• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

activekenの"2号機" [カワサキ エリミネーター250SE]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

メーターダンパー交換&LED球に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーターダンパーが、劣化ひどくて隙間もありガタついていたので交換
メーカー在庫あったのが嬉しい(笑)
品番
スピード用 92075-1751
タコ用   92075-1752
両方で配送料込み1,960円
今、カワサキは部品屋経由でなくネットで個人購入になったので配送料かかっちゃいますね
バイク屋で取り寄せしても同じく配送料かかってしまう(´;ω;`)ウッ…
2
スピードメーターの電球もついでにLED球に交換
3
タコメーターの電球もLED球に交換
4
メーターダンパー新しくするだけでも
気分良いです(笑)
電球もLEDに換えたし当分、メーター外すこと無いかと
結構、メーター外すの面倒(--;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターカスタム

難易度: ★★

エンジンオイル+フィルター+クラッチワイヤー交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

フロントディスクローター(中古)への交換

難易度: ★★

タンクコーティング

難易度:

メーターカスタム

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「勝浦たんたん麺あざみランチツーリング http://cvw.jp/b/3333619/47707307/
何シテル?   05/08 13:29
activekenです。よろしくお願いします。 もうすぐシルバー年代の中年サラリーマンです 現在、エリミネーター250LX&250SEと エリミネーター2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IRC リアタイヤ 150-80-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:43:30
activekenさんのカワサキ エリミネーター250SE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:32:21
EL250C3さんのカワサキ エリミネーター250LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:49:36

愛車一覧

カワサキ エリミネーター750 カワサキ エリミネーター750
30年以上前に所有していた事もあり、現在 エリミネーター250seを所有した事により懐か ...
カワサキ エリミネーター250LX 1号機 (カワサキ エリミネーター250LX)
2022年夏 全カスタム完了予定 GPX250R2型のフロント一式流用 油面180mm ...
ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
カスタムポイント ローダウン、ワィルズウィンのエアロ、マフラー、エアクリ、LEDリアテー ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
乗り手に優しいバイク ホンダらしい人車一体感が良い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation