• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまかい♪ムフフwのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

ボンネット交換

ボンネット交換昨日は仕事終わって白岡の板金屋に行きました。

夜中も使わせて貰っていつも助かってます!


知り合いから格安でFRPボンネットを譲って貰ったので板金屋に送っておきました(^0^)/

ささっと取付してボンピン付けて、後輩の1J搭載30セルシオと流○へ走りにGO!

先に走ってる後輩の話じゃ某オレンジクレスタ軍団も来てると。

しかし着いた頃にはもういなかった…

しかしあそこは滑る滑る(笑)

スピンの嵐でした。
ブーストも下げました。
フルカウンターでやっぱりタイヤハウス後ろに当たってるから挙動がおかしい…
これはいち早く何とかしないと(>_<)
何かいいアドバイスあったら教えて下さい。

そして1時間位走ったらパンダ登場で退散!

帰る途中後ろに張り付かれ何か言ってたみたいですが、停まる訳にも行かないんでセルシオの後輩にケツ持ちして貰って闇に消えさせて貰いました(笑)

辺りが明るくなって来て帰宅したから眠い(ρд-)zZZ

Posted at 2009/05/29 16:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月23日 イイね!

また一つ…

また一つ…歳を取って25になりました!

もうアラサーですね(笑)

明日はどっか出掛けようかと思ってたら雨じゃないですか(-.-;)

家で大人しくなんか出来ないから電車でどこかに繰り出すとしましょう(^O^)


写真は関係ないですが、ライト作成バイトのものです☆
Posted at 2009/05/23 15:29:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月19日 イイね!

日曜のリベンジ作業

日曜のリベンジ作業日曜にオイルクーラーしか出来なかった事を悔やみ、昼過ぎに起きて後輩んちにGO

ガソリンランプついてしばらく経ってたけど外環で全開で行ったけどなんとかもった(笑)

カインズによって後輩んちへ!


作業開始!
助手席に転がってたオーディオをやっと着けて、CDMDもDVDと別にAXUで繋いで、携帯音楽も聴けるように配線しました。

ついでにシフト周り遮熱とサイドブレーキにちょい加工して、今日気が付いたスピーカーの断線も直して完了。

その間に後輩がテンショナー交換してくれた(^0^)/

そしてタービン周り、追加したオイルクーラー周りを遮熱処理してオイルクーラーにはダクトを引き込んで完了。

昨日の暑さで全開でも水温は90度以上あがらず油温も最高90度。

これで夏も安心かなp(^^)q


そしてサイドステップをビス留めして、バーフェンの出幅を調整して貧乏アイラインを貼って終了!

Posted at 2009/05/19 14:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月17日 イイね!

オイルクーラー2機掛け!

オイルクーラー2機掛け!今日は前回のオイル漏れ対策と余ったコアも繋いじゃいました(笑)

しかも場所は元バッテリーの場所。

一応耐熱対策もしてホースに負担かからない様に取り付けました。

ついでにオイル交換!

ドレンプラグもコック式にしちゃいました!

画像あんまり撮ってなかったんで明日時間あったら撮っておきますf^_^;

小さいコアは場所が微妙だから効果はあるのかわかりませんが、ダクト引き込むなりしていろいろやってみようかと思います!
Posted at 2009/05/17 22:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月12日 イイね!

またまたぉ漏らし事件発生!

またまたぉ漏らし事件発生!日曜に続き月曜も知り合いの板金屋で自分の車をいじってました。

工具借りたりただの邪魔ものなんですが、みんな良い方なんで快く貸してくれますo(^-^)o


さて今日はドリケツ用に買ったホイールにタイヤを組もうかと思ってたんですがタイヤが来ない…

じゃまだから一応持ってきました(笑)

タイヤの溝もまだあるんで社長に使ってくれと渡しました!

日曜はみんなで日光なんで少しでも多い方がいいみたいです。

でも255だよ。

まぁ喜んで貰えたんで良しとしましょう!

さて自分は何をやったかというと、そう!

オイルクーラー取付です。

オイル漏れ事件以降、外してたんですが長いホースの付いたのが手に入ったんで交換です!
コアも一番デカイやつかな!

バッテリーも移動したんでエレメントはそこに移動してオイルクーラーは左前に。

取付はまぁまぁいろいろありましたが完了。

エンジン掛けると…


ビューっとエレメント移動したとこからオイルが噴き出してます(笑)


油圧センサー用の穴のメクラを忘れてましたf^_^;

社長、オイルまみれにしてすみません!

そこにメクラしてオイルも貰って足して完了。

アイドリングさせますが漏れもなし!という事で帰りました。






がっ!


帰りに油圧警告灯が…
即効近くにあったラーメン屋に入ってエンジン停止!

点検してみたらエレメント移動のエンジン側のホースが抜けてました。

たぶんオイルはほぼ空でしょう(笑)

どうしようもないので板金屋に電話。

まだ近かったのでオイルを届けてもらいました(^O^)

ホント迷惑掛けてすみません。

夜1時の出来事です。

オイル足して無事帰宅。

疲れました。

帰った時は体がオイル臭かったし。

以上、はまかいのぉ漏らし奮闘記でした!(笑)
Posted at 2009/05/12 20:27:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「不良在庫も邪魔だからさっさと処分したいところ😅」
何シテル?   07/15 23:57
車は卒業して、子育てとサバゲーに奮闘中!!(笑)でしたが、Golf7.5Rを買って再び車弄りにカムバック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 67 8 9
1011 1213141516
1718 19202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

992風カップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 16:21:36
GRヤリスのGTウイングを作ろう!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 18:41:02
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 14:33:14

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1でずっと希望のオプションの個体を探し続けて来ましたが、やっと理想的なものが出て ...
トヨタ クラウンアスリート くらたん (トヨタ クラウンアスリート)
クラウンアスリートV サンルーフマルチ仕様 人とは違う車作りをというコンセプトの集大 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ずっと欲しくて最初に買った車です。T517タービン Z32エアフロ、Rポンプ、インターク ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
良い車でした👍 GOLF 7.5R OEM+Stage2 pop&bangs

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation