!実食ならぬ、実飲!🤩

まずは…『急須珋琲ブラック』です。
隠し味に抹茶をブレンド。
すっきりとしたコーヒーの飲み心地をお楽しみ…できませんでした〜🤣

みーな様の表情が旦那が飲んだ表情と完全に一致😇
しかし、旦那は飲んでるうちに慣れたようで、後味がスッキリしてる…✨とか言い出しました😳スゴイ

ちなみに私も勇気出して飲んでみましたが、みーな様の表情と完全に一致😇
しかも、私は慣れませんでした😅スイマセン

お次は…『急須珋琲ラテ』です。
隠し味にほうじ茶をブレンド。
後味にほのかに広がる香ばしさとラテのまろやかな味わいはお楽しみ…できました〜☺️👍🏻

みーな様の表情が私達が飲んだ顔と完全に一致😊
こちらはまた買ってもよいかも〜♪

自分ではなかなか買わない飲み物でしたが、飲み比べが楽しかったですし、買ってよかったです♪
「文太の父」さん、ありがとうございました🤗





お次は…





やたらとニャンズの毛が抜けるので、ブラッシングをしました💦ニャンズはスッキリしたけど、私が毛だらけになりました😇カユカユ…カユイナ

せっかくなので、ニャンズが家族にいる方なら一度は憧れるアレを作ってみましたよ〜😙

そう!猫の毛で作った帽子です♪
それではいってみましょ〜う🥳












こちらはルク様の毛で作った帽子になります😊
なんか…ロシア帽に似てる…🥹

ルク様、カメラ目線ありがとうございます😻
とてもよくお似合いですよ〜💕

お次は麦様の毛で作った帽子…ヅラになります😇
金髪のオラオラヘアーもお似合いだなんて、流石ルク様でございます😎👍🏻✨

最後はみーな様の毛で作った帽子になります…が、私の作り方が下手過ぎて帽子に見えません😂

なんか…おしゃぶりみたい…?😇
ルク様も何コレ⁇というお顔をされています🥺
次回こそはちゃんとしたお帽子を用意させて頂きます😅

ダイソン様の毛は見た目はルク様と同じ色なので、今回は割愛させて頂きます🙇🏻‍♂️

ガーンなダイソン様😱💦
また、次回よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

ここにスーパーモデルキャッツがいるのに😾と不機嫌な麦様😱💦また、次回よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

それぞれの毛の帽子を被って撮影したかったのですが、他のニャンズには全力で振り落とされてしまいました😳嫌なんかな、まあ嫌だよね…😇
急遽、ルク様がモデルを引き受けて下さいました🤗

「お疲れさま😊」とみーな先輩から挨拶をされているのか

「あぁ?😟」とメンチ切られているのか

どう取るかはあなた次第です😇
私は前者であって欲しいですね♪←本当に〜?🤣

おまけ

CBR250RRのフレームキャップを百式仕様にしてみました🤗←ただ、写真に百って書いただけ…🤣

グダグダなブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました🙇🏻‍♂️
Posted at 2023/08/28 19:09:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

ゆっくりと景色と風を楽しみながら走るバイク

ゆっくりと景色と風を楽しみながら走るバイクロータリー式ミッションは初めてで慣れるのに少し時間がかかりましたが、慣れると楽しく快適に走れます。
バイクは速く走ることばかりじゃなく、ゆっくりと景色と風を感じながら走るものでもあると教えてくれました。
オンロード走行も軽いオフロード走行もできる1台で2度美味しいバイクだと思います。
Posted at 2023/08/20 18:40:54 | コメント(8) | クルマレビュー
2023年08月17日 イイね!

✨🐈‍⬛「黒猫感謝の日」🐈‍⬛✨

✨🐈‍⬛「黒猫感謝の日」🐈‍⬛✨本日8月17日は「黒猫感謝の日」です。
「黒猫感謝の日」の作ったのは、アメリカに住む男性ウェイン・モリスさんです。

モリスさんの妹ジェーンさんは飼い猫だった黒猫のシンバッドを心から愛していました。

愛猫シンバッドが亡くなった2カ月後の8月17日に
ジェーンさんは後を追うように33歳の若さで亡くなってしまいました。

それから数年たった2011年のある日。
ウェインさんはジェーンさんとの絆を記念して、ジェーンさんの命日である8月17日を「世界中の黒猫とその家族との愛を象徴する日」「世界中のシェルターにいる黒猫たちに愛してくれる家族を見つける日」にしたいと思ったそうです。

Facebookでイベントページを立ち上げ、そのページに自ら黒猫の写真を多数掲載し、また黒猫の写真を募集して様々な場所で宣伝を続けた結果、8月17日は「黒猫感謝の日」として認知されるようになったそうです。

黒猫は保護猫の中でも養子縁組率が低く、殺処分される数が多いのです。
そんな黒猫を取り巻く迷信の払拭を目的として設けられたのが「黒猫感謝の日」です。

どんな色でも猫はかわいいのに、色で貰い手が少ない、殺処分されるなんておかしいと思いました😭

黒猫は魔女の使い魔というイメージや目の前を横切ると不吉だなんてイメージがあるみたいですが、全くそんなことはない、ただの迷信です😭

だってこんなにかわいいんですよ〜🤗
黒猫は幸運の猫です🐈‍⬛
そんな幸運をいくつか紹介します♪

①黒猫が横切るのはチャンス到来⭐️
※この写真は横になってくつろがれてますけど…😅

②黒猫が家に来ると金運アップ💰✨
※我が家には黒猫が2匹もいらっしゃるので、倍増しますかね😆欲張りはダメ〜🙅🏻‍♀️

③黒猫を夜に見るとライバルに勝てる🏆
※この強そうな顔…😇勝てるに決まってます👍🏻

④黒猫が近づいてくると大きな幸運が訪れる🎊
※私が近づいて写真撮りましたけど、肉球も撮れたのでそれだけでも幸せ…🤤💕

⑤黒猫に触ると恋愛運が上がる💓
※恋愛運だけでなく色々な運が上がりそうです😆

・など色々と言われています♪
冒頭の説明文等一部ネットより拝借して編集しました🙇🏻‍♂️

それにクールなイメージなイメージがある黒猫ですが、実はすごく甘えん坊でかわいいです😊

ルク(女の子)は私に。
ダイソン(男の子)は旦那にべったりです🐈‍⬛💕

ちなみにイタリアでは11月17日は「黒猫の日」と定め、悪しき昔の習慣から黒猫を守ろうとしているみたいですよ😉実に素晴らしいことです👏🏻😸

最近買ったお気に入りの本を紹介します🤗
「黒猫ろんと暮らしたら」です♪

飼い主さんと黒猫ろんのゆる~い日常を綴ったコミックエッセイになります😊

黒猫ってこんなにかわいかったの?となること間違いナシの1冊です♪
黒猫への愛情が止まらなくなりますよ😁

ちなみに…

他にも各国で猫の日が定められています♪
イタリア: 2月17日(猫の日)
ポーランド:2月17日(猫の日)
日本: 2月22日 (猫の日)
ロシア: 3月1日(猫の日)
台湾: 4月4日 (猫の日)
アメリカ:10月29日(猫の日)
10月16日(全米野良猫の日)

世界中で猫が愛されているということですね😊
素晴らしいことですよね〜😻

長い長いブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました🤗

ブログに載せきれなかった黒猫写真も後日フォトアルバムで上げますので、よかったら観てやって下さいませ🙇🏻‍♂️
こちらは若干ギャグに走ってます😅
Posted at 2023/08/17 19:02:45 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@osa@y(おさ) さん
そうなんですね〜。味は…想定通りですか😁
明日から連休なので、探してみたいと思います🙌🏻
面白いネタをありがとうございます😊」
何シテル?   02/01 20:47
eringi86375です。 車・バイク・猫が大好きです。 車の相棒は86。 バイクの相棒は GSX-R125 CBR250RR トリッカー XG250 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GSX-R125 エンジンチェックランプ・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:49:27
【注意喚起】GSX-R・S125のホイールクラック 
カテゴリ:ブログ
2023/12/15 19:24:19
ネコの安全ポスターと雑感 
カテゴリ:ブログ
2023/12/06 18:34:22

愛車一覧

トヨタ 86 はっちゃん (トヨタ 86)
前期型のギャラクシーブルーシリカに乗っています。 MT車の自分で操る楽しさに魅了されてい ...
スズキ GSX-R125 Gちゃん (スズキ GSX-R125)
2019年式トリトンブルーメタリックのGSX-R125に乗ってます。人生初のバイクの相棒 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) Cちゃん (ホンダ CBR250RR(MC51))
2020年式グランプリレッド(ストライプ) のCBR250RRに乗ってます。私の2番目の ...
ヤマハ トリッカー トリさん (ヤマハ トリッカー)
14年式のディープオレンジメタリックカラーのトリッカーに乗っています。オレンジホイールが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation