• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月13日

煤洗浄に行ってきました♪

皆さんこんにちは。
本日は煤洗浄で有名なRECHARGEさんへ伺い
煤洗浄をしてきました。
前日に目眩症でぶっ倒れ、伺うのは絶望的でしたがなんとか伺うことが出来ました。
(前日に冷や汗をかきふらつきながら病院にきました😱)
約3時間ほどかけて到着!


施工メニューは
・EGR経路洗浄(ブラスト洗浄含む)
・DPF洗浄
・マップセンサー交換
をして頂きました♪
煤減少プログラムは出来ないタイプのようでした。デミオなら対応しているタイプもあるようですが、私のマツダ2は見て頂きましたが無いとの事でした。


煤状況ですが、39,000kmにしては汚れているとの事で、一部水気を含んだような煤があることからガソリン添加剤もしくは急加速などが考えられるとの事でした。

う〜ん、中の方も汚れてます!
EGRもこんなに

汚れがひどい!

このまま使用していたら遅くないうちに
燃費悪化からゆくゆくエンジン不調が起こることが想像できますね;
煤洗浄していなかったらゾッとします😱


ということで洗浄開始!






綺麗になりました!

その後、試走しアクセル開度が少なくなったのを体感出来ました🎉

そしてまた3時間程かけてようやく帰ってきました〜
歳をとってくると長距離運転はしんどいですね😓




ブログ一覧
Posted at 2025/03/13 19:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トミカ 1/71スケール トヨタセ ...
志津川かきつばた本舗さん

ウォッシャータンク
125Eさん

スナップオン エクステンションバー
左の赤セレさん

拾い物動画(4)
志津川かきつばた本舗さん

乗り換えました
mobasoさん

タコメーター
125Eさん

この記事へのコメント

2025年3月13日 20:33
これは参考つーか勉強になりますね
当社弐号機も41,000㎞を越えているので
そろそろやった方がいいのかな?
下世話な話予算は結構かかりそうな予感(笑)
ですが…ディーゼルは避けられない道ですね
コメントへの返答
2025年3月13日 20:44
RECHARGEさんのYouTube見た感じですと、煤が溜まって内部に傷が入る前に洗浄した方が長く乗れるようでした。
マツダ2は煤減少プログラム出来なさそうなのでお近くの煤洗浄出来るところで施工してみるのも良いかと思います。
今回の費用ですが、平日割で約11万円でした😱
長く乗りたいという熱い思いで支払いました(笑)

プロフィール

「@のきくろ 付けるとしたらバンパーガード、プロテクター、モールとかマジカルカーボン系ですかねぇ?」
何シテル?   06/12 22:40
車の備忘録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パッド&シュー交換 リアシュー 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 13:13:13
アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 03:30:46
リジカラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:38:15

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2024年7月時点装備 ・吸排気関系 AUTOEXE ラムエアインテーク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation