• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maki_kangooの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2025年7月16日

クリスタルキーパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車を前日の仕事帰りに預けて、代車を借りて翌日の仕事帰りに引き取り。なので作業は見てません。

・クリスタルキーパー 20,000円(20%オフ)
以下オプション
・鉄粉除去(軽度)7,440円
・無塗装樹脂パーツキーパー10,676円
合計38,116円

まず、最初に車の状態をみますと、ボンネットをさっと水拭きして鉄粉が付いてるか分かる試薬みたいなのを吹き付けたら、色がポツポツと変わり、駐車場は大通りの近くですか?鉄粉が意外と付いてますと言われ、1ヶ月でそんなに鉄粉着くの?!茶番じゃないか?と疑いつつも最初が肝心と鉄粉除去をお願いしました。
確かに表面にザラつきもありました。
自宅は車通りはないけど、会社の駐車場は車通りの多い道路横で近くは鉄工関係の会社も多いのでそのせい?

樹脂パーツキーパーはカングーだとパーツが多い金額設定になってました…今回は普段自分がやってるのと差があるのか気になったのでやってみた
2
ボンネットは特にツヤツヤになりました
3
コーティング層が薄いタイプのせいもあるのか、今回塗装しなかったところとのツヤの差が無くなれば…と思っていたけど、差は無くなってはなかったです😅
4
後方写真
5
樹脂パーツキーパーは自分でやるのとたぶん見栄えはほぼ変わらないけど持続性がどれくらいか…一応一年持つらしい。
あと、自分じゃしないところもしてくれてました。
6
ツヤツヤ✨ピカピカ✨
7
ツヤツヤツルツルなのは嬉しいんですが、やってみてコーティングでのマイナス面も分かったかも…🤔
新車じゃないので、取れない汚れのところがコーティングによってかえって目立つようになるみたいです😅新車からするのが1番ですね。
あとは維持のための事を聞くとわりといろいろありました。

・水洗いまたはコーティング車専用シャンプー使用
・水の跡がカタになりやすいので洗車の後は必ず拭き上げてすぐに乾かす
・鳥のフンはすぐに取る
※特に鳥のフンはすぐに取ってとください!!と言われました。

1ヶ月点検は無料メンテあり(手洗い洗車)
6ヶ月点検は任意で有料メンテ(手洗い洗車とミネラルオフ4000円くらいだったかな?)
12ヶ月後に再コーティング
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパー他施工

難易度: ★★★

コーティング メンテナンス

難易度:

ボディコーティング8回目

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドマーカー脱落・交換

難易度:

靴墨施工(クロ未塗装樹脂部)2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月17日 7:23
やはり凄くいいですね!

私もちょっと検討してましたが

金額面でちょっとやめました😅

コメントへの返答
2025年7月17日 8:53
ツヤツヤにはなりました!2万円のつもりで言ったらオプション結構上乗せになってしまいました💦樹脂パーツコーティングは次は無しでいいかな。
塗装にも費用がかかるし、綺麗な状態が長持ちするならとコーティングやってみたのですが、こまめにできれば自分での洗車やワックスがけメンテナンスが1番と思います!
どうしても自分が気になる部分と他人がする事には乖離するところが出てしまいますので…

今となっては新車の時からこまめに洗車をしておけば良かったです…😅汚れが目立ちにくい色であんまり頻繁に洗車してなかったんですよね……
2025年7月17日 12:27
参考になります!

私も一度下地だけでも綺麗に

して頂きたいのですが…

中々いいお店がわからなく

悩み中です…

後、自分でやろうとしても

道具やら、マスキングやら

この灼熱地獄の中だと

中々腰が重くて…😅

コメントへの返答
2025年7月17日 13:08
キーパープロショップだけでも近所に同じくらいの距離に3軒ありまして、専用ブースがあるショップがいいというのもネットにありましたが、元々通ってるガソリンスタンドのところにしました。そこは専用ブースはないです。3軒のうち一つは複合的なガソリンスタンドで専用ブースもあるみたいでしたが、公表してる技術者の人数が通ってるガソリンスタンドの方が多かったので決めました。あとポイントもつくので。実際のところは頼んでみないと分からないですよね💦
本格的なコーティング専門店も近くにあるんですが、調べたら10万超えなので流石に定期的には頼めない😵仕上がりは満足いくものでしょうけど… ショップ選びも難しいですよね😅
2025年7月17日 18:17
確かに難しいですね😓
とにかく一度下地だけでも綺麗
したいです
ちょっと探すか、ある程度の
道具を買うか検討してみます😅
2025年7月18日 0:31
新車以上にピカピカですね〜

ブレーキダストや鉄道、街工場からの鉄粉は仕方ないとはいえ、キーパーする時は下処理必須なんでしょうから、その辺はサービスしてくれたら尚良いのですけどね〜笑

自分は手洗いなかなか出来ず、高圧水洗車ばっかりw
コメントへの返答
2025年8月4日 23:35
キーパーコーティングの話はしてませんが、ルノーディーラーの人にも新車よりも綺麗!と言われました😊

プロフィール

「復活!TIPO オーバーヒートミーティング http://cvw.jp/b/3330299/48563065/
何シテル?   07/25 22:55
maki_kangooです。よろしくお願いします。 愛車歴 1995  ホンダ トゥデイ ハミング MT ホワイト 1996  日産Be-1 MT パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 12:56:22
コカングーを全塗装したい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 16:27:48

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2008年7月から新車で ルノー カングーMTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation