• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月07日

タイラップ固定がしっかりとできるようになった日

タイラップ固定がしっかりとできるようになった日 タイラップ、インシュロック、結束バンドなどいろいろな呼び方がありますが、これ便利なツールですよね。

今までもバイクに限らず日常生活で結構使ってきました。使い方はとっても簡単。ただ締めこめば固定できる、そんな感じ。

そんな便利アイテムですが僕的に弱点も感じてて、「完全に締め込めなくて、留めたものが動いてしまう。」です。

プライヤーとかで引っ張っても完全じゃないです。

そこで買いました、結束バンドツール by アストロプロダクツ。こういうツールがあるのは知らなくて、たまたま発見。1,500円弱のタイラップ専用ツールです。他の用途に流用することはできないでしょう。



なので、高いと感じる人も多分いる。

僕はタイラップの弱点がずっと気になっていたので買いました。最初に使ったのがバイクにタイラップで取付したもののやり直し。今までどれもぐるぐる回っちゃう感じ。うまく締められていませんでした。

やり直した時には併せてラケット用グリップテープも使いました。この二つのおかげで、ほとんど緩んで回ることがなくなりました。



これからのDIYちょっと楽しくなりそうです。
ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2025/03/07 08:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイラップの裏技
su-giさん

アンバサ(ΦωΦ)
なおまそさん

ジャイアント TALON2に買い物 ...
norinori880さん

新しいアイテムは試さないと気が済ま ...
みがき★ひかるさん

紅葉🍁とタイラップ🤣
まるぼさん

技を盗む&ワイヤーリング
スーパースプリントさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秩父梵の湯へカブで走る http://cvw.jp/b/3333177/48132494/
何シテル?   12/09 08:51
昭和の頃に中型免許を取り、50代半ばで初バイクとしてGSR250に乗り始めました。3年乗って乗り換え、今はNC750S DCTとスーパーカブ110で走ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
SuzukiのGSR250からの乗り換えです。人生初バイクがGSR250で、このNCが2 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
片道100Km以内くらいのツーリングや、街乗り、足として乗ります。 大型バイクは走ってい ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
GSR250の青白ツートンです。 スクリーン、スプロケ変更(ハイギヤード化)など、ツー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation