• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chin_おなかいっぱいですの愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2021年9月12日

前席ドアアームレスト合皮貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前席のドアアームレストの革を合皮に貼り替えました。
(貼り替え前)
2
アームレストを外して革を剥がした後、スポンジを裁断しました。
3
スポンジをマスキングテープで緩く固定して、
4
貼り終わりました!
(スポンジを止めたマスキングテープの跡がうっすらと...)
手をかけるところの凹部の裏側が一番伸びがきついため、凹部から貼り始めました。
5
裏側です。合皮はのり付きですが、剥がれそうな箇所はマスキングテープで止めています。
6
ドアにつけました。
ひとまずこれで、前後終了です。
(結構ボコボコに見えますが、運転しているときは見えませんので...OK!)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Clazzio DIA取り付け その2

難易度:

エアインテークの蛇腹

難易度:

Clazzio DIA取り付けしました

難易度:

ライズにもウェザーストリップ着けてみた。

難易度:

フロントグリルガーニッシュ取り付け

難易度:

ドアホール塞ぎ(運転席)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ エアインテークの蛇腹 https://minkara.carview.co.jp/userid/3333561/car/3066960/7841942/note.aspx
何シテル?   06/23 00:35
「PIG-OUT」から「Chin_おなかいっぱいです」に変更しました。今後ともよろしくお願いします。 最近判断力の衰えを感じるので、ヒヤリとした場面ではドラレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス]GR PARTS ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 00:25:18
前席ガラスのカタカタ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 00:54:36
ワイパーブレード 運転席側&助手席側 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 23:59:59

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年1月12日契約・5月19日登録・6月6日納車。赤口だったため午前11時~納車に ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2010年6月~2020年6月。 乗りやすい車でした。パワーが無いので無理をしなくなりま ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2003年6月~2011年11月。 買い物、通勤、旅行などに活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation