• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃづけのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

近いって素晴らしいo(^▽^)o (追記あり)

近いって素晴らしいo(^▽^)o (追記あり)


てなことで、前日までの寒さがなくなり、雨もやんでぽかぽか陽気の中
ラウンドワンのムーンライトストライクゲームで同好会初のストライクを出し

満面の笑みを浮かべる玉さま

がとても素敵だった

ラジ同好会定例会&ボーリング部の活動報告をw♪


12:00 埼玉スポーツセンターに集合
     キム二ィ&covaりんを待つ間、たまちゃんと
     ジャグろーと考えるもあまりにも客つきも悪く
     でてる雰囲気もなかったので断念。
 ↓

チャーシュー力三芳店にて、塩チャーシュー&餃子を食す
     やっぱり麺からする味(かん水?)がちょっと苦手(--;
     スープももう少し熱々がいいなぁ。
     でも、チャーシューはおいしいと思います。
     餃子もジューシーな感じが好きな方には、お勧めかな。
     喰い終わって、一服してるとギャン色登場!!
     もうすぐ着くなら着くっていえば、出ないで待ってたのに(笑

 ↓ 

ベストワンにてドリラジ
     covaりんは、やはり熱がすっかり冷めてるようで、一人でダーツ。
     で、いどんさんが久々にラジに参加。このまま続けてくれたら
     部に再昇格なのになぁ(笑
     みんなのマシンの変貌ぶりに驚きながらも、そつなくドリってましたねぇ。     
     
     しかし、ここのコースはものすごく単調で、ソッコーで飽きちゃいました。
     欲求不満がたまったので、また近々やりたいなぁ・・・。部長殿。

     でも、元々は漫画喫茶だったらしく、湾岸ミッドナイトが初巻からおいてあり
     悪魔のZとの出会いがようやく分かったから良しとしよう(笑

     ドリラジでベストワンのチョイスはないけど
     漫画読んでダーツ&ビリヤードならいいかも♪

 ↓

ラウンドワン朝霞店にてボーリングガチンコ勝負
     アベレージ上げを狙うも前回から0.3しかアベレージ上がらずw( ̄_ ̄|||)
     たまちゃんとcovaりんに至っては自己記録更新はするわで
     ガチンコ勝負も5回勝負中、2回も同点でストライク数勝ちで
     何とか3位以内を死守。     
     最近の勝負は150くらいでも負ける可能性がありますから
     他の部員の方、練習が必要ですよ(笑
     しかし、みんなレベルがあがったなぁ(上から目線がまだできるw)

     ここへの移動で、じもっぴーのキムニィがみんなにトラップを仕掛けて
     20分も駐車場で一人で待たされたのは、きつかったなぁ・・・(ばく

 ↓

1:40頃 ジョナサンにて晩ご飯&おごりのデザートを食って、だべって解散

みなさん。おつでした〜。
解散して10分で家につくなんて、近場オフは最高だなぁ♪

Posted at 2009/11/15 16:29:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月08日 イイね!

合体(`・ω・´)シャキーン

合体(`・ω・´)シャキーン



我慢できない子代表 









東北の種馬









といった称号を持つ





TO-Gさんが


MC後のドアトリムを装着されたので


余ったドアトリムを先週末のとうほぐオフにて譲ってもらいました。


で、早速取り付けて


種馬ツートップの合体が完了(`・ω・´)シャキーン


TO-Gさん。ドアトリムありがとーございました。



さてさて、これにて妄想から実現への準備は完了。


ベージュ内装では、ドアトリム下も内装に合わせてベージュですが

黒もありだなぁ。


さぁ、どんな感じで仕上げていこうかなぁ♪



Posted at 2009/11/08 16:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年11月01日 イイね!

とうほぐオフ2009

とうほぐオフ2009


土日で行われたとうほぐオフに今年も参加させてもらいました。

オフ会行程は幹事のMA-SAさんブログにてご確認をw

初日は
チーズに親子丼に玉こんにゃく。
牛タン焼き(塩・たれ・みそ)、タン刺、タン豆腐、タンつくね、タンシチューといった
牛タンつくし♪
ガンダムバーでのパフェにローソンのプレミアムシュークリーム。

2日目は
生牡蠣(おかわり)、ホタテ、白ボタンえび、焼ウニに牛タンコロッケ。
おまかせ海鮮丼に俵ハンバーグに焼き餃子。

と、喰って喰って喰いまくって東北の味覚を堪能したオフ会でした。

幹事のお二人。参加されたみなさん。お疲れさまでした〜。


で、TO-Gの全12話による壮大なブログの邪魔をしちゃ悪いので
今回のちゃづけったレポートのお届けを(笑


○蔵王酪農センター:カッテージチーズ作り体験にて期待通りの・・・

 指導員のオネーさんが

 「いままで失敗した人はいません」


 というだけあって、確かに

 1.牛乳を40℃まで暖める。

 2.暖まったら火を止めて、酢を投入してゆっくりと混ぜる。

 3.チーズとホエーに分離したら、布巾を敷いたざるにあげて流水で洗う。

 4.お好みの固さにしぼって完成。

 という簡単な工程。(自宅でも簡単にできるのでお試しあれ〜♪)

 
 よめさん、キム二ィとのチームワークで一番に完成させて

 クラッカーにチーズをのせて塩や乳生のジャムをつけて食べてみると


 「うま〜い!!おまけにちゃづけんなかったし」



 な〜んて思ってたら
 

 恒例の相互試食にて


 「ちゃづけチームのすっぱい(笑)」

 との指摘w

 よめさんも

 「他チームに比べたら酢の味が・・・」


 ・


 ・


 ・


 どうやら、痛恨の水洗い不足


 しかーし、ここは前回のそば打ちと違い、禁断の2度洗いでリカバリー!!


 で、しん★ろっくさんの奥さんによる最終判定により


 チーズは2度洗いが一番うまい!!


 ってことになったはずなので、今回のちゃづけったは

 ☆一つです(爆
 
 
 
Posted at 2009/11/03 11:14:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月26日 イイね!

オレ的な今日とゆう日の過ごし方(パクリw

オレ的な今日とゆう日の過ごし方(パクリw


休日なのでゆっくり起きて、みんカラみてみると

嫁に娘にSo-net、ゴルフに天気にマックの店員までちゃづけっただの



みんな、何をゆーとんですか???
ちゃづけるは用法・要領を守って正しくお使いください(ばく



八ヶ岳でおかしな言葉を生み出した、おちゃづけです(ーー;)




今日は、次回のドリドリのときに「ちゃづけらない」ように

ラジを全バラシしてメンテしました。


前回の走行では、コースイン早々にスパーギヤがバラバラになり
ピットにて作業となったため
ばらす必要のないネジ部分の増締めからしていくと

ステアリングワイパー、フロントにリヤアームと
大事なところがネジ緩みのオンパレード(-O-;)

ダンパーオイルもやっぱ抜けてたし、こんな崩壊寸前な状態で
よー走ってたなぁ・・・。

このまま、メンテしないで次回走行してたら間違いなくラジが崩壊して

同好会のメンツに

「ちゃづけった」って言われるところだった(^ー^;A


やっぱ、走行後は毎回メンテはしなきゃダメだな〜。


で、既にラジコンが部屋の飾り物になってる元ラジ部の人も

いつブームが再燃して走らせるか分からないから

一応メンテして飾っておいた方がいいよ(笑


さてさて、ラジのメンテも完了したし
次は実車のメンテナンスも走行距離が30,000kmに近づいてきた事だし
まずは、ラムエアフィルターの掃除からしなきゃなぁ。


さーーて、次回のちゃづけるさんは誰でしょうか(笑

きっと、千葉カの三人の誰かがちゃづけるはずw( ̄ー+ ̄)
Posted at 2009/09/26 19:54:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジ | 日記
2009年09月22日 イイね!

久々のラジ&ボーリングプチオフ

久々のラジ&ボーリングプチオフ


久々にC.d.Cラジ部の残党たまちゃんとキムニィとドリラジを
ラジのあとには、covaりんといどんさんが合流してボーリングを
千葉ニューで夜中の2時までやってきました。

で、ざびさん。今日は「シルバーウィーク安近短オフ」を企画してもらったのに
遊び過ぎで行けませんでした。m(。≧Д≦。)mスマーン!!

■出発〜合流
 遅刻王たまちゃんから「出発しまーす」とメールを受信。
 先の八ヶ岳オフでヒロシマンとオカヤマンの華麗な高速合流をこちらでも
 「きれいに決めてやる〜!!」 
 と考え、「川越を過ぎたらメールしてね」と連絡。
 
 結果、関越道と外環道が合流する大泉JCTで先方を走る玉ちゃんを発見。
 時間にして1分もかからないかなりきれいな合流!!
 惜しむらくは、キムニィが和光ICで華麗に合流できれば
 完璧だったのになぁ(´Д`) =3

■ドリラジ
 ドリラジの場所千葉ニューにつくと、見た事あるムラーノを発見。
 コースに行ってみると、そこにはやっぱり
 アンジさんの姿が(^-^*)/お友達といらしてました。
 
 久々の再会のご挨拶後、
 ちゃ「ホントに客少ないですね〜」
 あ 「混んでたのは、C.d.Cラジ部が大挙して10人とかで来てたからですよ〜(笑)
    もう熱がみなさんかなり覚めたようですけどね(笑)」
 ちゃ「ごもっとも・・・。いまじゃこの3人だけですからね(ひばく)」

 およそ5時間やってたけど、最後に一人来たぐらいだからなぁ。
 混んでと思ってたのは、やはり自分たちのせいですね。

 で、多分およそ三ヶ月ぶりくらいにドリラジ。
 いきなりトラブル発生し、焦りましたが
 ガラガラだったから練習もガンガンできて感もすぐに取り戻せて
 千葉ニューでは、今までうまく走らせる事ができなかったけど
 今日は、うまく走れたなぁ。
 
 やっぱ、ドリラジは楽し〜!!

■ボーリング
 夜になってラジではなくDSにポケモンを装備したcovaりんと
 散財しまくりのいどんさんが合流して
 過去最高のゲーム数となる「投げ得5Gプラン」で勝負(`・ω・´)シャキーン

 1G目:手慣らしのため、勝負無し。
 2G目:個人戦負け。ジュース1本キム二ィに提供( ̄□ ̄;
 3G目:個人戦負け。アイス1本たまちゃんに提供( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|
 4G目:いどんさん&たまちゃんチーム。
     covaりん&キム二ィ&おちゃづけチームで団体戦。
     我がチームは,みんな150UPするも
     いどんさんがC.d.Cボーリング部記録に迫る197なんぞを
     たたき出しちゃって負け。負けた場合はチーム内2位、3位が
     ジュース提供で、またたまちゃんにジュース1本提供( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||
 5G目:最終戦は、個人戦。
     ここが一番負けられないディナー代金から一番でかいワンコインを負担。
     出だし、スペア。ストライク。ストライクと
     好調な出だしにも関わらず、終盤まったくスコアが伸びずに負け・・・。
     またまたまた、たまちゃんに提供( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!

まさかの4連敗・・・。
おまけに何でもかんでもなんかミスするたびに「ちゃづけった」とか使うし〜・・・。
C.d.Cボーリング部記録を持つ身には、かなり堪えた夜となりました(ノ_-;)ハア… 


■ディナー
 途中まで1レーンで5人プレイしていたため、0時頃にようやく本日のディナーを
 C.d.C公認ファミレスのフライングガーデンで。
 だべりだべって、いつの間にやら閉店の2時。
 さすがに疲れたってことで、ざびさんにメッセージを残して解散となりました。

■帰路
 同じ方面のキム二ィと別ルートでどちらが早いか勝負!!
 ここでも負け(ノ_-;)ハア…
 いどんさんから「負けっぱなしw」とのメールを受信(#ノー_ー)ノ彡┻━┻

この悔しさをはらすためにアクセルを踏みしめて、キム二ィを発見してやりました。

で、なんだかんだでようやく3時半前に帰宅し、翌朝のメール爆弾に備え
オリジナルマナーモードに切り替えて就寝し、プチオフ終了。

みんな。お疲れさまでした〜。
次回は10日にあそこでお会いしましょう(^o^)/
 
 
Posted at 2009/09/23 15:55:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジ | 日記

プロフィール

車は好きですがメカに詳しくないので、いじるのはおまかせタイプです。でも、ぼちぼちDIYに挑戦してみようかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27が外出先で駐車中に当てられてしまい、おまけに修復歴までついてしまうという悲惨な目に ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
夏休みの帰省後の8/16に、今の車は運転してる人は楽しいだろうけど、長旅で乗るには子供も ...
BMW X4 BMW X4
初BMW 。2015年12月19日にめでたく納車。 とりあえずコードファントムでのコー ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
RX-8からの乗換えですが、ハンドリングも走りもよくて買い換えに満足しています。 見えな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation