• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうりん。36のブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

お試し。

車が帰ってきたら週末にまずやるのは

そうです❗️ 車中泊❗️

そもそも車中泊用だったフリードスパイクの不調で同じ用途で探した結果辿り着いたグランツアラーなので、まずは車中泊性能を試さないといけない。


車内にグラスを持ち込んだところ残念ながら後部就寝スペースに安心して飲み物を置けそうな場所がない😅
フリードスパイクはこの辺りノーマル状態でも結構いけてたのでここはマイナスポイント。
今後は色々考えるとして、今夜は運転席でカップホルダー使って動画とチートスを肴にチビチビと。

飲み終えてほろ酔いで後部座席に移動。
私の車中泊は全く本格的なキャンプ的なものではなく、動く仮眠所みたいなものなので薄いマットと寝袋のみです。
食事もお風呂も施設で済ませて寝るだけというスタイルがほとんどなので。



フリードスパイクの頃からこのレイアウト。
運転席の後席はシートを起こしたままそこに乗り込んでここで靴を脱ぎます。
言わば玄関スペース。
こうすると雨の日なども比較的楽なんです。




一応7人乗りなので天井に2つある室内灯は、前後どちらのスイッチを入切しても両方点灯してくれるのが👍
ここはプラスポイントですね。

さてそろそろ寝ます。
おやすみなさい💤



Posted at 2024/03/16 22:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

生まれ変わって、産まれた😁

色々ありまして納車直後から1ヶ月中古車販売店に預けたままになってしまったグランツアラーがやっと帰ってきました。

納車直後からネガティブな投稿ばかりになってしまったブログも楽しい話題にしていきたい❗️






グランツアラー帰還を待っていたかのように
わが家のシェパードが昨夜から出産😁
現在5頭でまだ産まれるかも?

母親は数年前に総理大臣賞を受賞した犬なので子犬にも期待です❗️
Posted at 2024/03/16 09:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

4度目の塗装と3度目の引き取り。

前回引き取り時の水疱瘡塗装の原因は塗装完了直後から雨に晒した事が原因だそうです。

だとしたら、塗装のプロであるはずの人が塗装直後に雨の降る野外に車両を置くのも不思議でならないし(車両を置いたら雨が降ってきたのではなく、雨が降っている時に野外に出したのは確認済み)
どうしても外に出さなければいけない理由があったとしても、それならそれで車両返却前に塗装の状態を確認する位は常識なのではないかと考えるのは私の方が神経質過ぎるのでしょうか?

と前回の問題も疑問のまま
4回目の塗装でやっと直ったらしいのでまたまたまた引き取りに。



本当は太陽光で確認したかったのですが時間の都合がつかず
仕事終わりで暗いのでガレージ内で蛍光灯での確認になりました。

色は他のパーツと比べると少し黄色味がかっていて


ボンネットに写り込んだ蛍光灯がウネウネしてる☹️


塗り直していない屋根に写り込んだ蛍光灯はこんな感じ。


たまたま隣に置いてあった色違いのグランツアラーのボンネットに写った蛍光灯はこんな感じ。

何度も塗り直した事を知っているのと何度も足を運ばされ不愉快に感じているせいで自分が過敏になっているからというのも少なからずあるのですが、なんかウネウネが許せない😤

でもこれ以上何回塗ってもより良い結果になるとも思えないし、例え今回はこちらにいっさいの非が無くてもあまり過剰に結果を求めるのもどうかと思いこの状態で良しとしました。

ただし万が一ボンネットの塗装剥がれや浮き、ヒビ割れなど年内に起きた場合は今回の補修が原因であるとして再度保証する事と、今回の修理にかかった一ヶ月の車両保証期間の延長を約束しました。

納車日から1ヶ月以上過ぎてやっと明日から落ち着いてグランツアラーに乗る事が出来そうです。
いやー 長かった😵
Posted at 2024/03/15 21:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

塗装にガッカリを超えて呆れた😩

契約時には綺麗だったボンネットに納車時に凹みがあり、納車後8日で修理の為に預けました。
凹み自体は小さかった為デントリペアを希望しましたが中古車店の判断で板金塗装となったのが2月18日。
修理を終えたと知らせを受け引取り一度目が2月24日。しかし塗装の色もかなり違いボカシも下手くそでやり直し。

そして今日3月10日に修理を終えたと連絡を受け2度目の引取り。









画像ではほとんど写らなかったのですが、真ん中の光の反射の周りに見えるウォータースポットの様なシミがボンネット全体にありボンネットが水疱瘡みたいで酷い有様😫


自分が引取りに出向いたのは2度目なのですが、実は先週1度(トータルで2度目)塗装が完了したと板金業者から中古車店に帰ってきたが担当者があまりにも色味が違うと3度目の塗装を依頼していた経緯がありました。


そして完成したのが水疱瘡塗装😳❗️
ボンネット一面がブチブチしてて気持ち悪い😖

よくこれでお客さんに返せると判断したなぁと呆れた。

いろんな角度から何度もじっくり見た感じと洗車した担当さんと洗車した社員の方の話を総合するとどうもクリア層の下に花粉が積もったボンネットに夜露が降りた様な酷いシミがある様な感じです。

中古車店の担当さんの立場も考えると少し同情もしますが、こちらとしては担当さんに言うしか出来ないので
ちゃんと怒りを作業をした板金業者に伝えるようお願いして腹立たしいまま、またまた代車での帰宅となりました。

でも3度塗り直してこんな事になる業者が4度目塗って
見た目は綺麗になったとしても
その後夏の炎天下や真冬の氷点下で何か起きないか不安になります。
その辺の保証も綺麗に塗り直す事ができたらしっかりと話し合いたいと伝えて起きました。


Posted at 2024/03/10 16:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月12日13:55 - 16:40、
88.81km 2時間44分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ4個を獲得」
何シテル?   05/12 16:40
たうりん。36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

フレッシュキーパー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:43:58
オイル、オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 10:07:21
"BMW 2シリーズ グランツアラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 07:09:48

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー グランツアラー (BMW 2シリーズ グランツアラー)
フリードスパイクハイブリッドから乗り換えました。 フリードスパイクが不調になってきたので ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
スカイウェイブ250タイプM→シルバーウィングgt600→スカイウェイブ650と乗り継い ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
過去に所有したバイクの中で1番長く乗っています。
スズキ RG50Γ ガンマ (スズキ RG50Γ)
以前の持ち主さんが学生時代に新車で購入し1500kmほど乗った時にイタズラでメインキーを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation