• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武市半介 魔改造へ…のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

シャシーブラック、男塗り

シャシーブラック、男塗り最近の数日間は、自宅の軽トラキャリイの修繕等に時間を潰していました。
契機となったのは、スタッドレスへの履き替えです。ちょっと今年度も使用するのは、溝はまだまだあるけど古いかなと感じ、新しいスタッドレスタイヤに履き替えようと決めました。
しかしながら、最近のタイヤ等の値上がりもあり、中古ホイールに新品タイヤで購入しました。錆もあるので、面倒くさがらずに塗装で遊んでみたしだいです。



ネット通販にて、キャリイDA63Tに適合するホイールと以前も使用して気に入ったアイスナビカーゴをバランス調整してもらい送ってもらいました。
これらを洗浄等を行い塗装へと仕上げていきます。



使用するアイテムの一部です。
錆対策には、サンポールもどきとサンドペーパー、そしてスコッチブライトもどき。
脱脂とサンポールの中和には、台所用アルカリ性洗剤とパーツクリーナー。
タイヤに塗料がかからないように、プラスチックトランプ。



サンドペーパーにて錆取り後、サンポールもどきにてホイール洗浄です。



台所用アルカリ性洗剤にて中和と洗浄。
そして、スコッチブライトもどきにて塗装のための下地作りを行いました。



乾燥後に、パーツクリーナーを吹き掛け再度脱脂を行った後、プラスチックトランプを写真のように並べてシャシーブラックを吹き付けていきます。



バルブを養生テープで養生し、塗装開始です。
塗装は、とても難しいですね。
薄く2~3回に分けて吹き付けて塗りました。



履き替え前のサマータイヤです。



履き替え後のスタッドレスタイヤです。
センターキャップが無いので探してみようと思いますが、足下のブラック化で何でもない軽トラでもカッコよくなりました。
しかしながら、何よりも塗装は難しいです…



これも気に入ったものですが、ナットもブラックショートナットに交換し、さらにカッコよくしました。
あー、久しぶりに楽しかった。
Posted at 2023/12/24 15:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】

Q1. コールドスタートプロテクションについて良いと思ったポイントは?
回答:エンジン保護
Q2. コールドスタートプロテクションについて推した方がイイポイントは?
回答:自分では出来ない、エンジン保護

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/12/03 08:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/3332707/47584476/
何シテル?   03/11 06:06
武市半介です。時間がある時に、書き込んでいきたいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタティックディスチャージャー取付(⁠静電気対策その10−3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 17:14:01
スズキ(純正) Sマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:55:35
【2023.6.10/125,250km】 スタティックディスチャージャー施工(第1段階) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:49:37

愛車一覧

ヤマハ FZ-X ヤマハ FZ-X
MADE IN INDIAです。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
アフターパーツで専用部品は無いが、そこはスズキ。流用することで進化させることができるとい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ガンガン使い倒して、相棒と呼べる車でスズ菌に感染してしまった。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ステアリングが油圧式で重ステなのが好きでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation