• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

久々のotu.の乙。

久々のotu.の乙。 今日は1か月半くらいぶりにMR-Sに乗れる機会がありまして、いざ颯爽と出発したのですが…


しばらくして普通に走ってると…





バン!!



という衝撃音と共に視界が真っ黒というか真ミドリに…orz



要するに…




コレが




こうなったとorz







なぜだ?








ロックレバーは損傷無くバネも緩んでなく生きてる…

ひょっとして閉め忘れか?orz

開いてたのか?開いてたのかオマエエエエ~!!


ってかロック部ずれてるorz




損傷確認。




orz




orz




ずれまくっとる…orz




目的の用事は捨て置き、応急処置してやっとこ帰ってきました^^;
なんだか事故ってるみたい><

僕のせいで道が大渋滞でした。
走行中の皆さんホントスミマセンでした…m(_ _)m




と、いう事で今週のおはきびはまたしてもお休みです。



これから車使わなアカンっちゅう時期なのに…



うーん、どうしよコレ、困った困った><



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/08 17:11:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

前回のブログだけでは・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

溝そうじ2024。
.ξさん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年3月8日 17:15
その説明画像www

不謹慎ながら笑ってしまったf(^^;

この怒りをキイロくんにぶつけておきますね
コメントへの返答
2012年3月8日 17:40
いや~僕が一大事を説明するとなぜか笑いの要素が^^;
生まれ育った地域を怨みますw

でもマジでこれぐらい振り切りよりましたわバリスがぁ~><
この悔しさを一体どこにぶつけたら…

キイロくんは直ちに僕の元にくるようにw
2012年3月8日 17:31
大変なことだと思いますが、大きな事故とかにならずに良かったと思い込んで…(-。-;
コメントへの返答
2012年3月8日 17:47
いやホント、現場は河川横のガードレールもない土手の上の道だったんで、ヘタすりゃ転落でしたよ^^;
事故にならなくて良かったです。
2012年3月8日 17:37
乙ネタとしては重傷で…(´⌒`)
とはいえ、大事に至らず良かったです^^;


痛い出…費…………?
コメントへの返答
2012年3月8日 17:54
エキマニ事件の方が圧倒的に平和な乙ネタだわ^^;

地味に両方のフェンダーの塗装剥がしてくれてるから出費は覚悟じゃのぅ…orz

これを嫁様にご報告するのも痛い思いをするのかも…(´Д`)

キイロ君変わりに頼むw
2012年3月8日 17:38
ひえー事故にならずに良かったですね・・・

いきなり視界をふさがれたらパニックになりそうです。

最後の写真がなんか大事故後みたいになってますが・・・フロントガラスや他は大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2012年3月8日 18:02
ホント他車を巻き込まなくて良かったです。

冷静にすぐ止まってハザード速攻で付けてたのが自分でも意外でした(笑)

ガラス割れたかと思いましたが、ガラスはおろかボンネットも割れて無かったので良かったですが…

エライ横にズレてるのが気になりますねぇ~><
ロックする事もできませんorz
2012年3月8日 17:40
原因はなんでしょうかね?

ボンネットに手の型がついていませんでしたか?
コメントへの返答
2012年3月8日 18:10
この様子だと恐らくしっかり閉まって無かったんじゃないですかね~
クスコのタワーバーしてるんで、そのまま閉めるとウォッシャーホースが挟まれるのでいつも逃がしながらゆっくり閉めて最後に一押ししてるんですが、一押し忘れた?

ってか最近いつボンネット開けたっけ?

ちょっと謎が謎を呼びそうなんで考えるのやめときます^^;
2012年3月8日 18:17
カーボンはそうなるんだねー

マイカーのはダウンフォースで開かないはず


って思いたい!



ウォッシャーチューブは挟まれるのは普通なの?

自分も何故か左側だけ減衰が最高になっていたことがあったよ


誰かが回したか…
それか キイロの怨念か?

コメントへの返答
2012年3月9日 12:12
ウェッズだったっけ?
ボンネットもさることながらあのバンパー形状でもダウンフォース効きそうなw

あのタワーバーだと本来チューブ加工必須やね~、どうみても挟むよありゃ^^;

>キイロの怨念

いや、本人が直接回しただけかとwww



2012年3月8日 18:31
運が悪かったら笑い話では済まないですね…

キンタマ縮こまるブログです…((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年3月9日 12:29
なんとか少量の運気だけで大災害は免れたわけで…

元ogtくんの表現力に脱帽ですwww
2012年3月8日 18:58
歩く乙ネタ




or





走る乙ネタ…(笑)
コメントへの返答
2012年3月9日 12:30
どう転んでも乙ネタに発展するMR-Sとそのオーナーwww
2012年3月8日 19:10
取り付けのヒンジが前方向へ曲がった感じですね~

「FRPはボンピンが居るよ」っていう典型的な…

高速でなかったのが幸いと思うしかないですわ!
コメントへの返答
2012年3月9日 12:35
どうも左のほうが結構イッてるかんじですわorz

実は速度40キロしか出てないのに上がったワケで^^;


これが高速だったら…

考えただけでも怖いッス><
2012年3月8日 19:38
僕のは高速でライト周辺部分がバタつくことがありますがバンザイはしたことがないですね。
普通はラゲージボックスで半分ぐらい空気の流れが下へ抜けるんじゃないのですか?

この際思い切ってワイドにしましょう。
コメントへの返答
2012年3月9日 12:39
バリス案外バタつかないほうだと思うんですけどねぇ~^^;

この度、脱臼するくらいバンザイしやがりまして…


ワイド化関係ねぇぇwww
2012年3月8日 20:16
シャレになりませんね:(;゙゚'ω゚'):

フロントガラス直撃してどちらも大破って例もあるので、その程度ですんでよかったですね。

塗装剥げもタッチペンでごまかせなくないレベルに見えますが・・・


私も同じバリスなんで、ちょっとボンピンの装着を検討した方がいいかも。

サーキット走ってるし。
コメントへの返答
2012年3月9日 12:42
ガラスはさすがにヒビいったかと思いましたが無傷でした^^;

塗装ハゲはともかく、バリスのほうはワイパーのブレード直撃で多少エグられてる感じで…orz

ま、コースにもよりますがサキトな方はあったほうがいいでしょうね~
2012年3月8日 20:46
いつもボクに元気をありがとうwww

閉め忘れさえなければ開かないんでしょうね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年3月9日 12:46
あ、人の不幸を食らって生きてる打楽器人間キタ!!

僕と同じニオイがする!!www

んま、普通は開かんでしょうな…
そもそもドライバーが普通なヤツではなかったorz
2012年3月8日 21:33
ボンネットを応急処置で貸し出そうか?

今はカーボンが付いてるので
純正が余ってますぞ!!!
コメントへの返答
2012年3月9日 12:49
ボンネット借りても意味ねぇぇwww

今は代車が欲しいですわ。
これから車いるんですよ~><
2012年3月8日 21:50
同じバリボンとして悲しいですね~(;´д⊂)

風圧で両先端が持ちか上がろうとしますからロック部分に負荷がかかって、だんだん締め付けが甘くなってきてたのでは?

しかしガラスが割れなくて良かったですよ!!
コメントへの返答
2012年3月9日 13:01
同志よっ(;´Д⊂)
僕に続かないようにお気を付けを!!

まあRYOチンさんはボンピンありましたねw


ロック部大丈夫そうですが、しっかり点検してみます。

せめてガラスが無事で良かったと思いますわ~><
2012年3月8日 22:01
被害が少ない?ようで良かったです。

え~おはきびにはその状態で参加ですか?

冗談です。お許しを・・。

コメントへの返答
2012年3月9日 13:04
あとから新たなる乙な何かが発覚しなければいいですが><

お、言いましたね!!
その気になりゃ僕行っちゃいますよっ(笑)

冗談です。お許しを・・www
2012年3月8日 22:07
ワタシも前のクルマで高速走行中に開きました^^;

突然視界がゼロになり、マップランプが点灯したので・・・
びっくりしましたが・・・

メル友に会いに行く途中だったので、ガムテ補修してそのままイキましたwww
コメントへの返答
2012年3月9日 13:06
高速はシャレにならんですね~><

ボンネットもげて吹っ飛んでいきそうな…^^;


>メル友に会いに行く途中だったので、ガムテ補修してそのままイキましたwww

どwwwww根wwwww性wwwww

メル友の人がどんな人なのか気になります(笑)
2012年3月8日 22:14
事故にならなくてよかったです

しかし画像を見たときは
ゾッとしました

by兄2
コメントへの返答
2012年3月9日 13:08
トップ絵ボンネットひん曲がってるように見えて事故ったかと一瞬思うね~^^;

心配かけてゴメンねホント…><

究極の単独事故ですw
2012年3月8日 22:37
エアブレーキ導入ですかぁw
ヒンジの強化が必要ですね?

第二弾レポが無いことを祈ります(/_;)

某マイミクさんは2回やってたような、、、
コメントへの返答
2012年3月9日 14:16
エアブレーキwww
オーナーは導入した覚えがないんですがw


>某マイミクさんは2回やってたような、、、

その情報いらないですってば!!www
2012年3月8日 22:53
その昔・・・同じ事を車屋さんがやってくれましたわ。。。


ま(^^;)渋滞の原因となった程度で、甚大な事故がなくてなによりでし(;´д`)
コメントへの返答
2012年3月9日 17:02
車屋さんもすなる乙と聞いてオイラも安心して乙れますたw

いやホント、僕に何かあったらあとは任せたぞ…
財産は一切くれてやらんがwww

2012年3月8日 23:19
痛々しいお姿ですね(>_<)

ケガとか事故にならなかったことが

せめてもの救いですかね。


コメントへの返答
2012年3月9日 17:07
そうですね><
前向きに考えて治します。

しかし桜の時期に間に合うかなぁ~><
2012年3月8日 23:45
不謹慎ながら、最後の写真で笑っちゃいました^^;

とはいえ、フロントガラスとかぶち破らなくてよかったですね。
一歩間違えば、大惨事・・・
コメントへの返答
2012年3月9日 17:27
いや、もうコイツは十字架背負って生きてますからwww
なるべくボンネット下に風入んないようにガムテで無駄なあがきをば…

ガラスはホント割れなくて良かったです><
割れてたら自力で回送できませんしね~^^;
2012年3月9日 0:12
これはショックですね!

無事治る事を祈ります^^
コメントへの返答
2012年3月9日 17:31
なんとか発狂しないくらいで済みました…^^;

嫁より大事な愛車なんでしっかり治しますよw
2012年3月9日 3:00
しばらく振りにみんカラにアクセスしたら、なんたる出来事・・・orz

迷惑で済んだのは不幸中の幸いだったと思います。 同じく白煙で目の前真っ白になった事のある経験者としては(汗)


これを気にワイど・・・ ごほごほ
コメントへの返答
2012年3月9日 17:50
日々目を離せないですよみんカラはwww


そうですね、他車を巻き込まなくて後からホントにホッとしましたよ…^^;
車下りたあと、ちょっと土手に足を滑らせて服ドロドロになったりもしてましたが…更に自爆w

ってか白煙…いったい何があったのでしょうかw

ええ、これを機にワイドハイターで服を綺麗さっぱり洗濯します(笑)
2012年3月9日 5:52
私もバリボンでなりました。Aピラー上に凹んだあとがありますww
ようこそこちらがわへ(笑)
コメントへの返答
2012年3月9日 18:07
そういや船長もバリボンなのだ。

わしのピラーは無事だったのだ。

でもそちらがわに行くのだ~(笑)
2012年3月9日 6:54
すみません、僕の仕業です(´¬`)
コメントへの返答
2012年3月9日 18:09
そういや、冷たく吹く風がなにやら臭かったぞw

どーしてくれるんだぁぁ(笑)
2012年3月9日 10:01
大きな事故にならなくてホント良かったです(>_<)

ボクも国道でなったことありますが、数キロメートルをガラスの下の隙間から前を見て走った
記憶がよみがえってきました(-_-;)
コメントへの返答
2012年3月9日 18:25
今回は命拾いしましたぞなw

そう、僕も安全な所に移動させるべくまず隙間を探したんですが、MR-S全然隙間無いんですよね~^^;

こうなったら幌開けて頭を上から出して…と思いついたっちゃあ思いついたんですが、やっぱ第三者からのm9(^Д^)プギャーに恐れをなして…
幼児期懐かしの足こぎ式自動車スタイルですからねw
大人になってリアルにやってどーすんだとwww

プロフィール

「オホーツクに消ゆリメイク発表したのに、なぜかトレンドには『犯人はヤス』なぁぜ?www」
何シテル?   02/22 12:40
車歴:180SX→MR-S こんにちは^^ atu.といいます。 読み方はアツさんと皆さんは呼んでます。 たまにotu.さんと呼ばれてますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 00:24:01

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
一見後期車ですがフロント後期、リアはファイナル?な前期車です^^; カラーはグリーンメ ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
atu.の画像保存庫です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation