2024年7月時点装備
・吸排気関系
AUTOEXE
ラムエアインテークシステム ★5
インテークサクションキット ★4
ターボパイプ ★5
フレッシュエアガイド ★5
SURUGASPEED
PFSマフラー ★5
FUJITSUBO
RVIDマフラー
LEG SPORT
ハイパーインテークサクション ★4
・足周り
マツダ純正
ロードスターND系16インチホイール ★5
TEIN
FLEX Z ★5
スタビリンク ★5
・ペダル関係
STUDIO RS501 ★5
アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー
マツダ純正
アルミペダル(アクセル、ブレーキ) ★5
・車体補強関係
AUTOEXE
フロアクロスバー ★3
センターフロアバー ★5
ブレーキペダルブレース ★3
タワーブレース
ULTRA RACING
ストラットタワーバー ★5
自作
ブレーキマスターシリンダーブレース ★5
CUSCO
リアスタビバー ★5
Odula
メンバーカラー ★5
末次製作所
シートレール補強ブレース ★4
リジカラ
リジットカラー リア ★3
・外装関係
ユアーズ
バックドア ガーニッシュ ★5
BRIGHTZ
メッキドアハンドルカバー ★2
FYRALIP
ボンネットスポイラー ★5
GARAGE VARY
VARY VALIANT アイリッド ★5
セイワ
K308 ナンバーステー エアロスタイル ブラック ★4
ミツバサンコーワ
アルファーⅡコンパクト ★5
不明(amazon)
リアデュフューザー1枚羽×3(リアアンダー取付) ★2
不明(Amazon)
リップスプリッターチン ★4
Bruce & Shark
サイドアンダースカート ★3
MazdaSpeed
リアルーフスポイラー ★5
・オーディオ関係
フロントスピーカー、ツィーター PIONEER
TS-V171A
フロントスピーカーインナーバッフル PIONEER
UD-K612
リアスピーカー PIONEER
不明
リアスピーカーインナーバッフル ALPINE
KTX-Y171HB
デッドニング audio-technica
AT7505R
AT-AQ490
ウーハー PIONEER
TS-WX1010A ★5
アンプ HELIX
H400X ★5
パワーケーブル(バッ直電源)audio-technica
TPK-800
DSP 第一フェーズ
Arest MS-1 CSモデル ★5
ノイズキャンセラー BOSS AUDIO SYSTEMS
B25N ★4
ディレイタイマー Beat-Sonic
DT-1 ★5
エンジンOFF時の音対策
リアモニター ALPINE
PKG-M910
子供用に
・その他
Yupiteru
レーザー探知機 LS700
液晶が貧弱なため延長保証加入必須
高温になると画面の周りが真っ白になる
レーザー探知機 LS10
リア用ドライブレコーダー SN-R11
COMTEC
レーザー探知機(計機用) ZERO 701V
前車から流用でメーター類代わりに丁度良い
DAYTONA
アクセサリー電源ユニット D-UNIT 98830 ★5
アクセサリー電源はあると色々出来る
エーモン
大容量アースコード 1189
アースポイント増設ターミナル
色々パーツ取付けたら必要になります
ショックレスリング
パーソナルCARパーツ
OBD車速ドアロックユニットiOCS-LK-MZ02
子供乗るなら安全対策必要だよね?
データシステム
TV-KIT smart UTV412S
ビデオ出力ハーネス VHO-U66
2つとも子供が乗るなら必要になる
CIRCUIT DESIGN
エンジンスターター ESL-55 ★5
冬場に大活躍
BLITZ
アイドリングストップジャンパー
アイドリングストップなんてしないわよ
コムエンタープライズ
パドルスタートキット ★5
エンジン始動が楽
サンキューホーン GREETING ★5
自己満足なお品
柿本改
マフラーアース GOP201
効果不明、自己満足のお品?
協和ハーモネット
すずめっき平編銅線 TBC 8.0SQ
上記で自作マフラーアース
同上でなんちゃってウルトラアース
YMT
フットレストカバーマット
Panasonic
caos Blue Battery N-S115/A4
純正の貧弱なバッテリーよりコレ
カーバッテリー寿命判定ユニット N-LW/P5
AUTOEXE
ボンネットダンパー
自己満足のお品
audio-technica
アーシング TPC8ケーブル
アーシング TPC4ケーブル
アクセル踏み込み時に効果有り
不明
エアコンリングカバー 青色
エンジンスタートボタンリングカバー 青色
オービトロン
マイクロリアクターG_2.0
マイクロリアクター 試供品
⚫︎過去の装備
AUTOEXE
スポーツインダクションボックス ★3
やる気な音が好みでは無いので取外し
プレミアムテールマフラー ★4
スルガスピードのマフラーの音が良かったので
RE雨宮
シリコンターボホース ★5
オートエグゼのターボパイプに交換
ターボパイプの方が動きが良いです
BLITZ
インテークサクションキット ★3
その他のパーツとの相性が悪く取外し
パワコン 2024.4 ★2
単体装備だと全域で効果ONで燃費悪くなる
色々パーツ取付け&チューンで必要性が薄くなり取外し
HELIX
パワーアンプ M-FOUR ★4
ALPINE
パワーアンプ MRV-F300 ★3
ホワイトノイズと高温が気になり別の良いアンプに変更
Pioneer
DSP DEQ-1000A-MZ ★3
エンジンかけるたびにスマホで設定が面倒でアンプ変更
TDI Tuning
CRTD4 ★2
エンジントラブル発生のため取外し
PIVOT 2024.4
3-drive•EVO ★4
色々パーツ取付け&チューンで必要性が薄くなり取外し
協永産業
ワイドトレッドスペーサー(リア15mm) ★3
見た目が良くなる、リアの振動対策?
重くなるのでアクセル踏み込み時の反応が少し鈍化
KYB 2024.4
Lowfer Sports PLUS(リアショックアブソーバーのみ) ★5
ブーツは個別販売していない為Amazonで汎用品を購入
不明(amazon)
リアデュフューザー7枚羽(フロントアンダー取付) ★5
直進安定性に効果有り
CUSCO
パワーブレース ★4
軽くて良いけど、ナイトスポーツのアンダーブレースセットが手に入ったので。
MAZDA2ディーゼルに乗っています。
今は足周りや補強パーツなどの追加が出来ましたなぁ。
軽量ボンネット欲しぃな(`・ω・´)
ミン友さん増えたらいいなぁ☆(*´ω`*)