• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうりん。36のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

テンセグリティ

テンセグリティ
職場で材料が余ったので思い付きで レーザー溶接機でのアルミ溶接練習を兼ねて テンセグリティ構造物を大小2つ作ってみました。 レーザー溶接ならアルゴン溶接と比べると比較的簡単に溶接出来ますが やっぱり鉄やSUSと比較するとクセがありそれなりの経験と理解は必要だなぁと感じました。
続きを読む
Posted at 2024/03/21 06:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

車中泊のお供も収納

ちょっと強引な感も否めませんが😅 180cmの2本継ぎの竿を床下に常備して置けそうです。 これならこれから陽が伸びてきたら 仕事帰りに思いついてフラッとチャビングなんてのも出来る❗️
続きを読む
Posted at 2024/03/17 10:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

お試し。

車が帰ってきたら週末にまずやるのは そうです❗️ 車中泊❗️ そもそも車中泊用だったフリードスパイクの不調で同じ用途で探した結果辿り着いたグランツアラーなので、まずは車中泊性能を試さないといけない。 車内にグラスを持ち込んだところ残念ながら後部就寝スペースに安心して飲み物を置けそうな場所が ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 22:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

生まれ変わって、産まれた😁

色々ありまして納車直後から1ヶ月中古車販売店に預けたままになってしまったグランツアラーがやっと帰ってきました。 納車直後からネガティブな投稿ばかりになってしまったブログも楽しい話題にしていきたい❗️ グランツアラー帰還を待っていたかのように わが家のシェパードが昨夜から出産😁 現在 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 09:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

4度目の塗装と3度目の引き取り。

前回引き取り時の水疱瘡塗装の原因は塗装完了直後から雨に晒した事が原因だそうです。 だとしたら、塗装のプロであるはずの人が塗装直後に雨の降る野外に車両を置くのも不思議でならないし(車両を置いたら雨が降ってきたのではなく、雨が降っている時に野外に出したのは確認済み) どうしても外に出さなければいけな ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 21:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

塗装にガッカリを超えて呆れた😩

契約時には綺麗だったボンネットに納車時に凹みがあり、納車後8日で修理の為に預けました。 凹み自体は小さかった為デントリペアを希望しましたが中古車店の判断で板金塗装となったのが2月18日。 修理を終えたと知らせを受け引取り一度目が2月24日。しかし塗装の色もかなり違いボカシも下手くそでやり直し。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 16:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

塗装にガッカリ😩

こちら契約時に提示された第三者機関の評価書 これを元に現車のキズを確認して納得して購入しました。 2週間後の引き取り時にボンネットに凹みがあり、担当者も契約から納車までの間に出来た傷であると認めて後日板金修理となりました。 自分からはプレスライン上で難しさもあるかもしれないが凹み自体の大きさ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 14:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

代車はフリードハイブリッド

納車からわずか8日で納車整備でついたボンネットの凹み修理の為グランツアラーを預けてきました。 どんな代車に乗れるのかと楽しみにしていたら、貸出されたのはフリードハイブリッド😅 ほとんど前車と変わらずちょっとガッカリ。 でも車両の感覚や操作はわかるので安全面ではちょっと安心もありまし ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 15:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

コスパ最高な車

コスパ最高な車
駆け抜ける歓びがBMWのコンセプトである事に依存はないのですが(というかそこが大好き!)新たに挑戦したFF車やミニバンという今までとは違ったスタイルにもそのコンセプトを求めなくてはならないのか?と疑問にも思う。 「駆け抜けた先にある歓び」をコンセプトに居住空間や長距離移動の疲れを軽減し、走り終えた ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 23:06:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月11日 イイね!

車って売る時も気をつけないと😨

中古車を購入した際に残っている前オーナーの痕跡を消しています。 ディーラーさんなら最近はこういう所にもとっても気を遣って販売されているようですが、自分が購入したG系輸入車販売店Lは この手の個人情報保護には全くの無関心なようで、今回はお名前から住所、職場らしき所、よく利用していたであろうお買い物先 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 11:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月12日13:55 - 16:40、
88.81km 2時間44分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ4個を獲得」
何シテル?   05/12 16:40
たうりん。36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フレッシュキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:43:58
オイル、オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 10:07:21
"BMW 2シリーズ グランツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 07:09:48

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー グランツアラー (BMW 2シリーズ グランツアラー)
フリードスパイクハイブリッドから乗り換えました。 フリードスパイクが不調になってきたので ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
スカイウェイブ250タイプM→シルバーウィングgt600→スカイウェイブ650と乗り継い ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
過去に所有したバイクの中で1番長く乗っています。
スズキ RG50Γ ガンマ (スズキ RG50Γ)
以前の持ち主さんが学生時代に新車で購入し1500kmほど乗った時にイタズラでメインキーを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation