• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫みのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

ロード87 ランドナー戦車で豊川水系の巴川を下る

ロード87 ランドナー戦車で豊川水系の巴川を下る最近のライドは海が多かったので久し振りに山に行きました。
みんトモさんが本宮山の帰りに巴川を下るブログを見てそう言えば県437号で作手から鳳来町方面に下った事がありませんでした。


いつものくらがり渓谷から田原坂を登って作手に向かいます❗️


県437号から巴川沿いに下ります。


少し進むと大きな桜がまだ咲いてました❗️標高が高いからちらほら残ってました👌


巴川の上流部は綺麗な水です。
矢作川水系の巴川は上流部はここまで綺麗じゃ無い😖


途中で前回走った県435号に合流します。


少し早めのランチです
いつもの作手のパン屋さんで調達して景色の良いところで食べました😊
目の前を20~30センチ位のあまごが何匹も泳いでました❗️
この辺りはキャッチ&リリースのフライ専用区に成ってるから大きいヤツが居ます。


ズ~ッと下り豊川の出合いです、ここで巴川は合流して終わり❗️


新城のナイヤガラも水がすくないからショボいです😅
宇連川も水が少なくて宇連ダムの水位が下がり東三河は節水を呼び掛けてました❗️


旧東海道の御油松並木迄来ました
これを過ぎればあと少しで岡﨑に戻ります。


県437号と少し北を走る県435号は、基本的に下りのコースなので体も余裕なので自然を満喫しながら走れます😊
Posted at 2025/04/19 17:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

ロード86 老兵ラレーとビワイチ2日目

ロード86 老兵ラレーとビワイチ2日目ビワイチ2日目 今日は風は穏やかになりライド日和ですが朝は寒いです❗️


高島市の宿を出発してまもなく白髭神社に到着しました
参拝して無事走り終えれるようお願いしてスタート❗️


ゆるい追風に乗って順調に大津まできました
ビワイチルートから少し外れますが 海岸線が綺麗な公園に整備され綺麗な景色を見ながら走れました😀


琵琶湖の最南端に掛かる唐橋を渡り米原に向かい北上します
三井寺や石山寺の桜見物が出来なかった事が心残りでした😢


湖畔道路を走りようやく彦根迄きました
桜も少なくなりサイクリング道路は整備されてますが似たような景色ばかりで今回のビワイチで一番疲れたルートです😖


米原までは後14km 桜の彦根城に癒され気持ちもリセット👍


米原駅に着きました 遠かったです😅
念願のビワイチ達成出来ました✌️

正式に設定されてるビワイチルートは所々湖畔から外れ街中を走る設定になってます
極力湖畔を走りました。
Posted at 2025/04/12 22:37:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

ロード85 老兵ラレーとビワイチ1日目

ロード85 老兵ラレーとビワイチ1日目昨年から計画倒れで中々実行出来なかったビワイチ。
天気予報とにらめっこして本日決行しました😀



米原駅迄は輪行です
ここから反時計回りでスタートします❗️


長浜市に入ります
こちらは桜が九分咲きでお花見ライドが出来ました👍


琵琶湖の最北迄来ましたが、
ここまで来るのに爆風の北風に押されて時速15キロしか出ません😖

天気は良いけどとにかく寒いです❗️
琵琶湖湖岸は桜だらけでとても素敵なライドができます、爆風さえ無ければの話ですが😅


高島市の宿に到着しました。
爆風のため速度が遅くて予定を30分越えました😔
明日は風がおさまります様に🙏
Posted at 2025/04/11 18:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

ロード84 老兵ラレーとハマイチ

ロード84 老兵ラレーとハマイチ曇りがちながら風が穏やかそうなので浜名湖ヘ。
春の浜名湖は風が強くて中々走り辛いけど今日は走りやすかったです👍
輪行も考えましたが車に積み込んでスタートしました。


豊橋の二川駅近くの岩屋緑地から浜名湖ヘ


新居の関所まで来ましたが、リヤディレーラーが何やら変な動きをしてたので少し時間をかけてしっかり調整しました。


新居で少し時間を取られましたので弁天島は即刻出発しました。


いつもは弁天島から浜名湖大橋を通るルートですが、今日は伊佐見マリーナ側を走りました。


動物園前の広場で舘山寺を眺めながら小休止です😊
だいぶ暖かくなってきました。


ランチに三ケ日駅で三ケ日バーガーを食べようと寄りましたが、8人待ちで断念しました😖
仕方ないので近くの7で軽く済ましました。


スタート地点まで戻りました。
結構走ったつもりでしたが100km行きませんでした😅


帰って来ましたが未だ明るかったのですぐ近くの桜並木を見に行きました。
桜吹雪の中を走るのは気持ち良いですね❗️
Posted at 2025/04/05 20:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

ロード83 花冷えライド

ロード83 花冷えライドビワイチの練習を兼ねて桜の咲き具合をチェックしながら作手の山に老兵ラレーで出掛けました。


ソメイヨシノはここまではほとんど咲いてませんでした。
違う品種は少し咲いてます


ちょうじゃ屋前のダム湖は鴨が優雅に泳いでまるで冬の様相です
とにかく寒いです😖


千万町に向かう峠道では、アセビの群生が見頃です👌


旧千万町小学校のミツマタは綺麗に咲いてました。
この奥の群生地も見頃と思いましたが、この後予定が有るので今回はパスしました😢


今日は寒さにやられました、山は10℃に届かず長い下り坂は身震いしながら下ってました😖
もう少し走ったはずでしたが🤔
よ~く見たらメーターのマグネットが無くなっていました❗️
Posted at 2025/03/30 18:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

猫好きオヤジですとっくに定年したのに小忙しい日々を過ごしてます、よろしくお願いします。 ベレットGTに始まり初代アコードハッチバック、直6ディーゼルセドリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF NEW エックスマールワン コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 06:26:33
シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:18:27
キシリウムプロ リム振れ取り😤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:22:12

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
MX-30 advanced セラミックのモノトーンです。 プリウス30系からの乗り換え ...
その他 ラレー 老兵ラレー (その他 ラレー)
アラヤラレー CRN カールトンN RALEIGH CORSA EXCLUSIVE ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー 戦車 (ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー)
センチュリオン❗️🇬🇧の戦車❓️ では無くて 🇩🇪の自転車🚴です😆 息子 ...
スズキ スイフトハイブリッド ちびっ子 (スズキ スイフトハイブリッド)
セカンドカーで妻の買物カーなのですが、私のおもちゃと化してます! 運転してるだけでとに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation