• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニック*ジャガーの"セクシーな美しいボディライン" [ジャガー XF]

整備手帳

作業日:2023年11月20日

ジャガー純正スポーツペダルキット装着‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ジャガー純正スポーツペダルキットをヤフオクにて入手したので早速装着します‼️
ジャガーXJ(X351)用で出品されておりましたが、XF(X250)と共通ですので躊躇なく即落札しました。
気になるお値段ですが、新品で8000円‼️クーポン利用で7700円でした。^_^
数年間探していたレアパーツが格安で入手出来て超ラッキーです。
2
純正品番はこちらです。
正確な定価は分かりませんが、新品で実売価格3万円〜4万円くらいするパーツです。
4万円のパーツを足で踏んづけるのは気が引けますが、8000円なら気兼ねなく踏んづけられます。
3
純正の見窄らしいペダルです。
まずはブレーキペダルのゴム製のカバーを外します。
少し力が要りますが、被せてあるだけなのでコレをめくって外します。
4
裏はこんな感じです。
意外としっかりした作りで10万キロを超えたブレーキペダルにしては表側のゴムの擦り減りも殆どなくまだまだ使用可能ですネ。(万一の為にストックしておきます。
アクセルペダルにはゴム製のカバーがありませんので、そのまま穴開けをします。
5
購入したペダルキットはゴム製のパーツとステンレス製のパーツに分割されています。
格安流通品の様に被せるだけのパーツではなく穴開け加工が必要です。
デザインは上下同じですが逆さまにするとアールの曲がり具合が違い向きがありますので穴開けの位置決めの時は注意が必要です。
取説も付属されおり熟読しましたが、当たり前の事しか記載されておりません⤵️
逆に重要な作業が省略されています。
6
ゴム製のパーツをペダルに合わせて被せます。
ゴム製のパーツは裏面がペダルにきっちりハマる形状になっていますので嵌めればほぼ動きませんが、両目テープを貼って仮止めすれば尚確実な作業が出来ます。
取説でこの穴にマジック等で印を付けてドリルで穴開をすると記載されております。
ですが、ココが重要なポイントで、穴開けをする際には必ずセンターポンチで印を付けてから穴開けをします。
センターポンチを使わないとほぼ100%ズレて穴を開けるハメになります。
ハンマーで叩いて印を付けるセンターポンチもこの様に車両にパーツが取り付けられた状態だとほぼズレて印を付ける事になります。
より正確な穴開けをするなら画像のオートポンチをお勧めします。
穴開けの位置をポンチで印を付けたら、ドリルで穴開けをします。
7
5mmで穴開けをしますが、最初はポンチで印を付けた凹みにドリルの刃先が合う様に3mm程度の少し細いドリルで穴を開けてから5mmのドリルを使って穴を開けるとより正確に穴開けが出来ます。
一旦刃先がズレれば大きい穴を開けるか穴を楕円形にしないとならないので、ズレない様に慎重に開けます。
アクセルペダルも同様に穴開けをしますが、え‼️何とアクセルペダルは樹脂製なんですね〜
まあブレーキペダルの様に力を入れて踏み込む事も無いので滑り止めも兼ねて樹脂製でもイイのか⁉️
出来れば鉄製でゴムのラバーを被せた仕様の方がイイと思うのですが........
8
穴開けが完了したら後はステンレスのパーツを被せて裏側をネジ止めするだけです。
付属ワッシャーと緩み止めナイロンが付いたナットを締め付ければOKです。
ボルトはステンレスの板にロウ付けされているだけなので、ボルトがネジ切れない様にナットは手の感覚で適度のトルクで締め付ければ良いです。
こう言う場合はテルクレンチが一番確実ですなぁ^_^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロント スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

フロント 左側 スタビライザーブッシュ 交換

難易度:

右フロント ダストブーツ交換

難易度:

シリンダーヘッド エンジン左バンク ガスケット 交換

難易度:

右フロント アッパーマウント

難易度: ★★

スピード&タコメーター、液晶交換、0調整、キャリブレーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSハイブリッド 黄ばんだヘッドライトを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3329958/car/3416858/7675515/note.aspx
何シテル?   02/13 07:13
車好きのオヤジです。 ニック*ジャガーです。 よろしくお願いします。 子供が巣立ちミニバンから一転、第二のカーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ちっちゃな薄〜いリアハーフスポイラー装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 22:01:05
ポジションランプ交換 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 14:26:58
アヴィレスストア 厚さ20mm最高級マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 09:00:22

愛車一覧

ジャガー XF セクシーな美しいボディライン (ジャガー XF)
ジャガーXF V8 4.2リッターのプレミアムラグジュアリーに乗っているジジイです。 初 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
事実上4台目の車 161アリストにチャイルドシートを付けて子供を乗せると頭がCピラーに ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
んでもって4台目の車 スカイラインGT-R カルソニックのフルオープンです。 凄ま ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
3台目の車 結婚して30代に突入して子供が授からないからと・・・V300(ベルじゃない方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation