• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月05日

OIL ベルト(エアコン・ダイナモ)交換。。。(* ̄ー ̄)♪

OIL ベルト(エアコン・ダイナモ)交換。。。(* ̄ー ̄)♪ エアコンベルトの鳴きが「キュルキュル♪」と気になる位に鳴り始めたので、そろそろ交換だな^^;てな事で、いつもの車屋さんで交換してもらいました(・∀・)それとついでに、ダイナモのベルトも交換~♪ オイルは3000kmも走ってませんが、基本4ヶ月ペースで交換してます。大事な178号なんで。。。(笑
 オイル交換もした事なんで、今年のオートメッセで購入して置いた物を「どろぉ~。。。」と入れときました( ̄▽ ̄)

※どろぉ~。。。は、パーツレビューにて。。。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2011/07/05 01:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年7月5日 7:00
メンテナンスバッチリですね!

エンジンも中からクリーンにw
コメントへの返答
2011年7月5日 21:30
チョイ悪さん、どうもです(^-^)/

取りあえずエンジンの中は、汚れているのか綺麗なのか分からないので^^;入れときました(笑

クリ~ンなエンジンK6A(笑
2011年7月5日 8:06
おはようございます!メンテナンス気になりますね。私も今月13万キロになりましたまだまだお互い大事に乗りたいですもんね息子さんの免許取得までベルト鳴きは少々なら整備士さんがMCは当たり前とか言ってましたがんなわけないと反論してやりましたよ~交換代結構かかりました?何オムツ位(オムツ何枚分)
コメントへの返答
2011年7月5日 22:02
まいむさん、今晩は(^-^)/

中古で購入したのでメンテは大事かと思い、ようやくエンジンの中は綺麗になって来たのかな。。。^^;と、思ってますがね(笑

まいむさんの22S。。。13万キロですか!!! RECS ・eクリーンプラスでリフレッシュ作戦を是非( ̄ー ̄+

息子がそれなりの年になるまでは、乗り続けたいですね!ただ息子が免許取得までワゴに乗ってるかは。。。^^;

ベルトも消耗品なんで、鳴きますよねぇ~

ウチはメ○ーズのオムツなんで720枚分ぐらいでしたねぇ^^
2011年7月5日 16:29
どもです~

ヤベ オイル交換してないや
3000キロ突破で5ヶ月だぁ
コメントへの返答
2011年7月5日 22:06
★LEVI★さん、どうもです(^-^)/

3000キロ
5ヶ月ですか!!!

色々考えることありすぎて、忘れちゃいますよね(^-^)

でも、交換を。。。(笑
2011年7月5日 22:13
うひょのっていただきありがとう私のは二回に一度、ループ?のエンジン浄化を入れてるので、距離の割には中だけ綺麗と言われますよカーボンや何かもほとんど無し、こんだけ台数があればレストアなんかして延命できますわ~オートマチックが弱いと聞きますが、三万キロ毎に分解洗浄してまして絶好調~年間トータルでオイル代別で、六万くらいはメンテナンス代かけてます(オムツ何枚分かな)大きな出費になる前にこまめなメンテナンスは必要ですね~発売から七年?ですし~また情報盗みに来ますRECSって施工店が限られてるみたいですね
コメントへの返答
2011年7月5日 23:02
まいむさん、どうもです(^-^)/

いえいえ^^
これ位のノリでしたらヤング・オッサンでもいけますよ(笑

シュアラスターのLOOP入れてるんやぁ。。。( ̄∇ ̄o)フムフム
LOOPも5つ位種類でてるよね~

オートマの分解洗浄って、凄いメンテしてるね!!!

ウチは、ワコーズのATF(合成油)で取りあえず良いかなと。。。^^;

中々22Sワゴを、大事にされてますねぇ☆
そこまでメンテしてたら、20万kmはいけるね!

でも車ってメンテにお金掛かるけど、その分走りで答えてくれるよね。。。(笑

また情報盗みに来て下さいね~(笑
。。。盗撮はダメよ!

※RECS 施工店↓

<GARAGE Relation >513-0031 三重県鈴鹿市一ノ宮町1702-9 TEL:059-381-0955

<スズカオート(有)>
所在地 :〒513-0826 三重県鈴鹿市住吉3-2-25
TEL :059-370-8750

情報までに。。。(^^)/
2011年7月6日 15:07
ありがとうございます走行距離が伸びるとオートマチックは、良いオイル入れると逆に不調になるとかで分解洗浄してまして、部分的にですが古いオイルを完全に越して割って再利用するみたいです何だか複雑な施工です、一回一万円ちょっとしますねオイル代別で、ワゴンRにも、タイミングチェーンとベルトの二種類ありますねチェーン式の中古車を車検見積もりのとき見ました
コメントへの返答
2011年7月6日 23:49
まいむさん、どうもです(^-^)/

少しの情報ですが。。。^^

ATもシビアみたいですねぇ
自分はお世話になってる車屋のお勧めで、エーティエフ ハイパーエスを入れてます。 ATFも鉱物~合成油まであるんで、スラッジが溜まらないこれにしました~^^

お世話になってる車屋のお客さん(新規格 アルトワークス)の話ですが。。。16万キロで事故って廃車になっちゃったんですが、ワコーズのオイルを入れてたそうで、タービン・エンジン共に、オーバーホール無しで絶好調に走ってたみたいですよ!なんで「もったいないなぁ~」って言ってはりました^^;

色んな知識・技術・経験(バイク・車)のある方なので、信用して預けてます。バックスは、手のトルクが×なので。。。(笑

自分のワゴはチェーンベルトですねぇ~
オイルフィラーキャップを開けると、チェーンベルトが見えてますね!

しかし、まいむさんのメンテはこだわりを感じますね~!
2011年7月6日 17:26
メンテナンスって、金かかりますよねがまん顔どろ~ってやつ入れると元気になるんかな?
コメントへの返答
2011年7月7日 0:06
ちびひろしさん、どうもです(^-^)/

メンテナンスは物によりますが、お金がかかります。。。^^; でもメンテをサボってると、後で「やっとけば良かった。。。」てのも、ヤダ×2(笑

「どろ~」ってやつを入れる事によって、エンジンの中に溜まったスラッジ(オイルのカス)を洗浄してくれます。

エンジンオイルの種類が、鉱物油・部分合成油などを入れてる場合、スラッジ(オイルのカス)が溜まりやすいです。
2011年7月6日 19:46
私もやっとプラグ交換しました~
高回転が気持ちよく回りだしたけど気持ちよくてアクセル踏むんで燃費悪化w
コメントへの返答
2011年7月7日 0:15
はぐれメタルさん、どうもです(^-^)/

どんなプラグ入れたとぉ?
パーツレビューを見て×3、コメ。。。( ̄▽ ̄)

プラグ変えて体感できた時って、普通に踏めば、燃費良好やけど体感してしまうとヤングなおじちゃんは、踏んじゃうねぇ~(笑
自分もNGKのイリ MAX入れた時、激変したんで、キビキビ走りガソリン見たら。。。(笑
2011年7月7日 20:21
前回と同じプラグなんでレビュー更新して無いよw
K'さんと同じイリジウムMAXですよ
10万キロ持つって話だったのに5万キロで交換w
コメントへの返答
2011年7月7日 20:29
はぐれメタルさん、どうもです(^-^)/

パーツレビュー、拝見しましたよ~
イリジウムMAXって、5万キロを目安で交換したら体感出来るんですねぇ~

メモメモ。。。〆

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation