• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫みのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

ロード75 老兵ラレーで新ルート

ロード75 老兵ラレーで新ルート11月9日土曜日
天候や身内の入院やらで泊まりのビワイチが来春に持越となり近場ライドです😮‍💨

今日は前から走ろうと思ってた県436号 作手清岳玖老勢線。


寒い朝Newフェイスのハチに見送られて出発します。
夏ジャージとウィンドブレーカーで大丈夫か❓️


いつものくらがり渓谷、服選びを間違えました、ここまで走っても暖かくなりません😰


本日のお土産はムカゴ、自然薯の蔓になる実です、これならサドルバッグには入ります👌


作手高原はとにかく寒いです。
今回のルートはこの先店が無いのでいつものパン屋さんで昼飯を調達します。



指先の感覚も無くなり寒さに震えながら杉木立の中、県436号を下って来ました❗️
ここもWRCのコースになってますね~


夏なら涼しくて快適なコースですが、今日はとにかく寒い、体感温度5度くらいに感じます😖


巴川と豊川の出会いまで来たら、ようやく少し暖かくなりました😊


新城のナイアガラが豪快に流れてます❗️
気温も上がり快適なサイクリングになってきました👌


御油の東海道松並木を走り後少しで家に着きます。


寒くて過酷なライドになりましたが、新ルートが走れて楽しかったです😊


Posted at 2024/11/10 20:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月01日 イイね!

鞍ケ池サービスエリア

鞍ケ池サービスエリアいつも利用するお気に入りのサービスエリアを紹介します。
東海環状自動車道で豊田東ICから松平ICを過ぎて次のサービスエリアになります。
こじんまりとした快適なSAで、ここから鞍ヶ池公園にも歩いて出られます。


レストランや軽食コーナーは有りませんがファミマがあるので事足ります❗️


スノーピークカフェが出来てお洒落な感じになりました✌️


眼下に鞍ヶ池公園や豊田の町が一望出来て景色がいいです👌


スマートICありますので車でも出られます❗️
この近くには伊勢湾岸自動車道の刈谷ハイウェイオアシスや東名高速道路の上郷サービスエリアが有りますがどちらもデカすぎて落ち着きません。
天気の良い日に近くまでお越しになったら是非お立ち寄り下さい😊
Posted at 2024/11/01 23:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

ロード74 予行練習で山へ

ロード74  予行練習で山へ昨日に引き続き琵琶イチの練習で今日は山へ向かいました❗️
二日連続で100kmライドをこなして一週200kmの琵琶湖に備えます。


ネコミちゃんが夏の猛暑を乗り越えられず亡くなった後、遊びに来るようになった雄のはちわれ大猫に見送られて山へ向かいます😊


くらがり渓谷の無人販売所で100円のレモンを買って田原坂を登ります。


道の駅つくでは大勢の人手でごった返してました。
五平餅を食べましたが昨日みんともさんも食べてました😋
まぼろしのお米ミネアサヒは新米になり、いつもより柔らか目でした❗️


今年もWRCがやって来ます👍


羽布ダムは農閑期で放水はしてません😢


紅葉前の香嵐渓、人手は少なくまったりしてます。
今年は暑いから綺麗に紅葉するか?ですね🤔


二日続けて100km越え達成しました。
琵琶イチ行けそうな気がしてきました👍
Posted at 2024/10/27 22:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

ロード73 老兵ラレーでハマイチ

今日は曇空でしかも無風、サイクリング日和です❗️
アジリストDUROの空気圧沼から出られないままで今日は前5.8bar後6.5barでスタートしました。


自宅から自走で浜名湖を目指します。
本宿を通過して次の宿場へ急ぎます。


なるべく国1号を避けて、二川宿迄順調に進みます。


鷲津駅に到着。
ここからハマイチスタートです❗️


浜名湖競艇の北側道路から富士山が見えました👍


みんともさんの撮影ポイントをお借りしてパシャリ❗️
前のタイヤが跳ねるので空気圧を少し下げました。

前タイヤが落ち着いて気持ち良く湖畔ルートを進みます。


ブルーインパルスの練習かなぁ?浜名湖上空を何度も旋回してはスモークを出したり真横に向いてクロスしたりカッコ良かった😀
みんともさんもきっと目撃してるとかなぁ?と思いました。


鷲津駅に着いたけど自走で帰るのは厳しいので、輪行で岡崎迄楽します😅
JRの輪行企画をクリアするために縦型バッグにしました❗️


輪行で楽しましたが久し振りの100km越え❗️
キシリュムとアジリストのおかげか富士マリーナの坂と寸座峠が気にならなくなりました✌️
予定してる琵琶イチの予行練習になりました👌

Posted at 2024/10/26 18:26:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月21日 イイね!

謎の藁人形

謎の藁人形
県37号の田原坂を登りきった本宮山スカイライン入り口付近

みんともさんのヒントで、この藁人形は三河山間部で行われていた人形送りでした❗️

調べたところ農作物や禍の退散を願う 「コト八日」の行事で使った人形で、村と山の境界に立てられたとありました。
文献ではこの行事は行われなくなったと有りましたが作手の辺りでは密やかに続けられてるようです。
Posted at 2024/10/21 21:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

猫好きオヤジですとっくに定年したのに小忙しい日々を過ごしてます、よろしくお願いします。 ベレットGTに始まり初代アコードハッチバック、直6ディーゼルセドリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PROSTAFF Mon Ster DUAL BLADE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 19:48:50
飛び石傷補修(ヒビ無し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 19:44:37
HKS車高調HIPER MAX「S」CZ4A 80300-AM001P購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 10:14:56

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
MX-30 advanced セラミックのモノトーンです。 プリウス30系からの乗り換え ...
その他 ラレー 老兵ラレー (その他 ラレー)
アラヤラレー CRN カールトンN RALEIGH CORSA EXCLUSIVE ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー 戦車 (ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー)
センチュリオン❗️🇬🇧の戦車❓️ では無くて 🇩🇪の自転車🚴です😆 息子 ...
スズキ スイフトハイブリッド ちびっ子 (スズキ スイフトハイブリッド)
セカンドカーで妻の買物カーなのですが、私のおもちゃと化してます! 運転してるだけでとに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation