• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

activekenのブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

エリミネーターカスタム

知人のバイク屋に預けて1年 ようやく完成が、見えてきたとの連絡 機関系オーバーホール完了 足回りオーバーホール完了 足回り塗装完了 フロントフォーク バネレート変更 リアサス バネレート変更 各部品 再メッキ完了 既成品流用カスタム完了 オリジナル部品カスタム完了 冷却水予備タンクをアルミタン ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 19:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月18日 イイね!

乗りやすい

乗りやすい
峠走行には、物凄く気持ちよく乗れる ツーリングも意外と疲れない 壊れない ジムカーナもできるほど軽快 ファイヤーブレード最後のキャブレター車で 出力の出方がファジーで扱いやすい
続きを読む
Posted at 2022/03/18 08:49:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月15日 イイね!

練習できる場所無いな

練習できる場所無いな
最近、八の字練習できるような場所なくなってきた( ω-、) 以前は、港とか使用していない道路とか自然と人が集まって知り合いになり一緒に練習とかできたんだけどな
続きを読む
Posted at 2022/03/15 06:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月24日 イイね!

久しぶりにエリミ250LXのカスタム更新

久しぶりにエリミ250LXのカスタム更新
バイク屋に預けてカスタム中のもう1台のエリミネーター250LX 造作屋に頼んでから数ヶ月ようやくメーターパネル完成 速度計・タコメーター・時計・スマホホルダー・USB電源ソケット・ETC車載器 カウルステー兼用 アルマイトにて製作してもらいましたが、色を黒にしても良かったかも 今、サイドカ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/24 14:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリミネーター250 | 日記
2022年02月15日 イイね!

公道デビュー

公道デビュー
本日、自賠責保険3年加入し 公道デビュー 遅い( ω-、) todayより遅いんじゃなかろうか 最高速は、明らかにtodayの方が速い 加速は、どうだろう( ̄~ ̄;) 若干、ボビーが、速いか??? プラグは、綺麗にキツネ色に焼けてるしキャブは、バッチリな気がするけど単純にパワーが、足りない ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 14:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月12日 イイね!

とりあえず完成

とりあえず完成
あちこちと修理、交換、調整、清掃と一通り完了 ナンバーは、購入時は、黄色ナンバーでしたが、登録は元の49ccに変更登録 二段階右折や30kmなど面倒ですが、あえて原付一種で(笑) 後、やらなきゃならない部分は、シフトの辺りのオイル漏れ ハンドルまだ低いので後、5cm位アップ シート破れあるので ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 15:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月27日 イイね!

絶滅危惧種 

絶滅危惧種 
趣味として保有するなら面白いオモチャ 実用を考える人には不向きなので あくまでもコレクション向きか
続きを読む
Posted at 2022/01/27 15:20:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月09日 イイね!

ダイソン掃除機やっと届く

年末に日立の掃除機壊れて丁度 、ダイソンで年末年始セールしてたので購入 届くのに年末も絡み2週間かかりましたね ダイソンのホームページで買いましたが、ネット購入システムが、ダメですね 購入し支払い情報が、メールできて支払いしましたが、支払い完了の連絡なし 配達予定日などの連絡もなし 支払 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 16:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月06日 イイね!

千葉結構積もりました

雪降り止みましたが、結構積もりましたね 私は、スタッドレス履いていたので問題ないですが、帰宅途中あちこちスタックやスリップ事故見かけました。 明日の朝は、凍結怖いですね
続きを読む
Posted at 2022/01/06 19:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

都心でも氷点下だとか

都心でも氷点下だとか
今日は、一段と寒い 今朝、犬の散歩してたら 道脇の畑に霜柱が 余計寒く感じる そう言えば今朝、庭に水撒きしようとしたらホースの中の水が、凍っていたな 今朝もバイクの練習で少し走りに行きましたが、これだけ寒くてもチョーク引いて一発始動 エリミ君、調子良いですわ タイヤも新しく比較的元から柔 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 10:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エリミネーター750 クラッチリレーズのピストン径アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3333619/car/3504455/8058664/note.aspx
何シテル?   12/24 09:23
activekenです。よろしくお願いします。 もうすぐシルバー年代の中年サラリーマンです 現在、エリミネーター250LX&250SEと エリミネーター2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IRC リアタイヤ 150-80-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:43:30
activekenさんのカワサキ エリミネーター250SE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:32:21
EL250C3さんのカワサキ エリミネーター250LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:49:36

愛車一覧

カワサキ エリミネーター750 カワサキ エリミネーター750
30年以上前に所有していた事もあり、現在 エリミネーター250seを所有した事により懐か ...
カワサキ エリミネーター250LX 1号機 (カワサキ エリミネーター250LX)
2022年夏 全カスタム完了予定 GPX250R2型のフロント一式流用 油面180mm ...
ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
カスタムポイント ローダウン、ワィルズウィンのエアロ、マフラー、エアクリ、LEDリアテー ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
乗り手に優しいバイク ホンダらしい人車一体感が良い

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation